最新更新日:2024/10/31 | |
本日:9
昨日:85 総数:138361 |
「あまりのある割り算」(3年生)授業の導入部分で、NHK for school を視聴して課題意識を持たせます。 「1年生が14人います。1脚の長椅子に4人ずつ座ります。全員座るには長椅子は何脚必要でしょうか?」という問題でした。 14÷4=3あまり2 という計算をしますが、答えが3脚だと2人が座れなくなるので、おかしいことに気づきます。 それを解決するために、子ども達はどうすればいいか考えました。 ある子は、14÷4=4 とすればいいのではないかと案を出しました。 すると別の子がすかさず手を上げ、その計算式はおかしいと反論しました。 話し合いが徐々に活性化していき、3年生なりの白熱した討論が展開されました。今求められている対話的な学び合いがなされているように感じました。互いの意見を聞き合い、自分の考えを振り返りながら、理解を深めていってほしいと思います。 ぴかぴか うわぐつあらい!
せいかつかのがくしゅうで、「うわぐつあらい」をしました。
みんな、ていねいに うわぐつを あらっていました! せんざいでこすっていると… どんどん みずが くろくなり… 「こんなによごれているんだ〜!」 と びっくりしていました!! うわぐつが ぴかぴかになって、 みんな とても うれしそうでした★ たわしや バケツなどのじゅんび ありがとうございました。 こんしゅうは、ぴかぴかになった うわぐつは がっこうで あずかっています(^^) らいしゅうからは、じぶんで うわぐつあらいが できるように、こえかけをよろしくおねがいいたします♪ 「ひろしまマイ・タイムライン」(防災学習)その2「ひろしまマイ・タイムライン」(防災学習)今朝のテレビ放送(通学路の変更)今朝はテレビ放送で、登下校時の通学路の変更について、詳しく説明がありました。誘導員の方々の指示を聞いて、注意して道路や線路を渡ってくださいね。 卒業アルバムの写真撮影3(6年生)
なんと校長室でも撮りました!できあがりが楽しみです。
給食室の風景3,4年生も運動会に向けて本格始動!卒業アルバムの写真撮影2(6年生)卒業アルバムの写真撮影(6年生)運動会の練習開始!(2年生)先生たちが舞台の上で、これから練習していくダンスを、子ども達に披露していました。みんな目を輝かせて、先生達を見ていました。リズムに合わせて、体を動かしている子もいました。 感染症や熱中症に十分気をつけながら、練習を進めていきます。 ふきとばせ!とどろかせ!(ひまわり学級)みんなの元気な声や頑張りで、コロナウイルスや夏の暑さを吹き飛ばして下さいね! 算数科「合同な図形」(5年生)授業内容としては、合同な三角形のかき方について、フローチャートで手順を説明するというものでした。 フローチャートで表現する活動は、プログラミング的な思考方法でもあり、論理的に考えたり表現したりするための効果的な方法の1つです。 子ども達は、三角形の合同条件を使いながら、自分なりにかき方の手順を上手にまとめていました。とてもおだやかな雰囲気の中で、子ども達が熱心に授業に集中している姿が印象的でした。 町たんけんの感想(2年生)朝の老人会挨拶運動小数のしくみ(4年生)
4年生の算数の学習では、小数のしくみについて学習していました。
0.1Lより少ないかさについて、リットル単位で表す方法を、集中して学んでいました。 前期後半開始!
今日から始まった前期後半!
教職員一同、子ども達とともに、精一杯頑張っていきたいと思います。 8月24日の田んぼ(5年生)「Where do you want to go ?」(6年生)
6年生は英語の学習を行っていました。Our Goalは「行ってみたい国や地域と、その理由を伝え合おう」、 Today's Goalは「国や地域への旅行をすすめる表現を使おう」です。
「Where do you want to go ?」 デジタル教材のネイティブの発音に合わせて、子ども達はリズミカルに声をそろえて発音していました。 夏休み明けの席替え(5年生)
5年生は夏休み明けの席替えを行っていました。前期後半も、新しい班で楽しく協力して頑張って下さいね!
|
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |