最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:338
総数:600297
今週も水曜学習会があります 15:45〜

8月5日(水) 募金活動

 本日で募金活動が終わりました。皆様の温かいお気持ちありがとうございました。8月7日(金)に生徒会代表者が、赤十字社に義援金を持参します。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(火) 部活動のようす  其の二

 バスケットボール部(男子・女子)の練習の様子です。相手の動きを予想しながらスピーディーにパスをし、ゴールを決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 部活動のようす

 ソフトボール部の練習の様子です。部活動に入る前に、入念にグラウンド整備を行った後、練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 募金活動

 募金活動にご協力ありがとうございます。本日も生徒会執行部が募金活動行いました。生徒の中には、義援金を照れくさそうにポケットから出して募金箱に入れていました。明日が最終日です。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 三者懇談会を行っています

 保護者の皆様、ご多用のところ三者懇談にお越しいただきありがとうございます。本校では、新型コロナウイルス感染予防として、下足場、教室入り口に消毒液を用意しております。懇談中も換気を行い、ソーシャルディスタンスを保ちながら、フェイスシールドとマスク着用し対応させていただいております。保護者の皆様にもマスクの着用をお願いいたします。また、スリッパをご持参ください。限られた時間ではございますが、お子様にとっても有意義な時間になりますようお願いいたします。
 

8月3日 募金活動

 本日より3日間、生徒会執行部が令和2年7月九州豪雨災害義援金の募金活動を8時から8時15分に電気室前で行っています。
 最初は、「募金にご協力お願いします」の声が小さかったのですが、徐々に大きな声で呼びかけることができました。「少しでも力になりたい」という人は、募金のご協力をお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291