最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:99
総数:117814
6月11日(火)は「ひよこひろば」です♪ ふれあい遊び講師の先生をお招きしています 親子で楽しく体を動かして遊びましょう♪ 船越幼稚園で一緒に遊びましょう♪ 船越幼稚園教育目標「心豊かにたくましく生きる子供の育成」♪ ☆ 令和6年度随時園児募集中です ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆

保護者主催お楽しみ会♪

保護者の方が毎年開いてくださるお楽しみ会がありました!
子供たちに人気の『おしりたんてい』でオープニング〜
絵本ボランティアさんの大型絵本の読み聞かせ
ハンドベル演奏にピアノの連弾奏
子供たちが運動会で踊った踊りや劇『大きなかぶ』
先生たちも、踊りやけん玉の大皿乗せ、『私は誰でしょう』クイズなど、いろいろなプログラムに参加させていただきました!
終了後は、保護者の方の花道を通って退場した子供たち

お家のみなさん、準備から開催までありがとうございました!
とても楽しい、ステキな一日でした♪

画像1
画像2

1月誕生会

1年に1度訪れる嬉しい日 それは、誕生日♪
1月生まれの友達の誕生を、お家の人と友達と一緒にお祝いしました。

5歳児は、大きくなったらなりたいもの、3歳児は、好きな食べ物を、一人一人が発表しました。(4歳児は、みんな12月までで5歳になりました)

今月の出し物は、先生たち!
舞台の幕が閉まったかと思うと、真ん中に少し隙間が…
幕と幕のちょっとの隙間を何かが飛ぶので、何が飛んだかを当てるゲームでした!
幕の隙間を、ピンクの物体がひゅーん!!
子供たちはすかさず、「もも!」
大正解!!!
その後も、ボールやシャトル、バケツなど、いろいろな物が飛ぶ度に、大歓声♪
最後の最後には、先生が飛んでました…(^^;)

またひとつ大きくなったね!
おたんじょうび おめでとう♪

画像1
画像2
画像3

幼保交流、1年間楽しかったね♪

1月21日は、船越西部・南部保育園、船越幼稚園3園の年長児交流会、最後の日でした。
3園の友達でつくったグループで、一緒に遊んだり運動遊びやゲームをしたりして、1年間交流を重ねてきました。
最後の交流会では、この時期ならではの『カルタ取り』やふれあい遊び『ジャンケン汽車』、戸外で鬼ごっこや靴とりなど、楽しい時間を過ごしました。
みんなが同じ小学校に行くことはできないけれど、いろいろな友達と過ごした楽しい経験は、これからの小学校生活につながっていくと思います。

小学校に行ったら、たくさん友達つくるぞ〜(^^♪

画像1
画像2
画像3

もうすぐ節分(幼児のひろば うさぎぐみ)

2月3日は節分の日。
1月のうさぎぐみ(幼児のひろば)は、
鬼面や凧を作りました♪
鬼面は鬼の顔をクレパスで好きな色を塗って、凧は渦巻の線をハサミで切るクルクル凧や、ビニールの買い物袋にマジックで絵を描くビニール凧等、たくさんできました!
作った後は、鬼面を被って大きな鬼に向かって、新聞紙を丸めた豆を投げて
「鬼は〜外!」
天気が悪かったので、広い遊戯室で凧あげ♪

豆まきや凧あげの後は、在園児と一緒に「ラーメン体操」をして、最後はお家の人の膝の上で絵本を読んでもらいました。

ステキな作品がたくさんできたね!

画像1
画像2
画像3

楽しい人形劇♪

1月のひよこ広場は、公民館との共催事業で『おはなしポケット』の皆さんをお招きしての観劇会でした。

手作りのパクパク人形『パクパクちゃん』と、一緒に歌ったりジャンケンゲームをしたり、「ジャックと豆の木」のエプロンシアターに「大きなかぶ」の人形劇と、楽しいプログラムが盛りだくさん!!

「大きなかぶ」の人形劇では、なかなか抜けないかぶに、先生登場!
それでも抜けないので、ひよこ広場のお友達や在園児みんなで、「うんとこしょ!どっこいしょ!」
みんなの力で、大きなかぶが抜けました♪

おはなしポケットさんが
「よく話を聴いていましたね〜」
「反応がよくて感心しました」
と、言われていました。
画像1
画像2
画像3

参観日〜親子製作(凧作り)〜

梶矢先生の平和学習会の後は、親子で凧作り!
たんぽぽ組は『ぐにゃだこ』、もも組は『ほしのカイト』、ふじ組は『おえかきカイト』を製作!
お家の人とどんな絵を描くか考えながら、たんぽぽ組はクレヨン、もも組とふじ組はマジックで描きました。

ステキな凧ができあがった後は、園庭と小学校の校庭で凧あげ〜!!
お家の人と代わる代わる凧あげを楽しんでいた子供たち。
この時期ならではの日本の伝統遊びを、親子で、そして家族で経験した1日になりました。
画像1
画像2

参観日〜平和学習会〜

元小学校校長で被爆体験継承者でもある梶矢文昭先生をお招きして、平和学習会を行いました。
8月6日の出来事をご自身が描かれた絵と共に伝えられる話は、臨場感にあふれ、子供も保護者も引き込まれました。

保護者から「実際に被爆体験をされた方に話を聞き学ぶことができる貴重な機会でした。」と、感想をいただきました。

画像1画像2

小学校体験をしました!(ふじ組)

4月から1年生になるふじ組さん
1年生に学校内を案内してもらい
教室では、机に座って字をなぞって書いたり
手作りカルタや算数セットで一緒に遊びました。

ランドセルを背負わせてもらい
優しく教えてもらいました。

体験することで入学への期待が高まったようです♪


画像1画像2画像3

もちつき ヨイショ!

地域の方やお家の方にお手伝いしてもらって、みんなで寒餅をつきました
きねや臼を使って、日本の伝統行事でもある『餅つき』
蒸した餅米を少しもらって試食すると、口の中でお餅に変身!
餅つきする時はみんなでかけ声、「ヨイショ〜!ヨイショ!」
ついたお餅は小さくちぎってもらい、両手をもち粉で真っ白にしながら丸めました
丸めたお餅は、きなこ餅にして「いただきま〜す!」

子供たちの口の周りは、きな粉でいっぱい!
つきたてのお餅は、柔らかくて美味しかったね〜♪

画像1
画像2
画像3

始まりました!3学期!

1月7日、3学期始業式でした。
冬休みを家族と楽しく過ごした子供たちは元気の登園し、先生や友達との再会を喜んでいました。

いよいよ今年度最終学期!
子供たちの更なる成長につながる充実した日々を過ごしていきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

写真
上:始業式
下:今年の抱負発表(各学年の当番)

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41
TEL:082-823-0064