最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:114
総数:410676
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

6/5水 朝 自主学習

こちらでも,問題集を解いています。
3年生,放課後学習会も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5水 朝 自主学習

黙々と! 一生懸命! さすが3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5水 今朝の絆ルーム

個別机は満席です!  試験の準備でしょうか。 朝から頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5水 朝のあったかメッセージ

今日は久しぶりに5時間授業です。集中!!
試験に向けて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4火 今朝の絆ルームは

1・3年生女子が自主学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4火 朝のあったかメッセージ

今月6月は,やらなければいけないことが盛りだくさんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4火 朝のあったかメッセージ

試験週間に入ります。1年生にとっては初めての試験。しっかり準備!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4火 朝 自主学習

こちらの教室でも!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4火 朝 自主学習

今朝も,7時40分には,教室で自主学習を行う生徒がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3月 放課後 絆ルームでは

本日,「試験範囲」が配布されました。6日(木)からは放課後の部活動もありません。
放課後の絆ルームでは,試験に向けて,取組を開始している生徒がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3月 教育相談

3年生,3組,4組の教育相談の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3月 教育相談

3年生,1組,2組の教育相談の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3月 教育相談

2年生の教育相談の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3月 教育相談

今日から4日間,教育相談です。
1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3月 学びの様子 4

3−4数学)長方形の面積と縦・横の長さの関係を調べよう!
3−2社会)大正時代に生まれた文化についてまとめよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3月 学びの様子 3

2−3英語)be going to 〜 (予定) の表現について学習しています。
2−2理科)化合によってできる物質 化合物について学んでいます。
      鉄+硫黄 → ?    銅+硫黄 → ?
2−1数学)等式を変形してある文字について解く練習を行っています。
      X+2Y=4  Y=?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3月 学びの様子 2

3−1美術)淡彩で描く夏の花
      完成した作品!(先輩の作品です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3月 学びの様子 1

1−2数学)乗法の計算に取り組んでいます。(+5)×(+2)=
      仲間と確認し合って。
1−3国語)グループで言葉の意味を調べる活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3月 朝 教室をのぞくと

8時前です。 グループで朝学習に取り組んでいる人達がいます。
今週は家庭学習記録週間です! しっかり取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3月 朝のあったかメッセージ

中間試験  体育祭
しっかり準備!!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301