最新更新日:2024/06/10
本日:count up30
昨日:24
総数:229568
天気の安定しない季節となりますが、合唱祭に向けて、日々、聞こえてくる熱のこもった歌声が、厚い雲も吹き飛ばします!

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生の技術科は、情報の学習をしていました。現代はどんどん新しい情報機器が出てきます。
一年生の理科は、花のつくりについて学習していました。ツツジの花を観察してまとめています。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生の社会科は、プリントを使って復習をしていました。グループで教え合いながら取組んでいます。
英語は、単語練習をしていました。シールをもらって、嬉しそうです。

早くも初夏?

画像1 画像1
今年は、もうツバメが飛来して来ました。
これも、温暖化でしょうか?
昨年の巣でこれから子育てをするのでしょうね。

黒板メッセージ

画像1 画像1
ある教室の今朝の黒板メッセージです。
なるほどなぁ、と考えさせられました。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、歯科検診です。
昼食後には、歯磨きをしていました。
廊下で待機して、順に受診します。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級朝会前の短い時間ですが、全学級で朝読書を続けています。
静かに読書の世界に入っていました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も毎週水曜日は、小中一貫朝のあいさつ運動です。あいにくの天気ですが、元気な声が聞こえていました。
また、毎月第四水曜日は、地域の民生・児童委員さんもあいさつに立ってくださいます。ありがとうございます。
さらに、今日は、仁保交番のお巡りさんが交通整理に立ってくださいました。お世話になりました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生の美術は、学級旗のデザインを考えていました。
社会科は、ちょうど時代の移り変わりを学習するところだったのでしょう。平成から令和への移り変わりについて聴いていました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生の体育は、男女一緒に集団行動に取組んでいました。
一年生の数学は、素因数分解に取組んでいました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日は、全校朝会です。
上、開始前に全員揃って、静かに待っています。
中、代議員から前期の学級目標を発表しました。
下、各委員会から前期の目標を発表しました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生男子の体育は、プロムナードの練習をしていました。女子は、スポーツテストに取組んでいました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生の数学は、一年生の復習で文字式の計算に取組んでいました。
一年生の技術科は、シラバスの説明を聞いていました。家庭科は、調理実習に向けてアンケートを取っていました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生の国語は、物語文の読み取りに取組んでいました。
三年生の数学は、多項式の展開の学習です。理科は、顕微鏡で細胞の観察をしていました。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あすなろ学級は、漢字の勉強に取組んでいました。
あしたば学級は、数学の問題に取組んでいました。
一年生の社会は、世界地図の読み取りに取組んでいました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生の理科は、顕微鏡で細胞の観察をしていました。ピントが合うと、歓声が上がります。英語は、毎日の課題について確認していました。積み上げが大切です!
一年生の音楽は、校歌の練習です。早く覚えて、しっかり歌ってください!

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
二年生の体育は、体育祭で披露するプロムナードを練習していました。
まだまだ、始まったばかりです!

あすなろ掲示板

画像1 画像1
あすなろ学級前の掲示板です。
学級目標でしょうか?

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の話す問題に取組んでいます。
パソコン画面を見ながらヘッドホンから聞き取った問題に対してマイクロホンに答えを喋ります。
こういうテストは初めてで、戸惑いがあります。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
二年生の国語は、小説の読み取りです。
初めにポイントを確認していました。
一年生の美術は、オリエンテーションをしていました。見方を変えること、手を動かすことが、大切なのだと学んでいました。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、全国の小中学校で、全国学力学習状況調査が行われています。
本校の三年生も、一生懸命取組んでいました。
1時間目は国語です。
最後まで、諦めずに頑張れ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415