最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:91
総数:281832

学年開きの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 クラス替えがあり、新しい学年がスタートしました。
そこで、4月11日に学年開きの会をしました。
プログラムは
・先生紹介
・たんぽぽのお友達について
・ゲーム 猛獣狩りに行こうよ
     ぎょうざじゃんけん
・4年生コール
・歌    です。
いろいろな友達と触れ合うことを目的に、ゲームは大盛り上がりでした。最後に元気いっぱい4年生コールを叫びました。気持ちよいスタートをきった4年生です。

入学して3日がたちました(1年生)

 入学してから3日がたち、学校にも少しずつ慣れてきました。
 今日は、校舎の周りを散策し、チューリップやパンジーなどの花を見たり、校庭で遊具の使い方を学習したりしました。その後の自由時間では、遊具で楽しく遊びました。
 来週からは給食も始まるので、とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

 今日は第1回の委員会がありました。
 入学式に続いて6年生のリーダーシップが見られた委員会でした。
 今年度は「給食・放送」「飼育」「図書」「保健・体育」「企画」の5委員会に5・6年生が所属しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 41名の1年生を迎えて入学式を行いました。
 5・6年生の児童が出席しましたが、式にふさわしい立派な態度でした。
 6年生の青原さんが児童を代表して「在校生お祝いの言葉」を述べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就任式・始業式

 今日から新しい学年のスタートです。
 新たに赴任した職員の就任式をした後に、始業式を行いました。
 就任式では6年生の佃さんが児童を代表して「お迎えの言葉」を述べました。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201