最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:51
総数:409869
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

10/22月 合唱 朝練習 3

担任の先生方もあたたかく見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22月 合唱 朝練習 2

各パート練習,全体練習,各パート練習,全体練習・・・と
何度も繰り返し,練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22月 合唱 朝練習

今週末はいよいよ文化祭まです。朝練習,頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19金 文化祭まで あと1週間!

合唱の取組 文化祭まであと1週間になりました。
全クラス,頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19金 PTA挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の爽やかな朝です。今朝の挨拶運動は2年生の保護者の皆さんでしたが生徒たちも一緒に挨拶運動をしました。校舎からは合宿の歌声が響いてきます。

10/18木 合唱縦割り交流会 2

他学年の合唱をしっかり聴いていました。最後に3年生のパートリーダーが各クラスのよかったところ,改善したらいいところ,工夫の仕方など具体的なアドバイスを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18木 合唱縦割り交流会 1

3年生のリーダーが会を運営します。本番同様にステージでの発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18木 交流会に向けて 下級生は

さあ! がんばるぞ!
先輩方の合唱をしっかりと聴こう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18木 日に日に

木々が色づいています。秋らしくなってきました。
今日は合唱縦割り交流会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 木 文化祭のご案内配布しました

画像1 画像1
本日、10月26日(金)に開催します文化祭のご案内を配布しました。右サイドメニューの配布文書にも掲載しています。御確認ください。

10/17水 みんなで語ろう!心の参観日

グループホームより講師の先生に御来校頂き,「みんなで語ろう!心の参観日」を行いました。3年生の生徒全員と保護者の方が認知症の理解とあわせて「ともに生きる」ことの大切さを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17水 生徒朝会 2

生徒会長より,来週の文化祭に向けて,各学級,各学年でよい合唱を創り上げていこうという話をしました。
また,展示の部の「見どころを」を各係が発表しました。
生活委員長から今朝の服装点検,名札点検の報告を行いました。2・3年生は,名札点検,服装点検とも忘れ物,違反が0でした。1年生は3名の名札忘れがありました。次回は,全校で0となりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17水 生徒朝会 1

今朝も集合完了時刻(8:25)前に,全員揃いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17水 The朝練

女子バスケットボール部です。仲間への励ましの声が大きく響いています。
「がんばれ〜 ラスト1本!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16火 学年合唱リハーサル 2

各学級の合唱,素晴らしいです。
また,他クラスの合唱を聴く態度がとても素晴らしいです。
同じ学年の仲間を大切に思う様子がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16火 学年合唱リハーサル 1

今日は各学年,学年合唱リハーサルの1回目を行っています。全学級,本番同様に練習を行っています。
♪♪ 素晴らしいです ♪♪ ここまでの練習の成果を発揮しています。
写真は2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16火 みいり 朝のあたりまえ 先生方も

読書に集中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16火 朝読書 今朝の名所は

じっくり 読書。
そして
今朝の名所は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16火 あったかメッセージ

今日は学年合唱リハーサルです。全学年,がんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16火 The朝練

新人大会に向けて,1・2年生頑張っています。
8時の気温。13.8度の みいり です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

平成30年度シラバス

学校の紹介

入学説明会資料

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301