最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:76
総数:141843
筒瀬小学校は「いきいき体験オープンスクール」実施校で、学区外からも入学することができます。問い合わせ等は、筒瀬小学校(838−1026)または、広島市教育委員会指導第一課(504−2486)まで

もくれんの花

 3月29日(金)、剪定して刈り込んだ体育館前のもくれんですが、数輪美しい白い花が咲きました。桜も開花が進んできました。4月1日の入学受付のときには、たくさんの花で新入生を迎えてくれることでしょう。 
 平成30度も終わろうとしています。学校日記の総アクセス数は、本年度17,000件を超えました。御高覧いただきありがとうございました。来年度も子どもたちが生き生きと活動する様子をお伝えしていきたいと思います。来年度もよろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の開花

 3月28日(木)、正門横のフェンス沿いにある桜だけですが、筒瀬小学校でもやっと桜が咲きました。ここは日当たりが良いのでしょう。本日は暖かいので一気に開花するのではないかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

机椅子の移動

 3月27日(水)、来年度に備えて机椅子の移動をしました。3・4年生は来年度、複式学級の最大数の16人になります。これほどの机椅子は最近の筒瀬小では見慣れていないので、ものすごく多く感じます。本年度の4年生教室は来年度学級減のため、多目的室に戻ります。移動後は、机椅子のささくれやゆがみ等のチェックを行いました。チェックして調整が必要な机椅子は業務の先生に修理してもらいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜のつぼみ

 3月26日(火)桜のつぼみが大きく膨らんできました。今にも開きそうです。今年は残念ながら、子どもたちがいない間に咲いて散っていきそうです。児童のいない学校は静まり返って寂しい感じがします。本日は職員会議や本年度のまとめ等を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離退任式 2

離退任式終了後のお別れタイムでは、一人一人先生方に感謝の気持ちを伝えました。お二人の先生方、これまで本当にありがとうございました。先生方の御多幸と御健勝、今後の御活躍をお祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離退任式 1

 3月25日(月)、離退任式を行いました。離退任される先生へお別れの言葉を述べたり、挨拶をいただいたりしました。本校を支えてくださった先生方とのお別れに、歌や「ありがとうございました」の子どもたちの声に感謝の気持ちが込められていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

 3月25日(月)、修了式を行いました。この1年間、どの学年の児童も勉強や遊び、行事等様々な活動に一生懸命取り組み、自信と笑顔のあふれる筒瀬っ子になりました。修了式の中では校長先生から全員の進級の認定が発表され、1年間お世話になった方々への感謝の気持ちを表しました。それぞれ新しい学年で、新しい気持ちで、いろんな活動を楽しみながら頑張ってくれることでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<授業の一コマ> 1年生 国語

 3月22日(金)、2年生を招いて、スイミーの音読発表会をしました。みんなしっかり練習していて、おなかから出る大きなはっきりとした声で、分かりやすく読めたし、ペープサートの動きも上手に連携してバッチリでした。2年生からは、分かりやすかった」「声がよく出ていた」「ペープサートの動きが良かった」「1年生のときを思い出した」等等、いっぱいいっぱいほめてもらいました。みんな達成感をしっかり味わっていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の練習

 3月22日(金)、卒業式が終わったばかりですが、入学式の練習をしました。ステージの並びや学年のパフォーマンスの出入りを確認した後、よびかけや歌の練習をしました。練習後は廊下や教室から「世界中のこどもたちが」を口ずさむ子どもたちの歌声が聞こえてきます。新しい年度に向けて動き始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<授業の一コマ> 1.2.4年生 体育

 3月22日(金)、1、2、4、年生が合同でサッカーをしていました。4年生がリーダーシップを発揮してチーム分けやルースの説明をしていました。合1年生がシュートを決めた場合は2点入るそうです。合同でも1チーム11人にはなりませんが、これくらい人数がいると、にぎやかです。みんな楽しそうに体を動かしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時全校朝会

 3月22日(金)、残念ながら、特別支援教育アシスタントとふれあいひろば推進員の先生が、本年度で筒瀬小でのお仕事を終わられることとなりましたので、お別れの会を開き、全校児童の感謝の気持ちを伝えました。お二人の先生には授業中の支援だけでなく、様々な形で学校全体の支援もしていただきました。お二人の先生とお別れするのは寂しいのですが、新しい場所での今後の御活躍をお祈りしています。
 修了後、電気記念日の習字コンクールで入選した児童に、盾の贈呈を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 4

 いよいよ卒業生の見送りです。6年生の皆さん、これまで筒瀬小学校を支えてくれてありがとう。それぞれ新しい中学校で、これまで以上に輝いてください。みんな応援しています!卒業おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 3

 卒業生・在校生の熱い思いが伝わってくる大変感動的な卒業証書授与式となりました。卒業生も在校生も一生忘れられない卒業証書授与式となったのではないかと思います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 2

 第2部は卒業生がパフォーマンスや感謝・決意の言葉を、在校生は一人一人が卒業生一人一人に、思い出や感謝の気持ちのメッセージを伝えていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 1

 3月20日(水)、平成30度卒業証書授与式を挙行しました。第1部は厳粛な雰囲気の中、一人一人卒業証書を立派な所作で受け取りました。PTAからの記念品も受け取りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備 2

 1・2年生はこれまで育ててきたパンジープランターの汚れをきれいに拭き取り、体育館に運び込む準備をしました。3年生はステージ前にバケツリレー方式で、パンジーの花を運んで並べました。みんなで力を合わせて、卒業証書授与式の準備を行い、全てが滞りなく終了しました。明日もみんなの力を合わせて、6年生の門出を祝う、素晴らしい式にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備 1

3月19日(火)、いよいよ明日は卒業式です。気持ちよく卒業式が迎えられるよう心を込めて準備をしました。まずは、体育館の床を全員でぞうきん掛けするところからスタートです。全員で体育館の床をぞうきん掛けした後は、それぞれ担当の場所に移動し、分担場所を隅々まできれいに掃除しました。掃除の後、4年生は体育館のいすを並べてきれいに拭きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

 3月18日(月)、2年生、3年生、4年生、5・6年生は特別活動の時間にお楽しみ会をしていました。それぞれ児童が企画運営していました。1年間みんなよく頑張りました。1年生は明日、お楽しみ会をする予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<授業の一コマ> 3年生 理科

 3月18日(月)、これまで習った磁石の性質を生かして作ったピタゴラスイッチのビデオ撮影会をしていました。各グループでアイデアを出し苦労して作ったピタゴラスイッチは素晴らしい出来です。いろんな工夫があり、発想の豊かさに感心させられます。成功したら「ピタゴラスイッチ♪〜」と歌って、みんなで成功を喜び合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 作品返し

 3月18日(月)、いよいよ6年生が登校するのも明日と明後日だけになりました。これまで図工や書写の時間等に作成した作品を返してもらっていました。作品を入れるのは、図工に時間に装飾したバッグです。これ自体が素晴らしい作品となっています。一つ一つの作品には、それぞれの思いや思い出があり、返却してもらった作品を見ながら、そのときの思い出等を楽しそうに語り合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598
TEL:082-838-1026