最新更新日:2024/06/17
本日:count up19
昨日:56
総数:195067
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

三者懇談会(1,2年)  12月20日(木)

今週火曜日から金曜日まで、午後から1,2年生の三者懇談会です。

前回の三者懇談会から今日までのふりかえりと、

残り3か月での頑張り具合を話し合っているのでしょうか。
画像1 画像1

朝日学級 音楽の授業  12月20日(木)

2時間目、音楽室では朝日学級の生徒が音楽の授業をしています。

なんと、琴の演奏の練習です。「七、七、八」の弦をはじくと、

「ラ、ラ、シ」、そう、『さくらさくら』の曲を弾いています。

その次のメロディ「ラ、シ、ド、シ、ラ、シラ、ファ」まで

続けられる人もいます。上達が早い!
画像1 画像1

1年技術家庭科の授業 12月19日(水)

今、1年生の技術は、コンピュータ教室で行っています。

パソコンのパワーポイントを使って、

各自テーマを決めて、プレゼンテーションの資料を作成しています。

家庭科では、ミシンやアイロンを使ってエプロンの制作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行解団式(2年生) 12月14日(金)

 3校時に、ほのぼの己斐上広場で修学旅行の解団式が行われました。

校長先生をはじめ、引率して下さった先生方や実行委員の宮本くんか

らそれぞれ話がありました。

この修学旅行では、普段の学校生活では見られない2年生のいいとこ

ろがたくさん見ることができたということでした。

そして何より、けがなく、みんなが無事に帰れたことが素晴らしかっ

たです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 28

広島駅到着。解散式です。3日間お疲れさまでした。

家に帰ったら、おうちの人にしっかりと話をしてあげてください。

旅行会社の方、カメラマンさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「中学生の税についての作文・習字」表彰     12月13日(木)

 広島西納税貯蓄組合連合会から会長、事務局長の2名が来られて、

「中学生の税についての作文・習字」の習字の部の表彰が15時から

校長室でありました。

1年生の岸本さんが会長の内藤様から、優秀賞の賞状を直接いただき

ました。おめでとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 27

東京駅を予定通り出発しました。17:50に到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 26

まもなく乗車です。
画像1 画像1

修学旅行 25

お台場を出発して、東京駅に到着。
画像1 画像1

修学旅行 24

みんなの食欲が凄いことに…。

何回、お皿を持って取りに行ったことか。

「ごちそうさまでした」「お腹いっぱい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 23

レインボーブリッジの見えるビュッフェで昼食。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 22

レインボーブリッジをバックに集合写真。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 21

お台場に到着です。

たくさんの生徒がフジテレビに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 20

雷門の前で…。「はい、ポーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 19

浅草に到着しました。浅草寺の前で記念撮影。

その後、グループで散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 18

いよいよホテルを出ます。退館式。お世話になりました。

バスに乗っていざ浅草へ!

ちなみに、バスは観光で有名な はとバスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 17 12月13日(木)

おはようございます。いよいよ最終日です。

活力の源、朝食をとっています。

今日は揃ったグループから「いただきま〜す」
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 16

食事の後は室長会。

荷物整理、明日の朝の予定変更のお知らせ、等々の連絡。

明日もう1日、元気で予定の活動ができますように…。
画像1 画像1

修学旅行 15

今日はステーキ、ほとんどの人が完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 14

大使館訪問後、グループごとに研修した後、ホテルに無事到着。

今晩はホテルで夕食。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月中行事予定

学校概要

警報等の対応

学校だより

己斐上中カレンダー

学校教育ビジョン

事務室より

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137