最新更新日:2024/10/31
本日:count up57
昨日:365
総数:638832
みんなでつくる生徒が主役の中広中学校

11月26日(土) 第37回西区青少年健全育成大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は、己斐上中学校で、西区青少年健全育成大会が開催されました。
西区の小、中学生の代表が、意見発表をしました。本校からは2年生の女子生徒が、「一歩踏み出せば」と題して、原稿を見ずに、感情を込めながら堂々と発表をしてくれました。

11月19日(土) 1・2年合同PTC

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山陽高等学校和太鼓部をお招きし,1・2年合同のPTCが行われました。迫力ある和太鼓の演奏に,心が震えました。

11月15日(火) 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校朝会が行われました。
校長先生から「授業は団体戦」「受験も団体戦」というお話しをいただきました。
「雁」という鳥は、長い距離を飛ぶために、V字編隊を組んで互いをいたわり励まし合って飛んでいる。一羽ではなし得ない長い距離も、このV字編隊による団体飛行でなし得ている。授業についても、受験についても同じことが言える。
授業に対する姿勢も団体戦である。授業を大切にしていきましょう。そして、3年生は苦しい受験も互いに励まし合って乗り越え、自己実現していきましょう。といった内容のお話しでした。みんな、真剣に校長先生のお話しを聞きました。

11月12日(土) 三篠公民館まつりボランティア参加(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域からの中学生に対するニーズも高く、「中広中生徒がいなければ盛りあがりません」と評価していただいています。
まちぐるみ教育の一環としても位置付いています。

11月12日(土) 三篠公民館まつりボランティア参加(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各ブースで活躍しています。
小春日和にめぐまれ、大盛況です。

11月12日(土) 三篠公民館まつりボランティア参加(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例となっている公民館まつり
今年も本校生徒有志がボランティア活動として参加し、地域行事に貢献しています。
開会行事の進行は放送部員です。

「基礎・基本」定着状況調査 全国学力・学習状況調査 結果報告

11月9日(水) 花育ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業務の先生より指導をいただきながら、花育ボランティアの2名がチューリップの球根植を行いました。
プランターいっぱいに咲く日が楽しみです。

11月8日(火) 赤い羽の街頭募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から赤い羽の募金活動を行っています。
今日は、横川駅で執行部と生徒会選挙の立候補者と共に街頭募金をしてきました。
一生懸命、大きな声を出して募金を呼びかけました。

11月2日(水) 第57回広島県特別支援教育研究大会授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第57回広島県特別支援教育研究大会において、本校の特別支援学級が、働く意欲を育む作業学習としての授業の在り方について授業を公開しました。
たくさんの方々の参観で、少し緊張義気でしたが4人の生徒たちはみんなよく頑張りました!

10月30日(日) 「みんなで語ろう!心の参観日」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先の東日本大震災や熊本地震での被害をもとに、「命の大切さ」や「思いやりの心」「助け合いの心」、防災(減災)について大切なことなどについて学びました。
災害時には、防災や救護についてすべて知っている人が1人いるより、『1だけ』でも知っている人が100人いる方が、多くの人の命を救うことができるかもしれない。という言葉がとても心に残りました。

10月30日(日) 「みんなで語ろう!心の参観日」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観の午後は、「みんなで語ろう!心の参観日」として体育館で全校道徳を行いました。今年は日赤広島支部事業課参事の林徹先生を「心の先生」としてお迎えし、保護者、地域の方もまじえ、命の大切さについて学びました。

10月30日(日) 日曜参観日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室では、文化部の作品が展示されいており、授業参観とならんで保護者の方に見学していただきました。

10月30日(日) 日曜参観日(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日ということもあり、お父さんの姿もいつもより多くみられます。
廊下に展示されている美術科での作品もしっかりみていただいています。

10月30日(日) 日曜参観日(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの爽やかな一日 今日は「日曜参観日」でした。
1校時から4校時までの授業を自由に参観していただきました。

校舎内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のフロアーには、修学旅行の思い出をつづった「短歌」や「新聞」が掲示されています。民泊体験型の修学旅行は大変有意義で心に残る行事となっています。

2回のフロアーには生徒が自由に閲覧できる「新聞閲覧コーナー」が設置されています。

10月25日(火) 生徒朝会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒朝会の最後は、執行部よりお知らせが3点ありました。
さわやかに朝を迎え心を整えて朝読書にとりかかる準備としての音楽、みんなが自由に読むことができる新聞閲覧コーナーの設置、図書ボランティア・花育ボランティアの登録募集などについて、お知らせや呼びかけが行われました。

10月25日(火) 生徒朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われた英語暗誦大会に出場した3年生2名の表彰披露が行われました。
二人とも堂々と英文によるスピーチを行うことができました。

10月25日(火) 生徒朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期に入り、初めての生徒朝会です。
生徒会長の号令による分離礼から始まります。
最初に、「教育の絆」プロジェクトのロゴマークを考えてくれた生徒への感謝状が授与されました。「絆」という文字をハート型にデザインした素敵なロゴマークができあがりました。

10月25日(火) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2年2組によるPTAあいさつ運動が始まりました。
今朝は少し肌寒さを感じます。「おはようございます」大きな声であいさつがとびかうといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291