最新更新日:2024/06/07
本日:count up82
昨日:180
総数:598603
今週も水曜学習会があります 15:45〜

3月8日(火) 今日の様子は?

画像1 画像1
毎日、インフルエンザの罹患状況を保健室外の掲示で確認をします。

小学校に比べ、本校では流行とまではなっていませんが、欠席が多くなった学級もありました。
今週に入り少し人数が減りましたが、まだ油断できません。
手洗い、うがいの励行をお願いします。

3月7日(月) 卒業式を前に(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前に植えたチューリップもかわいい芽を出しています。
いよいよ春が近づいていることを感じます。

3月7日(月) 卒業式を前に(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今週末には「第67回卒業証書授与式」となります。
PTA生活部の皆さんと部活生徒ボランティアで、花の植え付けがあり、華やかになりました。
ありがとうございます!

3月4日(金) 学校の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ花が増えています。

3月3日(木) 学校の桜の木、枝を見ると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
確実に春が近づいていることが分かります。
桜の木の枝を見ると、だいぶ芽が大きくなってきています。
きっと今年も見事に咲いてくれることでしょう。

3月2日(水) 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生だけでなく、1・2年生も卒業式に向けての式練習が始まりました。

立ち姿、座る姿勢、礼の仕方、全体合唱などまだ大まかですが、在校生として1・2年生も練習では頑張っていました。

3月2日(水) 表彰集会をしました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日5校時後、3学年集まっての表彰集会を体育館でおこないました。

今日は、地域で朝挨拶で声をかけてくださっている柿村さん(三篠ボランティアグループ・育成会OB会)にお越しいただき、広島市教育長よりの感謝状をお渡ししました。
柿村さんは毎朝中広通り、学校正門近くで見守り活動をしてくださっています。
暑い日も、寒い日も、雨の日も、子どもたちに優しく声かけをしてくださっています。
柿村さんは、「かえって恐縮します。」と言われていましたが、ぜひ、生徒たちの前で感謝状を渡させてください、とお願いして今日来ていただきました。

「あなたは本市立学校の幼児児童生徒の登下校等における交通事故の防止のため長期間にわたって街頭指導等の活動に奉仕されました ここに深く感謝の意を表します 広島市教育長」と感謝状をお渡しすると、自然と拍手があり、感謝の気持ちを伝えることができました。
本当に、いつもありがとうございます。

3月2日(水) 明日は「ひなまつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の「ひなまつり」を前に、今日のデリバリー給食は「行事食−ひなまつり」でした。
メニューは、
○ちらし寿司
○さわらの塩焼き
○小松菜の炒め物
○五目豆
○もやしの辛子和え
○清見オレンジ
○三色ゼリー
○牛乳

3月1日(火) 今月の言葉

画像1 画像1
最近、重力波の観測成功のニュースで、かつてアインシュタインが予言していたという話を聞きました。
今月の言葉はそのアインシュタインの言葉から。
hope for tomorrow
3月に相応しい言葉だと思います。

3月1日(火) いよいよ3月になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月になって、今朝は雪景色です。
本年度もあと1ヶ月となりました。
今日は、多くの市内高等学校で卒業式です。
巣立ちの月となりますね。

2月26日(金) 今日の学校給食は「行事食・卒業祝い」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学校給食はひと足早く、「卒業祝い」の行事食メニューでした。
○赤飯
○ヒレカツ
○よろこぶキャベツ
○大根サラダ
○ひじきの炒め煮
○いちご
○祝大福
○牛乳

3年生が学校給食を食べるのもあと6回です。(公立選抜の日には弁当持参になります。)

2月26日(金) 卒業生の活躍が新聞に

画像1 画像1
今朝の新聞に、本校卒業生の記事が載っていました。
今春、大相撲の八角部屋に入門する神宮君です。
中1で柔道を始め、高校でも続けて、県総体でも活躍。
卒業生の勇姿を見られるのは嬉しいことですね。

2月25日(木) 学校保健委員会(2)

協議の中で、校医の先生方から、
定期健診後に受診勧告のお知らせが来た場合には、やはり専門医に受診をして治療をしてもらいたい、ということでした。
その後の受診報告書の提出が3割未満なので、ぜひ受診及び受診報告書の提出をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 学校保健委員会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日午後には、「学校保健委員会」を開催しました。
学校医の先生方、学校薬剤師、PTA本部役員、学校委員として本校の先生方で構成する会です。
本年度の学校保健計画、定期健康診断の結果、保健室の利用状況、新体力テスト結果などを学校から説明・報告しました。

2月22日(月) テスト週間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、今週の24日(水)から後期期末テストになります。
3年生も公立選抜2まであと2週間です。
家庭学習の積み上げも頑張っているので、「継続は力なり」と続けていきましょう。

インフルエンザの罹患も少しみられますので、体調管理に気を付けていきましょう。


2月20日(土) 優秀作品で表彰、朗読発表しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第65回「社会を明るくする運動」平成27年度作文・標語コンテスト優秀作品発表会が、西区更正保護サポートセンターで開催されました。
本校の安本さんが作文で優秀賞・西区推進委員会委員長賞中学校の部に選ばれました。
表彰後、朗読披露もしてくれました。
標語でも、頼貞さんが西区推進委員会委員長奨励賞に選ばれました。

2月19日(金) 卒業生の門出を祝う会・合同文化祭(3)

画像1 画像1
展示発表の部の様子です。

どの学校も色々なものを製作していました。

2月19日(金) 卒業生の門出を祝う会・合同文化祭(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステージ発表の様子です。
大ホールの広いステージに6名のメンバーが音楽に合わせ、色々な振り付けを覚えてしっかり動いていました。
「あったかいんだからぁ♪」の曲の通り、見ていてあたたかい気持ちになりましたよ。
場内からの自然な手拍子がその証拠です。

各学校、色々工夫をこらし、合唱、楽器演奏、和太鼓演奏、劇、ダンスなど色々な発表がありました。
練習を重ねた素晴らしい発表ばかりでした。

2月19日(金) 卒業生の門出を祝う会・合同文化祭(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第54回広島市中学校特別支援学級・特別支援学校「卒業生の門出を祝う会」及び第27回広島市中学校特別支援学級・特別支援学校「合同文化祭」が、広島市安佐南区民文化センターで開催されました。

市内中学校50校が参加し、400人を超える生徒が集まりました。
本校若葉学級は、ステージ発表ではダンス「ポンポンダンス」を披露し、会場からは手拍子が出て盛り上げてくれました。
展示発表でも、文化祭で展示した作品を披露しました。

2月17日(水) 学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学級懇談会の様子です。
学級懇談なので具体的なお話もできます。
お忙しいとは思いますが、もう少し出席していただけたら、と今後に期待します。
でも、廊下まで笑い声が響いていたり、ちょっと写真を撮らせていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291