最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:161
総数:596419
今週も水曜学習会があります 15:45〜

10月21日(火) 2年生社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会科授業では地理的分野で、九州地方(福岡市・北九州市)について1960年代、70年代、80年代、そして現代の様子の移り変わりについて話し合って発表していました。

10月20日(月) 1年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の授業では、「実験を通して、水溶液から溶けている物質を取り出すことができるか調べる」を目標として実験をしていました。
夏休み前にガスバーナーの使い方を学習していましたが、実験も本格的になってきています。

10月18日(土) 運動系部活動では新人戦

2・1年生の新チームになった運動系部活動では新人戦の区大会・市大会が始まっています。
気候もいい中、新しいチームづくりが大切ですね。
文化系部活動は「文化祭」「ふれあいコンサート」まで3年生の活動があります。

写真はソフトボール部の新人戦区大会(中・西)の様子です。
3年生も来て得点係をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(土) 今朝の新聞記事に

画像1 画像1
○今朝の中国新聞に本校の3年尾高さんの「防犯作文コンクール」作文の部での「最優秀賞」の記事が載っていました。
「平成26年度防犯ポスター・防犯作文」
広島県防犯連合会が「全国地域安全運動」に合わせて中・高校生から防犯ポスター・防犯作文の募集を行い、ポスター1,498点、作文533編の応募がありました。
その中から見事、尾高さんの作文が「最優秀賞」に選ばれました。
また、ポスターの部では、3年増田君、吉野さんの作品、作文の部では3年正路さん、藤本さんの作文も「佳作」で入選しています。

この他にも、本年度は他にも入選等の連絡が学校に多く届いています。

○「第17回広島市環境ポスター」 「学校奨励賞」を受賞しました。
入選:2年越智さん、笠岡さん
佳作:2年米澤君、酒井さん、下田さん、三木さん、、丸木君、西谷さん、阿座上さん、渡部君、頼貞さん、和田さん、松本君

○内閣府 「平成26年度犯罪被害者等に関する標語」
最優秀賞:3年成松君
成松君の標語の表彰式は、12月1日(月)に開催される「犯罪被害者週間」中央イベント(東京国際フォーラム)において、大臣表彰をされる予定です。
成松君の標語が中央イベントのテーマとなります。
「傷ついた 心をささえる 僕らの手」

いずれも素晴らしいことです。
作品・作文には、伝えたいという強い心が入っていたので選ばれたと思います。





10月17日(金) 3年生の理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科では「運動エネルギーや位置エネルギーの大きさが何に関係するか」を考える実験をしていました。
衝突実験器という器具を使って数値を記録し、さらにグラフにしていました。
いつも実験レポートというノートに実験のレポートはまとめているようで、見せてもらうとびっしり書き込みがしてありました。
3年生になると、こんなノートも作れるんだなぁと感心しました。


10月17日(金) いよいよ「文化祭」まであと1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週10月24日(金)は「文化祭」です。
丁度1週間前となりました。
(展示は11月2日です。)
各学級、文化系部の仕上がり具合はどうでしょうか。


10月16日(木) 2年生国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は古典の作品「扇の的」の読み取りと登場人物の心情を考える学習をしていました。
的を射ようとしている与一の心情にも色々な読み取りがあることが意見交流で分かりました。


10月16日(木) 3年生技術家庭科(家庭分野)少人数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の家庭科では、「幼児の体の発達と運動機能の特徴」について学習していました。
今年度は2年生で保育実習も行う予定です。
授業では、幼児期の体の発達の特徴をまとめ、3人グループで幼児期の「運動機能発達の順」を考えていました。
実際の幼児の様子をTVで見て確認。
そして、未熟な状態で生まれてくる赤ちゃんは周囲の保護や愛情がなければ生きていけないことなど、知識理解としてあらためて先生から聞いていました。

10月16日(木) 1年生体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育は、男子はグラウンドで、女子は体育館で準備運動の後はバレーボールの学習をしていました。
気持ちのいい季節、しっかり体も動かしていました。

10月16日(木) 2年生数学の少人数授業

画像1 画像1
2年生の数学少人数授業では、「図形と1次関数」の単元の学習をしていました。
図形が変化する時の面積の変化を式とグラフで表す学習でした。
2年生も学習に頑張っています。

10月14日(火)〜22日(水) 生徒会役員選挙 立候補者の受付開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会室が立候補者の受付所となっています。
昼休憩時間と放課後20分間が受付時間です。
10月22日(水)15時50分までが届出用紙の提出となります。
3年生の選挙管理委員が分担して受付をします。

10月14日(火) 「文化祭」学級合唱へ向けて縦割り交流会〜1組群〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の練習時間に、縦割り交流会1組がありました。
3年1組、2年1組、1年1組で交流です。
1年生は2・3年生の前で歌うのは緊張したことでしょう。
アドバイスを受けてまた学級での練習にいかしていきます。

10月14日(火) 「チャレンジ!100時間学習!」 前期末結果

画像1 画像1
家庭学習への意識付けとして昨年度に続き「チャレンジ!100時間学習!」に取り組んでいます。

本年度は昨年度より大幅に認定者数もアップしました!
前期末までで、648枚の認定書を発行しました。
達成者報告数
 100時間 330名
 200時間 188名
 300時間  70名
 400時間  29名
 500時間  14名
 600時間   8名
 700時間   5名
 800時間   2名
 900時間   1名
1000時間   1名

後期へ続けての取組を期待しています!

10月14日(火)〜17日(金) PTA基準服等の譲り受けをしています

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA3学年部では「基準服の譲り受け・譲渡し活動」を行なっています。
現在、職員室前の回収箱で譲り受けをしています。
基準服だけでなく、体操服やかばん・補助バック等も。
11月2日(日)日曜参観日に第1回の販売日を予定しています。
ぜひ、御協力をお願いします。


10月14日(火) 後期生徒会学級役員認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の中で、後期の生徒会学級役員認証式がありました。
3年生が代表して前に整列。
学級委員長、文化専門委員、生活専門委員、美化専門委員、体育専門委員、図書専門委員を認証しました。
「生徒会活動が自主的に行なえるよう、生徒会と学級のパイプ役となり、確実に仕事をしていきます。」と代表がはっきり誓いの言葉を言ってくれました。

全学年、全学級の委員の皆さん、どうぞ宜しくお願いします。

10月14日(火) 後期開始−後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は後期始業式がありました。
先週末には前期終業式をしましたが、後期へのやる気を校歌の歌声で感じました。

今日より折り返しUターンです。
前期以上に頑張って欲しい、これまでの中広中学校の取組をさらにしっかりやってもらいたい、と学校長より伝えました。
○あいさつ 相手より大きい声で、自分から
○自分から進んで行動 ボランティア精神で
○無言清掃 集中して掃除ができる人に心を鍛える
○学習に取り組む 学力をつけるために、まずは授業から
高校の先生の話、そして全国大会ソフトボールの試合報告の評価の言葉から、大事なことは共通しているということを伝えました。
みんなしっかり聴いていました。
後期へ向けてスタート!

朝、2年生のある学級の教室黒板に書かれていたもの。

10月14日(火) 台風一過

広い範囲で猛威を振るった台風19号、広島は昨日のうちに過ぎました。
学校では、グラウンドのバスケットボールのゴールが1台、風で倒されて板が折れてしまいました。
重いのに倒されるとは、本当に風が強かった証拠です。
その他には特に被害はありませんでした。
今日は気持ち良い秋空です。


画像1 画像1

10月12日(日) 台風19号

画像1 画像1
大型で強い台風19号が接近しています。
動きが遅いことから、14日(火)朝に台風接近による警報が出ていることも予想されます。
今後の動きに気を付けていただき、学校マニュアルでお知らせしましたように対応をお願いいたします。

今日も部活動でグラウンドを使っています。
体育館では吹奏楽部が文化祭へ向けての練習をしています。
まだ広島では台風の影響は見られませんが、学校グラウンドではネットをもう倒しています。
今後の様子、気を付けて、各御家庭でも安全対策をしていきましょう。
画像2 画像2

10月12日(日) 部活の誇りの横断幕

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール部、柔道部の全国大会出場記念の横断幕です。
この戦績に励まされて、新チームも発進です。

10月11日(土) 第8回文化の祭典〜オープニングイベント〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島駅エールエール地下イベント広場にて、文化の祭典のオープニングイベントがありました。
第1部「開会式」に続き、第2部では、本校の笠岡さんの「文化の祭典ポスター原画募集」表彰式がありました。
落合中学校吹奏楽部の演奏を受けながら、尾形広島市教育長より直々に表彰を受けました。
笠岡さんの絵が額縁におさめられ、また後ろの大型スクリーンで映し出されていました。
このように大々的に表彰式があり、笠岡さんもびっくりして緊張していましたが、きちんとセレモニーを終えました。
オープニングイベントの第3部では、小学校、幼稚園、中学校、高等学校と歌や音読暗唱、書道パーファーマンス、吹奏楽演奏と素晴らしい発表が続きました。

本校では、これから始まる展示部門、英語暗唱大会、話し方大会への参加予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

食育資料

学年通信

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291