最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:324
総数:598347
今週も水曜学習会があります 15:45〜

9月16日(火) 学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校協力者会議全体会が18:00〜19:45までありました。
今年度のこれまでの学校の様々な活動の報告をしました。
そして委員の皆様から御意見をお一人ずついただきました。
・学校として落ち着いているのが生徒の表情からもわかるが、LINEのトラブルは気を付けていかねばならない。
・部活において、感謝の気持ちをもってできていることは良いことで、これからも大切にして欲しい。
・防災については常に意識して、避難経路や持ち出す物など準備しておくことを子どもたちに教えていかねばならない。
・ICT機器を活用しての授業は今後も進めてもらいたい。
・子どもたちは地域の財産なので、これからも見守っていきたい。
・家庭生活が大事だが、学校で、組織の中に入って挨拶・礼儀・マナーなども学ぶことが大切。大人もどんどん声かけをしていかねばならない。

9月16日(火) 「文化祭」へ向けて合唱練習始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「文化祭」での学級合唱、そして学年合唱の練習が始まりました。
終学活を30分延長して練習です。
今日は、教室で取組について話し合っている学級、音を聴いている学級、廊下や教室でパートに別れて音取りを始めている学級とそれぞれでした。
10月24日(金)が「文化祭」です。
これからの取組を大切に、素晴らしい歌声を期待しています。

9月16日(火) 学校朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
学校朝会では、昨年度の「青少年からのメッセージ」に掲載された本校生徒2名(現高1)のうち、1名の文を紹介しました。
「いじめ」をテーマに広島市小学校・中学校・高等学校の生徒の意見を募集し、まとめたものです。
もう一人の文は本日配布の「校長室だより」に掲載しました。
いじめをしない、いじめを許さない、という意識をみんなに持ってもらいたいです。

9月16日(火) 学校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は学校朝会がありました。
最初にピアノ伴奏で校歌斉唱。
朝だったせいかもしれませんが、もう少し元気が欲しいところ。
これから文化祭へ向けて合唱練習も始まるので期待しておきましょう。

続けて、陸上部の表彰と生徒会・放送演劇部の生徒が参加した話し方合宿での表彰をしました。

話し方の代表として、9月20日(土)に開催される<「少年の主張」・中学生話し方大会2014>に、3年今井君が本校では選ばれ、広島県の大会に出場します。


9月12日(金) 秋の収穫

画像1 画像1
若葉学級での収穫物を見かけました。
今年はお芋が少ない、ということですが…。
なすがつやつやしていました。

9月10日(水) 前期期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣にテストに臨んでいます。
3年生の様子です。

9月9日(火) Supermoon

画像1 画像1
画像2 画像2
中広中から見たSupermoonです。

9月9日(火) Supermoon

昨日は<十五夜−中秋の名月>でした。
今日は<大きく輝く満月 Supermoon スーパームーン>を見る事ができると世界中で話題になっていますね。
明日から「前期期末テスト」。
きっと今夜はテスト勉強に頑張ってくれることと思いますが、テスト勉強の合間にちょっと月を見ては…。
明日からのテスト、皆さんの健闘を期待します。

画像1 画像1

9月9日(火) 生徒朝会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準優勝のトロフィーとタテもいただきました。
チームの技術もですが、全国大会会場でのマナー、移動の際もてきぱきと協力して動く姿も素晴らしかったことも伝えました。

9月9日(火) 生徒朝会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボール部の表彰披露がやっとできました。
中国大会そして、全国大会の披露表彰をしました。
今年は、中国大会優勝、全国大会準優勝と素晴らしい成績を残したソフトボール部の表彰でした。
全国大会の表彰状には、「広島県 広島市立中広中学校」と書かれています。
広島県の代表としての出場でした。

9月9日(火) 生徒朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前紹介した広島県吹奏楽コンクール金賞の表彰披露をしました。
立派な金賞のタテもいただきました。
感動的な演奏でしたが、レベルの高いコンクールの中での金賞受賞は日々の練習の成果です。
全校生徒、まだ日差しが少し暑かったですが、拍手もしっかりして一緒にねぎらってくれました。

9月9日(火) 生徒朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は生徒朝会がありました。
表彰を中心に、生徒会からの連絡がありました。
表彰はまだ全部でありません。
次回にも引き続き表彰をします。

写真は、水泳、卓球、バレーボールの表彰の様子です。

9月8日(月) 広島市土砂災害義援金募金活動報告(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
義援金は、西区役所区政調整課へ届けました。
預り証については後日郵送されるそうです。

9月8日(月) 広島市土砂災害義援金募金活動報告(1)

いまだ土砂災害地域では心配な状況が続いていますが、一刻も早く何かできないか、と生徒会では募金活動をしました。
お小遣いの中から、そして保護者の方も届けてくださったり、職員室にも箱を置いて、と集まった善意の募金を生徒会長、副会長、担当の先生で区役所へ届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(月) ベルマーク運動進行中

各家庭にねむっているベルマークを集めることで、自分たちの必要な物品を購入すると共に、ボランティア活動に参加しよう、という取組です。
「各クラス600枚以上」、そして、「クラス全員参加」が目標です。
最終は9月26日までですが、すでに600枚を超えた学級もありました。
今日の昼放送で、第1回の中間報告が生徒会会計からされました。
皆さん、御協力、宜しくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(月) 今朝の7時30分

画像1 画像1
テスト前の朝学習へ向けて、かなりの生徒が学校へ登校しています。
今週の10・11・12日、前期期末テストが迫ってきました。
この土日も有効に使えたことでしょう。

9月5日(金) 9月評議会では

画像1 画像1
生徒会では9月には色々重要な取組があります。

生活:着ベル・服装点検
図書:朝読書クラスマッチ
9月いじめ防止取組強化月間
会計:ベルマーク運動

今日はベルマーク運動の中間報告の日でした。
9月26日の最終まで、各家庭にあるベルマークの持ち寄り、宜しくお願いします!

9月3日(水) これは何でしょう?

画像1 画像1

3年生の階の手洗い場で見かけました。
よくゴミがたまってつまるところです。
きちんと洗ってくれているのだなぁと思いました。


画像2 画像2

9月3日(水) 防災訓練をしました 地震→火災発生を想定して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、防災訓練をしました。
地震後に火災が発生したという想定で、第1動作で机の下に避難。
第2動作でグラウンドへ向けて避難行動。この時にはハンカチで口を押えて移動。
避難場所に到着したら、整列、点呼。

集合はかなり速くできました。
点呼の報告完了までの時間は、
若葉学級 3分28秒
日本語学習教室 3分52秒
3年生 4分58秒
2年生 5分06秒
1年生 6分08秒
教室の位置の関係もあり、差がありましたが、動きとしては概ね良いと教頭先生からの講評・評価でした。

実際の災害の時にこの動きが活かせるように、日頃からの意識が大切ですね。

9月3日(水) 各学年の連絡黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト週間に入って、各学年の連絡黒板に「朝学習」の連絡が書かれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

食育資料

学年通信

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291