最新更新日:2024/06/05
本日:count up24
昨日:32
総数:71605
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

ビンカ(ツルニチニチソウ)

濃いピンク色と白色
プランターのビンカが元気に咲いています
暑さに強い花のようです♪
薄い紫色とピンクががった赤色

ヒマワリ

梅雨明けの青空に向かって元気いっぱいのヒマワリ
大きなつぼみが膨らんできました
開花が楽しみです♪
ずいぶん背が高くなりました
大きなつぼみです 花開くのが楽しみです

フウセンカズラの種

茶色に変化している実を開けてみました
白い部分がハート型のかわいい種が出てきました
一緒に種取りしましょうね
黒色で白いところはハートの形です♪種は3つずつ入っていました

フウセンカズラ

花壇のフウセンカズラ
蔓がどんどん伸びて
実をたくさんつけています
夏休み明けには
かわいい種がたくさん採れそうです
本当の風船みたいですね
たくさん実がついています
そろそろ種ができているのもありそうです

ヒマワリ

ヒマワリのつぼみが膨らんでいます
背もぐんぐん伸びて
もうすぐ花が開きそうです
あか組さんの花壇のヒマワリももうすぐ!
正門のヒマワリは大きなつぼみです
青空に向かってぐんぐん伸びてきました

個人懇談会

7月20日、21日には個人懇談会をしました
お天気が続き日中はとても暑かったですが
お迎えのあと貴重なお話の時間をもつことができました
保護者の皆様ご協力ありがとうございます
よいお天気が続いていました
お迎えの時間はとても暑かったです ご協力ありがとうございます
正門のバラが2回目の大きな花を咲かせていました

いろいろな虫に出会いました

春から夏にかけて園庭でいろいろな虫に出会いました
終業式前にもテントウムシを見つけたり
少し大きくなったカマキリやセミや…抜け殻も!

身近な自然に触れて観て感じて過ごしました
7月20日に見つけました!
6月に見つけたカマキリの赤ちゃんが大きくなっていました
セミの抜け殻もいっぱい!かわいい手のひらの中では宝物です

百日紅(さるすべり)

正門脇に百日紅(さるすべり)があります
ふと見上げると鮮やかな色の花がいっぱいでした
開花の時期を迎えました
正門に通じる小道からも綺麗に見えます
高い空まで届きそう!枝をよく伸ばして…元気に咲いていますね

正門のバラ

正門前の花壇のバラがまた裂き始めました
青空に似合うさわやかなピンク色の花です
今学期2回目の開花です
晴れた空に似合いますね

ブルーベリー

職員室横の花壇のブルーベリー
だんだん色が変わってきて…
なんだかおいしそうな実も見つけました♪
まだまだ色が変わりそうですね
ブルーベリーの旬は今頃なのかな

こんなところに…!

ヒマワリの葉っぱの上に
小さな蝶々
ルリシジミかな
葉っぱの上でひと休み
右側の葉っぱの上に 見えるかな
羽をよく見ると とっても素敵な模様です

ペアで…

雨上がりの園庭で
2組のペアに出会いました

花壇の蝶々
蜜を探して同じ場所に長い時間いました
電線上の鳥(山鳩でしょうか?)
こちらも長いこと同じ場所にいました

大雨の間はきっとどこかで
雨宿りしていたのでしょう
花のまわりを飛び回って何度も蜜を探していました
電線の上にとまっています 見えるかな
落ち着いて羽を整えているようでした

大きくなっていたカマキリ

6月に見つけた赤ちゃんカマキリ
夏野菜の鉢のところで
元気な1匹を発見しました!
少し大きくなって
生まれたばかりのときとは色も違って見えました
これからも元気に大きくなってね!
手にそっと乗せてみました
観察した後は夏野菜のところに返してあげました

最後の1匹

みどり組さんがお世話をしていた
さなぎが羽化しました

最後の1匹も
きれいな羽を広げて
飛び立っていきました
美しく元気な蝶々になりました
先生の手から広い世界に飛び立っていきました

お誕生日おめでとう

今日もツマグロヒョウモンが羽化しました
まずは花壇のさなぎから…
9時半頃に気付き
朝の集いを終えたみんなが
順番に見に来ました
「幼稚園で生まれてよかったね」
「どうぞ元気に飛んで行ってね」
と可愛いエールを送っていました

7月1日生まれです
広い世界に飛び立って
仲間を見つけてね

とうとう その日が来ました!長い間がんばったね!
「はねをのばしとるん?」「まだはねがやわらかいん?」「すごいね じっとしとるね」
広い世界で仲間を見つけてね
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483