最新更新日:2024/06/05
本日:count up32
昨日:40
総数:71786
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

わくわくランド(2月1日)

鬼のお面づくりの様子
「おにはそと!ふくはうち!」やさしい先生がやさしい鬼さんになって登場しました
2月生まれのお友達「お誕生日おめでとうございます♪」
2月1日の「わくわくランド」では
鬼のお面づくりや豆まき遊びを楽しみました♪
お家の人と一緒に可愛い鬼のお面づくりをして
新聞紙で作った豆で豆まきごっこ♪
先生が鬼になって登場! みんな果敢に豆を投げました
「おにはそと!ふくはうち!」可愛い声が遊戯室に広がりました
2月生まれのお友達の誕生日をお祝いして
絵本タイムは「もりのおふろ」のお話
楽しい時間はあっという間でした
お家でも豆まきしてくださいね

1月27日(金)は「うさぎルーム」です

1月27日(金)はうさぎルームです
身近な素材を使って簡単な製作を楽しみましょう♪
寒い日が続いています
暖かくして気を付けられておいでください

*「うさぎルーム」は3歳児親子の方が対象です
*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*事前の予約はいりません

詳しくは幼稚園までお問い合わせください
矢賀幼稚園
電話:082‐282-8483
1月25日の園庭の様子です♪

わくわくランド「楽器遊び」♪

楽器の紹介 いろいろな音色に関心をもって♪
やってみたい楽器を選んで いろいろと試してみましたね
みんなでピアノに合わせて演奏♪とってもじょうずにできましたね
12月7日のわくわくランドでは
幼稚園の子供たちの歌と合奏を聞いたあと
一緒に楽器遊びをしました♪
好きな楽器を選んで幼稚園の子供たちのように
舞台に立ったりお家の人と一緒に座ったりして
いろいろな楽器の音を楽しみましたね
そして12月のお誕生会でお友達をお祝いしました

わくわくランド(12月7日)

12月7日(水)は「わくわくランド」です
幼稚園の友達の歌や合奏の発表があります
小さいお友達も楽器を使って演奏してみましょう♪
12月の誕生会も予定しています

*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*事前の予約はいりません

詳しくは幼稚園までお問い合わせください
矢賀幼稚園
電話:082-282-8483
生活発表会明けの朝も元気になわとびチャレンジ♪
本格的な冬はもうすぐそこに…日の入りが早くなりましたね

人形劇♪(11月11日)

楽しいお話に引き込まれて
大きなサメの登場にびっくり♪
「ありがとうございました」また来てくださいね♪
11月11日のわくわくランドは「はばぼーる」さんを招いて
園児と一緒に人形劇観劇をしました
楽しい歌や可愛い人形が次々に出てくる劇
歌いながらの楽しいクイズ
ひろばのお友達も幼稚園の子供たちも
引き込まれ体を揺らしながら楽しむ姿が見られました
終わりにみどり組さんが代表で手作りプレゼントを渡して
みんなでお礼を言いました

わくわくランド(11月25日)

11月25日はわくわくランドです
幼稚園でお友達と一緒に体を動かして遊びましょう
11月の誕生会も予定しています♪

*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*事前の予約はいりません

詳しくは幼稚園までお問い合わせください
矢賀幼稚園
電話:082-282-8483
幼稚園の園庭も秋から冬へ衣替えしています♪

なかよし広場(10月31日)♪

10月31日(月)は「なかよし広場」です
コール・ドルチェさんの楽しいコンサートを予定しています
子供たちに親しみのあるプログラムです♪
幼稚園の友達と一緒にコンサート鑑賞をしましょう
園庭やうさぎルームでも一緒に遊びましょうね

*事前の予約はいりません
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*受付で検温等にご協力お願いします

詳しくは幼稚園へお問い合わせください
矢賀幼稚園
電話:082-282-8483
新幹線や芸備線が見える広い園庭です♪

わくわくランド(10月19日)

お家の人と楽しく作りました
個性豊かに出来上がった作品を持って にっこり笑顔♪
「おおきなかぶ」のお話 一緒にかぶをひっぱりました♪
10月19日のわくわくランドでは
季節の飾り作りを楽しみました♪
可愛くできたジャック・オー・ランタンを持って♪
絵本タイムはみんなでかぶをひっぱりました

なかよし広場(10月13日)の様子

穏やかで過ごしやすい一日でした
じょうろを上手に使って水やりをしてくれました
何度もじょうろに水を汲んで…お花が喜んでいましたね♪
秋の穏やかな日差しの中
広場のお友達と幼稚園のみんなで
思い思いの遊びを楽しみました
お母さんと一緒に花の水やりもしてくれました
お花が喜んでいましたね♪ありがとう♪

10月8日は第56回運動会です

10月8日(土)は矢賀幼稚園第56回運動会です
時間 9:00〜11:30
場所 矢賀幼稚園園庭
   (雨天の場合は矢賀小学校の体育館です)
わくわくランドのお友達のかけっこはプログラム5番です
みんなで「サンサン体操」をしてかけっこをしましょう
ゴールでは5歳児みどり組さんからおみやげをもらってくださいね
10時前後の予定です
(プログラムの流れで少し早くなることもあります)
プログラムをすべて参観されてもかまいません

*受付で検温等にご協力をお願いします
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*自転車置き場は小学校東門の内側をお借りしています

第56回運動会プログラム
未就園児さんのかけっこは5番です
よいお天気になりますように♪お待ちしています♪

なかよし広場(9月30日)

9月30日は「なかよし広場」です
幼稚園の園庭でお友達と一緒に遊びましょう♪
運動会に飾る万国旗作りも用意しています

*事前の予約はいりません
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*受付で検温等にご協力お願いします

詳しくは幼稚園へお問い合わせください
矢賀幼稚園
電話:082-282-8483
広い園庭で遊びましょう
夕方の園庭です

なかよし広場(9月22日)

ボールや砂場や手押し車を使って
お片付けも一緒に
矢賀幼稚園運動会 10月8日(土)の予定です♪
9月22日の「なかよし広場」は よいお天気でした
園庭で思い思いの遊びを楽しんだり
うさぎルームでおままごとをしたり
幼稚園の友達と一緒に遊んで楽しい時間になりました
次回の「なかよし広場」は9月30日(金)です

「わくわく広場」(午前9時〜午前10時半まで)は
 9月27日(火)と9月28日(水)の予定です
遊びに来てくださいね

矢賀幼稚園運動会は10月8日(土)です
未就園児さんの「かけっこ」があります
一緒にかけっこしましょう♪
詳しくは幼稚園までお問い合わせください

矢賀幼稚園
電話:082-282-8483

うさぎルーム第1回

園庭では色水つくりや砂場などで♪
花紙を使って柔らかいお団子作りを楽しみました♪
9月13日はうさぎルーム(3歳児親子の皆さんの広場)でした
暑い一日でしたが 短い時間園庭でも遊び
うさぎルームでもお面やお月見団子を作って遊びました
次回の広場は
9月22日(木)「なかよし広場」です
未就園児親子の皆さん幼稚園で一緒に遊びましょう♪

なかよし広場(9月9日)

みんなの大好きな汽車♪
ローラーで水を使ってきれいに洗ってもらっていますね♪
9月9日はなかよし広場でした
広場のお友達と幼稚園の友達と一緒に
園庭で思いきり遊びました
秋の虫見つけや砂場遊びなどなど楽しかったね♪
また一緒に遊びましょうね

わくわくランド(9月6日)

お家の人も一緒に「サンサン体操」リズムを感じて伸び伸びと♪幼稚園の友達と一緒に電車ごっこ レッドウイングだそうです♪
9月6日のわくわくランド
運動会の万国旗用に絵を描いたり幼稚園の友達と遊んだり
サンサン体操や絵本タイムにお誕生会もできました
楽しかったですね♪
保護者の方もご協力ありがとうございました
また遊びに来てくださいね

お知らせ(わくわくランド)

9月6日(火)わくわくランドは予定通りです

台風11号の影響で風や雨が強くなることが予測されますので
参加される場合は十分気を付けられておいでください
次の内容を予定しています

☆幼稚園の運動会に飾る万国旗を作ろう
☆遊戯室、うさぎルームでの遊び
☆8、9月の誕生会

本日参加できない方には
後日万国旗作りや誕生会の時間を設けます

【お願い】
*受付で検温と手指消毒にご協力お願いします
*発熱、咳などの風邪症状がある場合は参加を見合わせてください

詳しくは矢賀幼稚園までお問い合わせください
矢賀幼稚園
電話:082-282-8483


朝の園庭の様子です
遊戯室で一緒に遊びましょう♪
中庭のアジサイが咲いています

わくわくランド(7月28日)

7月28日は「わくわくランド」です
幼稚園の友達と一緒に夏の遊び楽しみましょう

*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*事前の予約はいりません

詳しくは幼稚園までお問い合わせください
矢賀幼稚園
電話:082-282-8483
夏の遊びを楽しみましょう テントやパラソルを設置しています

夏祭り8

「いらっしゃいませ 幼稚園のジャガイモをどうぞ♪」
わくわくランドのお友達には
子供たちが収穫したジャガイモのお店にも来てもらいました
お家の人と一緒にジャガイモを袋に入れることができました
夏祭りのお店を楽しんでもらえてよかったです

わくわくランド(7月5日)

7月5日(火)は「わくわくランド」です
7月誕生会や夏の遊びを計画しています
七夕の笹飾りを一緒に作りましょう♪

*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください

詳しくはお問合せください
矢賀幼稚園
電話:082-282-8483
七夕飾りを一緒に作りましょう

わくわくランド2

「また遊びにきてね〜」「まってるよ〜♪」
スーパーボールすくいに集中♪ じっくり遊ぶ楽しい時間です
楽しいダンスの後はみどり組さんからメッセージ
「やがようちえんには たのしいあそびがいっぱいあります
またいっしょにあそぼうね♪ まってるよ」
楽しい時間はあっという間でした また一緒に遊びましょうね♪

6月28日(火)は「わくわく広場」
        (9時〜10時半)
6月29日(水)は「なかよし広場」
        (9時半〜11時半)です
いろいろな水遊びを楽しみましょう♪

詳しくは幼稚園までお問い合わせください
矢賀幼稚園電話:082-282-8483
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483