最新更新日:2024/05/27
本日:count up2
昨日:10
総数:71490
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

「うさぎルーム」始まります!(9月18日)

9月18日(金)は
今年度初めての「うさぎルーム」(3歳児親子の皆さん対象)です
好きな遊びや「お月見ごっこ」を予定しています

時間は9時30分から11時30分迄です
(事前の予約はいりません)
幼稚園で一緒に遊びましょう♪
子育て相談もお受けしています♪

子育てちょこっとアドバイス(続々)

広島市立幼稚園の保護者の皆さんの体験談をまとめた
「子育てちょこっとアドバイス」のバックナンバーは
こちらからご覧になれます
 ⇓
NO.7子育てちょこっとアドバイス【片付け編2】

NO.8子育てちょこっとアドバイス【スマホ編1】

NO.9子育てちょこっとアドバイス【遊び編1】
子育てを楽しんで…♪

子育てちょこっとアドバイス(続)

子育てちょこっとアドバイス

「子育てちょこっとアドバイス」は
広島市立幼稚園の保護者の皆さんに「こんなときどうしてるの?」と体験談を募集して
園長会でまとめたリーフレットです
子育てで気になることに先輩の体験談から
素敵なヒントが見つかると思います

バックナンバーはこちらからご覧になれます
 ⇓
NO.1子育てちょこっとアドバイス【食事編1】
NO.2子育てちょこっとアドバイス【睡眠編1】
NO.3子育てちょこっとアドバイス【排泄編1】
子育てを楽しんで…♪

子育てちょこっとアドバイス

広島市立幼稚園長会が作成した
「子育てちょこっとアドバイス」のバックナンバーは
HP右欄の「幼児のひろば」からご覧いただけます

いきいきと咲く花のように…子育ても♪

わくわくランド♪

9月9日わくわくランドでした
運動会に飾る旗づくりや体操、誕生会
絵本タイムなどで楽しく過ごしました
卒園児保護者の方のボランティアさんにお手伝いしていただきました
ありがとうございました

次回は
9月18日(金)うさぎルーム(3歳児親子対象)
9月28日(月)なかよし広場(未就園児親子対象)があります
幼稚園で一緒に遊びましょう♪
お待ちしています

「おはようございます」先生と挨拶をかわし シールを貼ります
自分の顔を描いて可愛い旗ができました 運動会に飾りますね
楽しい絵本タイム 広い遊戯室で大型絵本を見ました

子育てちょこっとアドバイス♪

広島市立幼稚園では
地域の未就園児親子の皆さんを対象に
「幼児のひろば」を開催しています
随時子育て相談などもお受けしています

また子育て支援の一環として
「子育てちょこっとアドバイス」をお配りしています
広島市立幼稚園の保護者の皆さんに
「こんなときどうしてるの?」と体験談を募集して
園長会でまとめたものです
広島市乳幼児教育保育アドバイザーからのアドバイスも掲載しています
子育てで気になることに「ちょこっとアドバイス♪」
先輩の体験談から素敵なヒントが見つかると思います

右欄の「幼児のひろば」でバックナンバーをご覧いただけます
子育てを楽しんで…♪

わくわくランドがあります(9月9日)

9月9日(水)はわくわくランドです
幼稚園の園庭で遊んだあとは
運動会の旗づくりを予定しています

8月と9月のお誕生会もあります
幼稚園で先生やお友達と一緒に遊びましょう♪
みんなで待っています

*お願い*
〇参加される方は検温をしてきてください(体温についてお尋ねすることがあります。ご了承ください)
〇発熱、鼻水、のどの痛み、咳などの風邪症状がみられる場合は無理をせず、ご自宅で療養してください。
〇保護者の方はマスクの着用をお願いします。
園庭の花も待っていますお天気になりますように♪今日は真っ青な空でした
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483