最新更新日:2024/06/05
本日:count up17
昨日:39
総数:71731
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

雨模様…こんな日は

一日雨のお天気でした
あか組さんのお部屋では
カードゲーム、ラQ、紙飛行機づくりなど
じっくり遊ぶ姿が見られました
先生と一緒に♪ カードゲームが上手になっています
作りたいものをイメージしてじっくり取り組んでいます
気の合う友達と紙飛行機を作って♪ 一緒に飛ばすのが嬉しいようです

久しぶりに

卒園、進級を間近に控えて
みんなで一緒に遊ぶことが増えています
久しぶりにスクーターで競争♪
みどり組さんに追いつくぞ!
みどり組さんに憧れて 追いつきたい気持ちでいっぱいです

あか組パーティーに来てね

みどり組さんのごっこ遊びに招待されて楽しかったお礼に
あか組さんが考えたパーティーごっこ
やりたいことがどんどん膨らんできました
お客様になって来てくれたみどり組さんを見て
あか組さんは嬉しくて張り切って案内していました
「いらっしゃいませ!」「たこ釣りができます。どうぞ」
「こちらは飾ることができます」「すきな絵を見てください」
「次のお客様 こちらです!どうぞ」「あ!連れましたねえ。すごいですねえ」

けん玉修行中

けん玉チャレンジが続くみどり組さん
玉を見つめる真剣な表情…
「やれば できる」を合言葉に続けます
互いに難しさがわかるからこそ応援もして

あか組さんは…

お部屋の中にお部屋が!
遊戯室からせっせと大型積み木を運び込み
新しいお家を作っていました
みんなで相談して作っているようです♪
重たい積木を一生懸命運んで組み立てています
イメージ通りにできたかな?作ったり片付けたりまた作ったり…いそがしいですね

自信がついてきました♪

山の上の太鼓橋
登るとずいぶん高さを感じます
果敢にチャレンジしてきたみんな…上手になってきました!
自信が芽生えています♪
「一人でできるようになったよ!」 「大丈夫だよ こわくないよ」
「ここをもっていけばいいんだよ」 「ぼくまってるから○○くんゆっくり行ってね」
「向きを変えるよ ほら大丈夫!」 「上手になったでしょ♪」

あか組さんのお家

作って遊ぶことが大好きなあか組さん
なんだかとてもいそがしそう!と思っていたら
楽しそうなお家ができていました
みどり組さんの真似をして大型積木を使ったみたいです
翌日には…さらに広いお家ができていました!
次はどうなるかな♪

台所や靴箱 赤ちゃんのベッドなど作っていました…いそがしいはずです♪
なかなか広いお家です 冷蔵庫にはジュースがいっぱい!
翌日のお家…積木の数を増やして広〜くしました♪

縄跳び体操♪

毎朝の縄跳び体操ではリードする先生が工夫して
いろいろな動きを楽しみながら体験しています
時には子供たちが先生になることも…!
今日は足を上げてのバランスにチャレンジ
おっとっと!と頑張りながらも楽しい時間です
爽やかな朝!しっかり体を動かします
先生の真似をして それぞれに頑張っています
準備がしっかりできました さあ跳ぼう!

指編みできるかな

あか組さんが指編みにチャレンジ♪
指先をよく見て時間をかけて頑張っています
すてきなマフラーになりそうです
この毛糸をひっぱって指にかけてできた!次はこっち…

すっきり♪

豆まきの後は気持ちもすっきり!
思い思いの遊びで元気に遊びました
いつもより高い一本橋にチャレンジ! 先生こわいん?もってあげるよ
こまができるようになって嬉しくて ずっと持っています
なかよし相談中 次はどうする♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483