最新更新日:2024/05/27
本日:count up7
昨日:33
総数:71485
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

お楽しみ会3

お部屋に帰るとみんなのプレゼントが入っていました
サンタさんがお話している間に
トナカイのルドルフが入れてくれたんだって…本当だったんだね♪
みんな大喜びでした
あか組さんも
みどり組さんも 大喜びでした

お楽しみ会2

サンタさんが帰られた後
「サンタさんありがとう〜!」と空を見上げてみんなで手を振りました
ルドルフのひく橇の後が見えたような気がしました
あれかも!あの光っているのが橇かも!
サンタさん ありがとうございました〜!
また来てくださいね〜!

お楽しみ会(12月17日)1

みんなが楽しみにしていた「お楽しみ会」先生たちのミニコンサートの後
サンタクロースさんが来てくださいました!
遠くからだけどサンタさんに会えてびっくり!
そして嬉しかった子供たちです
先生たちがサンタさんみたい〜!と大喜びでした
いそがしいサンタさん 来てくださってありがとうございます♪

12月誕生会

12月生まれさんの誕生会みんなでお祝いしました
園長先生のプレゼントはマジック
みんな大喜びでした♪
みんなでおまじないを唱えて…
帽子の中から可愛いお友達が…
「お誕生日おめでとう」と12月生まれのお友達に会いに来ました

生活発表会6

大事な衣装や小道具
先生と友達と一緒に作りました
衣装を身に着けると役になりきっていました
楽しかったね♪
みどり組さんの「うらしまたろう」
あか組さんの「ねこのおいしゃさん」

生活発表会5

頑張ったみんな
笑顔いっぱい元気いっぱいで帰ることができました
お家の方からいっぱい褒めてもらうことでしょう♪

保護者の方の温かい笑顔が何よりの応援でした!
みんなが帰ったあとの園庭 光があふれていました
温かい一日で本当によかったです

生活発表会4

保護者の方に「見てもらいたい!」という子供たちの心を
しっかり受け止めてもらうことができました

生活発表会を終えて保育室に戻ったみんなは
精一杯頑張った素敵な笑顔でした♪
園長先生からの「がんばりしょう」をみんなもらって帰りました
あか組さん 初めての生活発表会 がんばったね♪
みどり組さんは 先生と一緒に皆で考え話し合って創ってきた発表でした さすがでしたよ!
きっと あわてんぼうのサンタクロースさんが 来てくれるかも!

生活発表会3

常時換気を行いながらの実施でした(暖かい一日で本当によかったです)
プログラム間には3回の休憩をとらせてもらいました

参観の皆様の温かい眼差しに見守られて
子供たちは精一杯の発表をしました♪
三密を避けるお願いにもご協力いただきありがとうございました
みどり組さんの歌「てのひらをたいように」「ビリーヴ」♪
あか組さんの劇「ねこのおいしゃさん」
みどり組さんの劇「うらしまたろう」

生活発表会2

みんなを迎える保育室が暖かい光でいっぱいに♪
お世話になった先生方からは応援メッセージをいただきました
暖かい朝でした♪
温かいメッセージをいただきました
ポインセチアも嬉しそうでした

生活発表会1(12月6日)

生活発表会本番を迎えました
よいお天気に恵まれて本当によかったです♪
朝の園庭♪わくわくが始まる予感です
準備万端 みんなが来るのを待っています
東門に看板も取り付けました♪

生活発表会に向けて

生活発表会に向けて子供たちは遊戯室の舞台で元気に活動しています
今日はお互いにお客さんになって嬉しいミニミニ発表となりました
お家の人に見ていただく当日が楽しみです♪
あか組さんの元気な姿にみんなで拍手♪とてもかわいらしい劇です
大好きなダンスの場面もあります♪思いっきり踊っていました
みどり組さんは うらしまたろうの味わい深い劇です♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483