最新更新日:2024/05/27
本日:count up4
昨日:10
総数:71492
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

梅雨の晴れ間

午後に向けて日差しが強くなり蒸し暑さを感じる一日でした
降園時間の東門花壇でツマグロヒョウモンを見つけました
今朝羽化した蝶々かもしれませんね
明日はどんなお天気かな
すっきりとした空を見ることができました
今朝のツマグロヒョウモンかな 元気に飛んで仲間をみつけてほしいですね
ヒマワリはしっかりとお日様に向かって♪

晴天!

朝から夏を思わせるような暑さです
夏野菜への水やりも欠かせません
大事に育てています
空はすっきりと晴れいます
みどり組さんは朝の支度を終えるとまず水やりをしています
水をあげながら野菜の生長を観察しています

暑さが続くようです

昼間の最高気温がかなり高くなっています
明日も同じくらいの予報です
暑さ対策をして元気に過ごしたいと思います

新幹線も心なしか暑そうに見えます…

梅雨の晴れ間

お日様の光がまぶしい一日でした
テントの下や木陰では涼しい風を感じましたが…
明日も暑くなるようです
体調管理に気を付けて元気に過ごしたいと思います

昼過ぎには薄い雲が見えました
木陰はいつも心地よいです
明日も暑くなるようです 園庭で思い切り遊びましょう♪

晴天

週明けは梅雨の晴れ間 よいお天気になりました
園庭で元気いっぱい遊ぶことができそうです
今週は気温の高い日が続く予報が出ています
テントなどの日陰を利用して
快適に遊ぶことができるようにしたいと思います
登園時は爽やかな気温でした
木陰のしたは心地よい風が吹いています
てるてる坊主さんのおかげかな♪

雨あがり

朝から降り続いた雨があがり降園時間は曇り空でした
あか組さんのてるてる坊主のおかげかな
来週は気温が高くなる予報が出ています
体調管理に気を付けて元気に過ごしましょう
お迎えの時間に雨があがってよかったです
アジサイが少し大きくなりました
てるてる坊主さん ありがとう♪

明日は晴れそうです♪

降園時には雨があがっていました
夕方まだ厚い雲が見えましたが動きは早く
明日はよいお天気になりそうです
明日は園庭で遊ぶことができそうです
寒暖差に気を付けましょう

雨模様の一日

登園時から午前中は雨でした
遊戯室やお部屋で作ったり遊んだり元気に過ごしました
午後には雨が上がって…明日は晴れるかな
雨の中の登園ありがとうございます
中庭のアジサイが見えてきました

梅雨空

週明けのお天気は雨でした
保護者の皆様 雨の中の送り迎えありがとうございます
子供たちは傘を差して歩くことが上手になってきました
傘を差して 荷物を自分で持って 元気に歩いてきましたね
お休みの間に東門のバラがたくさん咲いていました♪

雨あがり

夜のうちに大雨警報が解除になりみんな元気に登園してきました
今日も一日元気に過ごしましょう♪
雨あがりの園庭
「おはようございます」元気な声が聞こえています
今日も一日元気いっぱい遊びましょう!

梅雨空(雨の一日)

昨日の晴天からがらっと変わって今日は一日雨模様
子供たちは室内で過ごしました
この後も雨が続くようです
気象情報に気を付けられ安全な場所でお過ごしください
雨の中の登園ありがとうございます
植えたばかりの夏野菜は
雨を受けていきいきとしていました

梅雨の晴れ間

昨日の梅雨の晴れ間
夏のような日差しのなか園庭で元気に遊びました

巧技台やフラフープで迷路を作って遊びました
木漏れ日の下は
涼やかな日陰ができていました

梅雨入り

5月15日 中国地方が梅雨入りと発表されました
1951年以降2番目に早い梅雨入りとのことですから
5月の梅雨入りに初めて出会った…と思います
これから雨量が多くなり蒸し暑い日も増える見込みとのことで
感染症対策とともにいろいろなことに気を付けなければと思います
週明けの月曜日 大雨警報が解除されてからの登園となりました
梅雨入りしたけどまだ5月 バラがいきいきとしています
午後には雨があがりました 梅雨の晴れ間が多いとよいですね

月曜日

気持ちの良い晴天で始まりました
「おはようございます」と元気な声が聞こえています
保護者の方も分散登園にご協力いただきありがとうございます
毎日の送り迎えありがとうございます!
見守りボランティアさんが最後まで見守ってくださっています
サクラの根元の小さな花たちも元気です♪

連休明けの晴天

5日連休明けは爽やかな晴天で始まりました♪
園庭での活動が心地よい季節ですね
朝の見守りをいつもありがとうございます
イチョウの緑が鮮やかです
気持ちのよい朝です♪

外遊びが楽しい季節

砂場の遊びが毎日変化しています
園庭には日差しがたっぷり
外遊びが心地よい季節になりました
大きな山作りやおだんご作り ごちそう作りなど♪
ひこうき雲が見えました
爽やかな気候で正門のバラがいきいきとしています

明日からも

久しぶりに雲の多い一日でした
「子供の日の集い」ではみんなで楽しく過ごし
それぞれに工夫して作ったこいのぼりを嬉しそうに持ち帰りました
明日から始まる5連休も引き続き体調管理に気を付けられ
元気に過ごしてください
久しぶりに 大きな雲が見えました
自分なりに工夫したこいのぼり♪ 初夏の風を受けて矢車が勢いよく回っていました

4月の終わり

明日から5月です
今日は子供の日の集いをしました
こいのぼりの様にみんな元気に過ごして
健やかに大きくなってほしいです
朝は幼稚園のこいのぼりだけ
地域ボランティアさんと朝の挨拶
ツツジが満開になっています

お帰りの時間

よいお天気でお帰りの時間も心地よいです
保護者の皆様お迎えありがとうございます
こいのぼりも盛んに泳いでいます♪
一緒に来てくれる小さなお友達も嬉しそうです
保護者の方と先生と
保護者の方同士も…和やかな時間です

フラワーフェスティバルへ

みんなで育ててきたパンジーとペチュニア
平和記念公園や旧市民球場跡地に飾られるそうです
「いってらっしゃい」
たくさんの人を笑顔にしてきてね♪
幼稚園のみんなに可愛い花をいっぱい見せてくれてありがとう♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483