最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:90
総数:165352
6月「ワイワイらんど」は6月10日(月)9:30〜11:00です。「園庭開放」6月4日(火)17日(月)27日(木)9:00〜10:00「くまさんらんど」6月17日(月)27(木)10:00〜11:00 「こぐまさんらんど」4日(火)10:00〜11:00

コーラのにおい?

 少しずつ暑さもやわらいで、午後からも外に出てわんぱく広場で遊ぶ子が増えています。

 葉っぱをとってきてにおいをかいで・・・。
「いいにおいがする?」
「コーラみたい・・・。」

自分で感じたことを自分の言葉で表現しています。
画像1

準備や片付けだって自分たちで!

 いろいろなチャレンジ活動も本格化しています。

 跳び箱や巧技台などの出し入れも、大きい組さんが中心になってやっています!
「あっちに持っていくよ!」
「下(引きずらないように)気を付けて!」
声を掛け合い、協力して。

 とっても頼もしい!
画像1
画像2
画像3

自分で入れるようになったよ!

 長縄跳びのチャレンジをしていました!

 回る縄をよく見て、タイミングをはかって自分で入って跳ぶことができるようになりました。
画像1

フープを回して・・・

 昨日、年長さんの運動会でのオープニングをやってみてから、
フラフープの練習を頑張る子どもたちが増えています!

 運動会で素敵な姿を見てもらうのが楽しみです。
画像1
画像2

お家ごっこしてるんだよ

 フラフープに入って遊んでいた小さい組の女の子。

「おうちごっこしてるんだよ!」
「ほら、ここにドアがあるでしょ。」
「二つもドアがあるんだから!」

みんなで、イメージを共有して楽しくごっこ遊びをしています。
画像1

ほら見て!

 手をつないで「ほら来てよ!」

小さい組さんに引っ張られて連れていかれた先はうんてい。
「ほら、見とってよ!」

 自信たっぷりにうんていを見せてくれます。
「もう最後まで行けるんじゃ〜。」
「長くなったよ。」

 小さい組さんもしっかり遊んで、力が付いてきています。
画像1

役割分担して診ます

 担任の先生を患者さんにして、お医者さんごっこを楽しんでいた小さい組さん。

何と、お医者さんだけでなく、ナースに薬剤師さんまで!

役割分担があるなんてすごい!
病気もすぐに治って、いつも元気な先生でいてくれそうですね。
画像1

自分で作る!

 ホワイトボードが気に入ったのか、いろいろなものを書いて楽しんでいる大きい組さん。

 声のものさしの掲示を真似して書いてみたり、毎朝検温して出している「健康観察カード」を書いてみたり・・・。
身の回りのいろいろなものを書いています。
横に手本はないけれど、よく目にするものを思い出して書いていました。
画像1
画像2

応援してるよ!

 鉄棒をしていた小さい組さん。
自然とみんな集まってきて「頑張れ〜!」

 友達や先生、学校安全指導員の先生。
いろいろな人の応援を受けて頑張っていました。
画像1
画像2

大豆みたいでしょ?

 さら粉づくりに夢中になっていた子どもたち。
先生に、2種類の土を出してもらって大喜び。

「色が違うのをまぜるんよ!」
「こっちは大豆みたいでしょ?」
「触ってみて!さらさらしてるでしょ?」

触って、見て、比べて。
いろいろな力を使って遊びます。
画像1

ぐるぐるまわるぞ!

「先生、見て見て〜。こっち来てよ!」

 呼ばれて行くと、ジャングルジムの上で、
ぐるぐる歩き回って遊んでいました。

 最初はこわごわしていたけれど、
友達と楽しむうちにしっかりした足取りに。

 それを見ていた別のお友達が
「ぼくもやる!」

 楽しくなければ遊びじゃない!
できる(ようになる)ことが楽しい。友達と一緒だから楽しい。
「楽しい」もいろいろあるんだね。
画像1
画像2

負けられない戦いがある!

 オセロが強い大きい組さん。

担任の先生やみんなの先生にはあっさり勝っていましたが、
昨日、園長先生に初めて負けました。
それで、心に火が付き、今日は朝から早速リベンジ!

 どちらも負けられない戦い。
山本幼稚園では熱戦が繰り広げられています。
画像1

言葉を作ろう!

 ひらがなのカードで言葉作りに挑戦中の大きい組さん。
出来た言葉を読んでいくと「あれ?」
自分できちんと気付きました!すごい!

 遊びの中で自然にひらがなを学んでいきます。
画像1

新幹線を埋めよう!

 新幹線のおもちゃを一生懸命埋めていました。
「新幹線を埋めてみよう!」
「花みたいに宇宙ロケットになるかな?」

 花の種を植えた経験から想像したのでしょうか?
4歳児の発想は豊です!
画像1

深い穴を掘りたい!

 砂場遊びで深い穴を掘りたいと一生懸命掘り進めます。
ぐっと力を入れて掘ったり、
スコップをぐるぐる回して掘ったり・・・。
道具の使い方もいろいろ。

 そんな様子を見ていたお友達も
「手伝おっか?」

 満足いく深さまで掘れたかな〜?

画像1

みんなで!

「一緒に遊ぼう!」「いいよ。」
から始まったゆり組さんの砂場遊び。

「山を作るのに、トラックで運ぼう!」
「重くなってタイヤがうまった!」
すると、砂を減らそうとスコップで砂を出したり、
埋まったタイヤの周りの土を掘ったり、
みんなで押したり・・・。
試行錯誤を続けていました。

 声を掛け合い、みんなで考え、協力して。
小さい組さんもぐっと関わり合いが広がっています。
画像1
画像2
画像3

水やりさせて!

 わんぱく広場のさつまいも畑にやってきて
「水やりさせて!」
と女の子がお手伝いに来てくれました。

 ホースが短くて畑の一番奥までは届かないので、
腕を挙げて服を濡らしながら水やりをしていました。
それでもやっぱり届かなかったので、
ホースの先を少しつまむことを教えると
一生懸命力を入れて「届いた!」と嬉しそう。

 それを見ていた友達が「ぼくもやらせて!」
とやってきて、「ほら、ここもまだ(水がかかってなくて)白いよ!」
と教えていました。
画像1
画像2

オセロが流行中

 大きい組さんではどちらのクラスでも
オセロが流行中!

 友達や実習の先生と一緒に楽しんでいます。
「ここにおくといいんだよ!」
「そこはだめだよ!」
教えあいながらやっています。

 ルールを理解する力、先を見通す力、
友達に教える力・・・いろいろな力が付いています。
画像1
画像2

えっ?

 ドミノを縦に並べて立てて遊んでいました。
しかし、冷房の風に吹かれて倒れてしまい・・・。

 隣でカプラの長い木の棒をひっそり立てていると、
「えっ?3つで抜かされた!」

 瞬時に高さを比べて、途中から長いカプラで挑戦スタート!
それでも冷房の風は強くて・・・。
画像1
画像2
画像3

なんだかDみたい

 友達がドミノをしている姿を見て、
ぼそっと一言。

「なんだかDみたい。」

 置いているドミノの形が「D」に見えたようです。
アルファベットまで知っているんだな〜。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

園の概要

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

園児募集

未就園児保護者の皆様へ

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570