最新更新日:2024/06/14
本日:count up54
昨日:113
総数:262849
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

1年生 キャリアノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の良さってなんだろう
自分じゃ分からないから、班のみんなに教えてもらおう

1年生 昼休憩 ラディッシュの世話

画像1 画像1
画像2 画像2
大きく育ってきました

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の前期中間試験に向けて最終確認

1年生 ひまわり1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の前期中間試験に向けて補助教材で学習の確認をしています

1年生 総合的な学習の時間 SDGsの取組「僕の私の理想的な社会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生 総合的な学習の時間 SDGsの取組「僕の私の理想的な社会」

画像1 画像1
画像2 画像2
力作揃い
1年生の廊下に掲示しています

1年生 サポート学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は国語
漢字の部首

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズで英単語を復習
盛り上がっています

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから小テスト
最後の確認

1年生 理科 動物の分類

画像1 画像1
画像2 画像2
スラスラと分類できています

1年生 ひまわり1組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは25マス計算
左が加法、右が乗法
今日も満点
今日は自己最速2分25秒!

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 国語 聞き取りテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
良いメモの取り方とは?
工夫しながらメモを取っています

1年生 理科 動物の分類

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 ひまわり1組 数学 素因数分解

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 国語 前期中間試験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての試験に向けて答え方の練習中
問題の指示に適しているか文字数を入念に確認しています

1年生 ひまわり1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
すごろくで楽しく英語を学んでいます

1年生 国語 硬筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しい鉛筆の持ち方
ペン先を自分に向ける
親指と人差し指でつまむ
ペンを180度回転する
中指で支える

上手にできたかな?

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
自己紹介の手紙の読み取り

視線の先にはWebルーレット
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間行事予定
6/18 ふれあい相談日
市商マナー講座(3年)
6/19 耳鼻科検診
6/21 MLB学習(3年)
6/24 前期中間試験素点票配付(解答用紙持参)
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011