最新更新日:2024/05/24
本日:count up186
昨日:178
総数:374134
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

きずな花だん

 一昨年の広島豪雨災害を追悼し育ててきたマリーゴールドが、本校の「絆花壇」にも黄色い花を咲かせています。運動場を見渡せる「絆花壇」の、明るい黄色の花は、運動会の練習を頑張っている山本小学校の子どもたちを応援してくれているようです。大切に育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日の秋季大運動会に向けて、子どもたちは練習に励んでいます。どの学年も、当日発表する表現運動が半分以上完成してきました。一つのことに向かって一生懸命頑張る子どもたちの姿は「美しい」です。
画像は、それぞれ4,5,6年生の練習の一コマです。

前期再開〜学校朝会〜

 夏休みが終わり、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。
学校朝会では,校長先生から,「もっとよくなりたい」という気持ちは,オリンピック選手もみんなも同じ,これを「向上心」ということ,自分でよく考えて伸びていくことや友だちと励まし合って伸びていくことのお話がありました。また,広島市小学校児童水泳記録会に出場した選手の表彰がありました。さらに,通学路の歩き方,文の終わりまで丁寧に話すことなどをみんなで確認しました。楽しく充実した学校生活をめざしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁がきれいになりました

8月1日から3日間,業務の先生方による共同作業で校舎内の壁を塗りなおしています。黒ずんだ壁が,明るいクリーム色になりました。子どもたちが,心を落ち着かせて学習するには,ぴったりの色と美しさです。作業の後,「子どもたちに,美しいまま,きれいに使ってほしい。」と言われていました。猛暑の中,山本小学校の子どもたちのためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室

 今年も、25日(月)から3日間、水泳教室を行いました。子どもたちは一生懸命練習し、25メートル泳ぎ切ることができるようになった児童が何人もいました。それぞれに自分の記録を伸ばすことができた、充実した時間になりました。児童は勿論、教員も大喜び。大きな拍手が自然にわき起こりました。
 努力の積み重ねで成果を出した経験と感動を忘れず、何にでも一生懸命取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクールでがんばっています

画像1 画像1
夏休みになり,サマースクールを行っています。いつもどおり元気に登校し,4月からの学習内容を復習して頑張っています。先生に丸付けをしてもらい,「できた!」と喜ぶ姿がたくさん見られます。
画像2 画像2

夏休みも継続して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校での学習は一区切ですが,子どもたちの成長は継続します。水泳や生き物の観察,得意なこと,苦手なこと・・・挑戦し続けて,有意義な夏休みにしてほしいです。

明日から夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で,学校での学習は一区切りします。学校朝会では,校長先生から「あいさつ」についてお話がありました。4月の朝会では,「あいさつ」は「あかるく」「いつも」「さきに」「つたえる」という話を聞きました。今日は、4月からの子どもたちの成長した姿から,心がにこにこするあいさつことば「ありがとう」についての話でした。それは,2つの「ありがとう」です。1つめは,子どもたちのあいさつで心がつながったこと,2つめは,一生懸命掃除ができるようになっていることについての「ありがとう」でした。夏休みは,地域や家庭でしっかり「あいさつ」をして心をつなげてほしいと思います。

もうすぐ夏本番!

俳句をつくりました。「夏の五七五」です。うちわにヒマワリの絵がすてきです。ひまわり学級の作品です。
画像1 画像1

願いがかないますように・・・

画像1 画像1
7月といえば七夕です。校舎の階段を上がると,大きな画用紙いっぱいの天の川が現れます。様々な技法を用いて,大胆に表現しました。たんぽぽ学級の作品です。みんなの願いがかないますように・・・

すてきな作品ができました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月になりました。
校内の様々なところに,図画工作科で取り組んだ作品が掲示されています。想像力豊かな子どもたちの作品を見ると,思わず顔がほころびます。
 教室では今日も、楽しそうに図画工作科の作品づくりに取り組む子どもたちの姿が見られました。

土曜日授業(授業参観・学級懇談会)パート3

画像1 画像1
ひまわり学級・たんぽぽ学級は、連合野外活動に向けた学習をしました。連合野外活動が楽しみです。

土曜日授業(授業参観・学級懇談会)パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
 各教室では、国語科、社会科、算数科、理科、道徳、保健など、いろいろな教科の授業が行われていました。5年生は、体育館で合同音楽会〜合唱を聴き合う会〜でした。
 子どもたちは、日々の学習を積み重ねて、少しずつ力を伸ばしています。

土曜日授業(授業参観・学級懇談会)パート1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日土曜日に、今年度初めての「土曜日授業」を行いました。保護者や地域の方には、2時間授業を参観していただきました。4月に入学、進級した子どもたちは、新しい学級や生活にも慣れて、元気よく学習していました。多くの保護者の方の前でも、普段どおり学習できました。参観ありがとうございました。

救急法を学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤十字救急法指導員の方を招いて、救急法を学びました。教職員は,水泳指導が始まる前に,必ず講習を受けています。安全に水泳指導を行いますが、万が一の場合は、冷静に対応できるように真剣に学びました。

新体力テスト

 春の運動会が終わり、今週は各学年が新体力テストに取り組んでいます。
 昨年度の自分の記録をどれだけ伸ばせるか、自分の運動能力がどれくらい伸びているか、力いっぱい試しています。
 爽やかな青空の下、子どもたちの姿勢や様子からは一生懸命さと熱気が感じられる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震・火災避難訓練

画像1 画像1
 地震による火災が給食室から発生したという想定で、避難訓練を行いました。放送や指示をよく聞いて、機敏に整然と行動することができました。
 1年生は小学校で初めての訓練でしたが、全体のふりかえりのときも集中して話を聞いている様子でした。
 自分の命、友だちの命を守るための大切な訓練です。これからも緊張感をもって繰り返し訓練を積み上げていきたいと思います。

春の運動会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年前から地域の方と山本小学校の子どもたちが一緒に競技する「玉入れ」。今年も盛り上がりました。
 見事にたくさんの玉が入り、いつまでも籠の中から玉が出てくる組もありました。
 大人も子どもも一心に空に向かって玉を放ったひとときでした。

春の運動会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も、山本学区町民運動会が盛大に行われました。
 爽やかな5月の空気の中、たくさんの地域のみなさん、山本小学校の子どもたち、ともに気もちよく体を動かすことができました。
 グラウンドいっぱい、熱気とやる気に溢れた、温かい運動会になりました。

1年生となかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年の運営委員会が中心になって「1年生となかよし集会」をしました。
 今年度初めて、山本小学校の全員が体育館に集い、クイズをしたり、歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。上級生は、話の聞き方,座る姿勢など1年生に手本を示すことができ立派でした。1年生は、運営委員から出題された「校舎の数はいくつあるでしょう。」「体育科の授業で使うプールはどこにあるでしょう。」などのクイズに元気よく答え,楽しむことができました。最後に、6年生から「6年生とあそべるパス」をプレゼントしてもらい大喜びです。校長先生のお話にもあったように,これからもみんなで「楽しい山本小学校」をつくっていきましょう。運営委員のみなさん、素敵な会をありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/4 1時間カット
11/5 土曜日授業(参観・懇談)  心の参観日
11/7 引落日 就学時健診
11/8 自転車教室
11/9 木曜日課 第2回校内研究会(2年4組)
11/10 水曜日課 不審者対応下校指導 1時間カット
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136