最新更新日:2024/06/12
本日:count up60
昨日:63
総数:106561
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

なかよしひろば 1

画像1
画像2
画像3
未就園児の皆さん、今日もたくさん遊びに来てくださってありがとうございました。
音楽会や誕生会、とっても楽しかったですね。素敵なアンサンブルドルチェさんの楽器の音色にうっとり、聞き入っていましたね。

なかよしひろば 2

画像1
画像2
画像3
在園児のお友達も交代で音楽会を楽しみました。やっぱり、本物の楽器の音色は迫力がありますね。思わず体もリズムをとっていました。みんなの近くにも来てくれて笑顔がいっぱいになりましたね。

なかよしひろば 3

画像1
画像2
画像3
今日は1月生まれのお友達のお祝いもしましたね。おおきくなるって嬉しいですね。また、幼稚園でいっぱい遊ぼうね。

今日1月23日(月)はなかよしひろばです

今日1月23日のなかよしひろばは、アンサンブルドルチェさんをお招きし、音楽会を開催します。思わず体が動き出す楽しい雰囲気の音楽会です。寒さが厳しい中ですが、きっと心も体もポッカポカになりますよ。1月生まれのお誕生会もあります。ぜひ、お越しくださいね。待っています。

ぐにゃぐにゃだこ

画像1
画像2
画像3
先日の2・3歳児ランドでは、ビニール袋に絵を描いて自分の凧を作って楽しく遊びましたね。凧あげの他にも自分のやりたい遊びを思い切りしましたね。お天気もよくて、園庭で伸び伸び過ごし気持ちよさそうでした。次回の未就園児のひろばは、1月23日月曜日です。ゲストにアンサンブルドルチェさんをお招きしての音楽会です。見て楽しい、参加して楽しい、思わず体が動き出す内容です。お天気がよければ園庭での遊びも楽しいですね。お気軽にお越しください。お待ちしております。

今日1月12日は2・3歳児ランドです

画像1
今日は2・3歳児対象のうさちゃんランドです。ぐにゃぐにゃ凧を作って遊びましょう。作ったら凧あげができますよ。広い園庭で走ってみましょうね。こまや羽根つきなどのお正月遊びにも触れてみましょう。お天気もよいので砂場やブランコも楽しそう!お部屋で好きな遊びもいいですね!ぜひ、お越しください。伸び伸び遊びましょう。

明日12月14日は2・3歳児対象のうさちゃんランドの日です

画像1
明日12月14日(水)は、2・3歳児対象のうさちゃんランドの日です。親子でかわいいリースを作りましょう。明日は、受付が10時〜になっています。詳しくは、右側の配布文書なかよしひろば12月の予定をご確認ください。

明日12月7日は「なかよしひろば」です

全未就園児親子対象の「なかよしひろば」は、在園児の子供たちによるミニミニ発表会です。先日の生活発表会の一部ですが、4歳児すみれ組は、劇遊び「くれよんのくろくん」、5歳児ひまわり組は、歌と合奏を披露します。合奏は「ツバメ」の曲です。全部で9種類の楽器が登場します。12月生まれのお誕生会もありますので、お楽しみに!お待ちしております。

明日のよちよちランドはわらべ歌の先生来園です

明日11月22日火曜日は、0・1歳児対象のよちよちランドの日です。明日は乳幼児教育保育アドバイザーの増田由紀子先生にご来園いただき、わらべ歌遊びを楽しみたいと思います。親子でゆったり心地よい時間を過ごしましょう。お待ちしております。

川内ランドで楽しもう!

画像1
画像2
今日の2・3歳児ランドな在園児の保護者ボランティアの企画の川内ランドです。楽しい遊びが盛りだくさんです。遊びに来てくださいね。

忍者でござる

画像1
画像2
おいしそうな輪投げもありますね。いろいろなコーナーで、なりきって修行してみましょう!ワクワクドキドキ、お家の方と一緒に楽しみましょうね!

未就園児さん集まれ〜!

画像1
11月の幼児の広場についてお知らせします。
明日、11月11日金曜日は、2・3歳児対象のうさちゃんランドです。在園児保護者による川内ランドの日です。何やら、忍者屋敷ができているような・・・???で、ござる!初めての方も大歓迎です。親子でワイワイしましょう。
そして!11月14日月曜日は、全未就園さん対象でゲストにコールドルチェの皆さんをお迎えしての音楽会♪誕生会もありますよ。11月22日火曜日は、1・2歳児対象に、広島市乳幼児保育・教育アドバイザーのわらべうた専門家でいらっしゃいます増田先生を講師にお招きしてのわらべうたがあります。芸術の秋ですね〜。11月も気軽に幼稚園に遊びにいらしてくださいませ。

2・3歳児ランド 1

画像1
画像2
画像3
お天気もよく、お外で遊ぶのが気持ちのいい一日でした。

2・3歳児ランド 2

画像1
画像2
画像3
運動会で4歳児さんが遊んでいた遊びを楽しんだランドのお友達です。

2・3歳児ランド 3

画像1
画像2
どんぐりを入れて、マラカス作り。「カラカラ言うね」「こっちは大きい音がする」耳元で鳴らして、音の違いを楽しんでいました。

どんぐりマラカスを作って遊ぼう!

画像1
明日の2・3歳児ランドは、秋の自然の贈り物「どんぐり」を使って、マラカスを作ってみましょう。音楽に合わせてリズムをとって楽しみましょうね。カスタネットやタンブリン、鈴の楽器遊びもしてみますよ。どんな音かな。秋のひと時を親子でゆったりと過ごせます。お待ちしております。

体操とかけっこに来てね!

画像1
画像2
10月15日(土)は川内幼稚園の運動会です。未就園児の皆さん、あんぱんまん体操とかけっこに来てくださいね。お土産もあります。
プログラム6番「ここまでおいで」は、10時すぎの予定です。出番をアナウンスでお知らせします。10時には来園されておくと安心かと思います。密を避けて、トラックの後ろの木陰などで、ご観覧ください。駐車場、駐輪場はありません。ベビーカー置き場はあります。(表示箇所に置いてください)当日、砂場や滑り台、ブランコ等の遊具はお休みします。検温・消毒・マスクのご協力をお願いします。健康観察用紙を記入し、いつもの園庭開放用のポストに入れてください。あんぱんまん体操用のお面もお一人にお一つ選んでくださいね。当日の朝、中止などの連絡はHPでしますので、ご確認ください。

サーキットごっこ 1

画像1
画像2
画像3
2・3歳児ランドのお友達とお家の方と一緒に、いろいろな運動に挑戦しました。

サーキットごっこ 2

画像1
画像2
画像3
トンネルくぐりやトランポリン・・・。次々、楽しいコーナーがいっぱいです!

サーキットごっこ 3

画像1
画像2
画像3
バランスビームや上り坂、鉄棒もやってみたよ!何でもやってみる気持ちが大切だね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751