最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:165
総数:370703
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

小学生バレーボール中国大会優勝

7月29日に行われた、第32回小学生バレーボール中国大会で、男子川内小バレーボールクラブがAクラスで優勝しました。
今日、賞状とトロフィーを持って報告に来てくれました。
どの子も、とってもたくましい顔ですね。おめでとう!
画像1
画像2

食育研修

画像1画像2画像3
川内小学校の教職員で食育研修を行いました。
まずは、給食室でみんなで給食調理体験。メニューは「かわりかきあげ、ひろしまオールスター★丼、フレーフレー!!サンフレぶどうゼリー、三糸湯」の4品です。おいしくできました。
その後、職員室で食育について、クイズを交えながら研修しました。

今年初めてのプール開放

画像1画像2
 猛暑のため、連日中止になっていた夏休みのプール開放。昨日雨が降ったので気温が下がり、今日が今年初めてのプール開放となりました。
 プール開放を待ちに待っていた子どもたちの声が、川内小学校のプールに響きました。みんな、気持ちよさそうに泳いでいました。

1年生歌の練習

画像1
8月6日の平和の集いに向けて、1年生が体育館で歌の練習をしました。水筒で水分補給もしながら、短い時間で集中して歌いました。
音楽の先生に歌声を聞いてもらい、いい歌声だとほめていただきました。

ジャガイモをテーマに

画像1
画像2
6年生の総合では、ジャガイモをテーマに学習が進んでいます。
グループごとに、「ジャガイモの銘柄ってどんなものがあるの?」「ジャガイモを使った料理って?」「ジャガイモを栽培するときの害虫や病気は?」などのテーマを決めて、本やインターネットなどで調べています。

大そうじ

画像1画像2
夏休み前に、自分たちが使った教室を大そうじします。
みんなで力を合わせて、机を運んだり床を磨いたり。きれいになった教室には、ワックスをかけます。

夏休みのくらし

もう少しで、子ども達が楽しみにしている夏休み。
まず安全に、そして有意義に過ごしてもらいたいと思っています。そのために、学校から夏休みのくらしについての文書を配付しています。ただ配るだけでなく、子ども達にも書かれている内容を、学年に応じて説明しています。
しっかり内容を理解し、楽しい夏休みにしてもらいたいと思っています。
画像1
画像2

教育相談

 午後から、各担任による、希望する保護者を対象とした教育相談を実施しました。
 話し合ったことを長い夏休みの生活で生かし、有意義な休みにしてもらいたいと思います。

 保護者と学校は、車の両輪のようなものです。両方が同じ方向に同じ速さで回らないと、車は前に進みません。そのために、保護者の方と担任とが会って話をする機会はとっても大切です。
 教育相談の日時を設定したのは1日だけですが、今後気になることがあれば遠慮なく担任にご連絡ください。
画像1画像2

広島市小学生スポーツ交歓会

画像1
 7月21日に開催された「広島市小学生スポーツ交歓会」の水泳の部で、たくさんの人が入賞しました。メダルと賞状を持って、報告してくれました。
 とってもうれしそうな顔ですね。

広島市の自慢

3年生社会では、広島市の特徴を学習してきました。
これまでの学習で作成した、広島市の中心部、広島港、湯来町、太田川沿いなどの地域の、土地や建物、人の様子をまとめた表をもとに、広島市の自慢できるところを紹介するコースを考えました。
画像1
画像2

屋根がきれいになりました

画像1
1年生と6年生が使っている脱靴室の屋根の上側を、ペンキで塗りました。渡り廊下から見える屋根です。
とってもきれいになりました。

「できるようになりたい」

画像1画像2
4年生の道徳で、自分の目標に向かってあきらめずにがんばり抜くことの大切さについて考えました。
鉄棒、水泳、計算練習など、子ども達にとって、あきらめずに取り組んでもらいたいことは、それぞれあります。この授業を通して、「もういちどがんばってみようかな」という気持ちをもってくれたでしょうか。

「おもちゃ教室」の準備

2年生が川内の幼稚園・保育園をお招きして行う「おもちゃ教室」に向けて、おもちゃづくりをしました。おもちゃがうまく動くように、輪ゴムのかけ方などを工夫していました。
画像1
画像2

児童朝会

画像1画像2画像3
今回の児童朝会は、音楽朝会でした。
「ミッキーマウス・マーチ」に合わせて、学年ごとに別々のリズムで足踏みしたり手拍子をしたりしました。

被爆ピアノ

画像1画像2
4年生が被爆ピアノの学習をしました。
被爆ピアノとピアノが弾けなくなった少女の物語を資料から読み取りながら、平和について考えていきました。

夏にまつわる文字

画像1
画像2
画像3
4年生の習字で、「花火」「水泳」「平和」の、夏にまつわる文字を書きました。
お手本をじっくり見ながら、筆づかいに気をつけて書きました。

もっといいクラスに

画像1画像2
2年生の学活で、今のクラスをもっとよくするために「うれしい言葉」について学習しました。グループで何度も話し合いながら、「いやな言葉」と「うれしい言葉」について考えていきました。
「うれしい言葉」が教室中にあふれますように。

友だちと仲よくなるために

画像1
1年生の道徳で、NHKの番組を視聴しました。
その後、番組の内容を振り返りながら、友だちと助け合い仲よくなるためにどうすればよいのかについて考えました。
学んだことが、日々の生活に少しずつ生かされればいいなと思います。

友だちが来ました

画像1画像2画像3
 特別支援学校に通っているお友達が、1時間だけ川内小学校に来ました。2年生の女の子です。
 2年生の教室で、いっしょに音楽をしました。

わんぱくタイム

画像1画像2
わんぱくタイムでラジオ体操をしました。
体育委員会の子ども達が準備をしたり前に立ってお手本をしたりしました。
夏休みにはラジオ体操があります。運動会でもラジオ体操をします。きれいに揃ったラジオ体操ができるようにしておきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044