最新更新日:2024/06/12
本日:count up53
昨日:181
総数:371257
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

心の部屋をあけて

画像1
 学校朝会で教頭から「心の部屋」についての話をしました。教頭の小学生の頃に苦手だった水泳の話から,みんなの心の中にある,勇気の部屋,親切の部屋,優しさの部屋,算数や体育の部屋など,まだ開いてないたくさんの部屋のカギを思い切って開けて,違う自分を発見してほしいことを伝えました。苦手なことに自分でカギをかけてしまって自分で開けられないときは,先生や家の人,周りの人の力を借りて開けることも大切です。
 4月からは,全員1学年ずつ進級します。まだ入ったことのない部屋のカギを開けて、新しい自分にチャレンジしていってほしいと思います。

〜児童の感想より〜〈朝会で学んだこと〉
・わたしは,算数が苦手だから心の部屋のカギを自分で閉じているんじゃないかなと思いました。
・わたしが自分で心のカギをあけたのは,自分から友達になってもらうカギです。そしたら,友達が増えました。うれしかったです。
・ぼくの心の部屋は,たくさんあります。中でも一番開けるのがむずかしかったのは習い事の空手のとびらです。強い人にがんばって立ち向かって勝てたのでうれしかったです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044