最新更新日:2024/06/07
本日:count up49
昨日:65
総数:128960
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

人事異動について(3月25日現在)

このたびの人事異動に伴い、離・退任する教職員についてお知らせします。

在任期間中の保護者の皆様の御支援御協力に対し、厚くお礼申し上げます。

【退任】
 渡邉 香苗  教諭 
 宮下 多美世 ひまわり学級指導員
 渡里 千鶴  事務
 道植 チエミ 給食調理員
 仲西 亜希子 給食調理員

【転任】
 山口 英二 教諭 広島市立倉掛小学校へ
 村下 絵理 教諭 広島市立口田小学校へ
 長和 良太 教諭 広島市立瀬野小学校へ
 中川 良臣 技術員 五日市中学校へ

画像1

令和2年度の修了式(テレビ放送)

画像1
画像2
画像3
令和2年度の修了式をテレビ放送で行いました。代表の子どもたちが、この一年間で頑張ったことを発表しました。校長先生からは、一年間のまとめと離退任する先生方の紹介がありました。5年生の代表の人からお別れの言葉もありました。
子どもたちは、本当に一年間よくがんばりました。春休みにしっかりと休んで、新しい学年でも生き生きと輝いてください。

今年度最後の老人会挨拶運動

画像1
画像2
今朝は今年度最後の老人会挨拶運動でした。たくさんの地域の方々に門に立っていただき、挨拶をしていただきました。今年度も、地域の皆様のご協力により、子どもたちは元気に安全に登下校することができました。本当にありがとうございました。来年度も、八木っ子のために、どうぞよろしくお願いいたします。

6年生の見送り

画像1
画像2
画像3
明日の卒業式の日は、在校生は登校しないので、今日6年生の見送りを行いました。運動場に在校生みんなで作った花道を6年生が歩きました。

今朝は青少協民児協挨拶運動でした

画像1
画像2
今朝は青少協民児協挨拶運動がありました。青少年健全育成協議会の方々や民生委員の方々がたくさん門の前に立ってくださり、登校する子どもたちに挨拶をしてくださいました。いつもありがとうございます。並木道の桜の木に何本か花が咲いていました。もう春はすぐそこですね。

卒業生に向けて(掲示物)

画像1
画像2
画像3
卒業式の日まで残りわずかとなりました。廊下には卒業生に向けて、祝福の掲示がたくさんされています。

国語「モチモチの木」(3年生)

画像1
画像2
3年生の国語「モチモチの木」では、イメージマップを書きながら、登場人物の性格や気持ちを考えていました。「元気」「こわい」「復讐」など、子どもたちはイメージを膨らませて、文章から読み取れることを元にいろいろと想像していました。

音楽クラブの合奏(音楽朝会)

画像1
画像2
今朝はテレビ放送で音楽朝会がありました。今日の朝会は音楽クラブの発表でした。これまで音楽クラブの人たちが練習してきた「全力少年」の合奏曲を、みんなで聞きました。とても素晴らしい合奏でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

配付文書一覧

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010