最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:53
総数:128965
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

イラスト・まんがクラブ2

画像1画像2
人気のアニメやキャラクターの絵がたくさんありました。どれもとても上手です。

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
今朝は老人会挨拶運動の日だったので、たくさんの地域の方々が校門に立って子ども達に挨拶をしてくださいました。また小中連携の取組の一環で、城山北中学校の生徒会の人たちが来校し、八木小学校の子ども達と一緒にあいさつ運動に参加してくれました。あいさつの輪がどんどん広がっています。

校庭のイチョウ2

画像1
画像2
大休憩には子ども達が落ち葉の上で遊んでいました。とても楽しそうに秋を満喫していました。

校庭のイチョウ

画像1
画像2
校庭のイチョウの葉はかなり落ち、落ち葉のじゅうたんのようになっていました。業務員の先生が落ち葉が巻き散らないように網で囲ってくれています。

子ども安全の日の取組(追悼・お礼の会)2

画像1
画像2
校長先生の話の中では、今から15年前の2005年(平成17年)11月22日に、広島市安芸区で、下校中不審者に連れ去られ、亡くなってしまった当時小学1年生の女子児童のご冥福をお祈りするために、全校児童で黙祷が行われました。
また暑い日も寒い日も雨の日も雪の日も通学路に立ち、見守ってくださっている地域の方々へのお礼の言葉が伝えられました。
児童のみなさん、これからも、見守ってくださる地域の方々に出会ったときは、感謝の気持ちを表すために、元気な声であいさつをしましょうね。

子ども安全の日の取組(追悼・お礼の会)

画像1
画像2
追悼朝会・お礼の会をテレビ放送で行いました。
校長先生の話の後、児童代表の子ども達が地域の見守りでお世話になっている八木学区防犯組合事務局の方にお礼の言葉とお手紙を渡しました。そのあと、八木学区防犯組合事務局の方のお話がありました。

子ども安全の日の取組(あいさつ運動)

画像1
画像2
今日は、子ども安全の日の取組として、朝、市役所の方々があいさつ運動に参加しました。子ども達はのぼりを持って、「おはようございます!」とあいさつ運動を行いました。

音楽朝会(放送)

画像1
画像2
今朝はテレビ放送での音楽朝会で「世界がひとつになるまで」を歌いました。音楽の先生に手話を教えてもらいながら、マスクを付けながらですが、みんなで声を合わせて歌いました。離れているけど心は一つにつながっていきたいです。

「インフルエンザに関する報告書」について

「インフルエンザに関する報告書」提出様式をアップしました。
詳しくは明日配付いたします「季節性インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の同時流行に備えた対策について(お願い)」をご覧下さい。

「インフルエンザに関する報告書」提出様式

給食交流会のお礼

画像1
画像2
先日の八木幼稚園での給食交流会についてのお礼のお手紙を、園児達が給食調理員の先生に届けてくれました。来年、元気に八木小学校に入学してくださいね。待ってますね。

今日の給食「うずみ」

画像1
今日の給食は、ごはん、うずみの具、小松菜の炒め物、小イワシの唐揚げ、牛乳です。地場産物の日ということで、広島県福山市の郷土食「うづみ」が出ました。具を埋めるという言葉から「うずみ」という名前になったそうで、江戸時代に贅沢品とされた鶏肉などの具を、ごはんで埋めて隠しながら食べていたことが始まりだそうです。
広島の歴史を感じながら、残さずたくさん食べてくださいね。

校庭のいちょう

画像1
画像2
秋も深まってきました。校庭のいちょうの木も日増しに黄色く色づいてきました。

プールの改修工事

画像1
画像2
画像3
今年度の9月から、プールの改修工事が行われています。プールの底全体にコンクリートが埋められてとても綺麗になっていました。プールの壁面にブルーのシートを貼る作業が行われていました。完成するのがたのしみです。子ども達が安全に気持ちよく水泳学習ができるように、見えないところでたくさんの方々にお世話になっています。感謝です。

給食交流会(八木幼稚園)2

画像1
 八木小学校のおいしくて栄養満点の給食をたくさん食べてもらって、園児のみなさんに八木小学校に入学するのを楽しみにしてもらえると嬉しいです。園児のみなさんが給食を食べている時に、八木小学校の給食調理員さんも幼稚園に行って給食についてのお話をしました。

給食交流会(八木幼稚園)

画像1
 今日は今年度2回目の、八木幼稚園での給食交流会が行われました。例年は八木小学校に八木幼稚園の園児が来て交流会を行いますが、今年度は感染症対策により小学校に呼んで行うことができませんでした。
 そこで今年度は、八木小学校の給食を八木幼稚園に運んで園児たちに食べてもらうことになりました。これも小学校と幼稚園が敷地内で繋がっている、幼小連携をするには絶好の位置関係だからできることだと思います。

花の掲示(栽培委員会)

画像1
画像2
栽培委員会の人たちが花についてくわしくまとめたものを校内に掲示してくれています。見ていて素敵な気持ちになります。

消しゴムはんこクラブ

画像1
消しゴムはんこクラブも素敵なはんこをたくさん作っています。見ているだけで楽しくなります。

イラスト・まんがクラブ

画像1
画像2
イラスト・まんがクラブの作品が廊下に掲示されていました。みんなとても上手です。

一斉地震防災訓練2

画像1
画像2
その後、子ども達は「地震・津波から命を守るために」の冊子を見ながら、地震の揺れを感じたときの「安全行動1−2−3」について学習しました。おうちでも防災について話し合ってみてください。

一斉地震防災訓練

画像1
今日は一斉地震防災訓練を行いました。広島県「みんなで減災」の取組の一環で地震発生を想定し、安全行動を行うことにより、自ら防災意識を高め、地震が起きたときの基本的な避難・安全確保の方法を身につけます。
県全体では、昨日11/5での実施でしたが、昨日は八木小学校は耳鼻科検診があったため、本日の実施となっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

配付文書一覧

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010