最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:97
総数:127731
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。
TOP

1月29日(木) 新1年生入学説明会

画像1
来年度、八木小学校に入学予定の新1年生は、今のところ74名です。
小学校でどんな学習をするのか、そのためにどんな準備が必要なのか、などについて説明会を開きました。

1月29日(木) お好み焼き教室(6年生)

画像1画像2
お好みソースメーカーの人をゲストにお招きして、6年生がお好み焼き教室をしました。
お好み焼きは栄養バランスのよい「広島の味」です。
つくりかたを教えてもらい、実際に焼いて食べました。
ああ。おいしい!

1月25日(日) 広島交響楽団 復興支援コンサート

画像1画像2
土砂災害で被災した住民や子どもたちを元気づけようと、広島交響楽団が来校しました。
「G線上のアリア」で犠牲になった方々の冥福をお祈りしたあと、「運命」「それ行けカープ」など、11月まで避難所だった体育館に、子どもたちを感動させる生の音が響きわたりました。

1月23日(金) サンフレッチェ広島選手と交流(6年生)

画像1画像2
サンフレッチェ広島の選手が、広島市の土砂災害被災地にある学校を訪問しました。
八木小学校には、佐藤寿人、ミキッチ、千葉和彦、広永遼太郎の4選手が来校しました。
選手は、シュートやパスなどプロの技を6年生に披露し、ミニゲームで子どもたちと対決しました。

1月22日(木) いっしょに遊ぼう会(1年生)

画像1画像2
1年生はPTCでいっしょに遊ぼう会をしました。
けん玉、竹とんぼ、あやとり、お手玉、おはじき、メンコ、紙風船、だるま落とし、花いちもんめ、ゴムとび、まりつき、こままわし、竹ぽっくり。
初めてチャレンジする遊びがいっぱいありました。

1月17日(土) 土曜参観日

画像1画像2
午前中、土曜参観でした。
5年生は「こころの参観日」として、ゲストの先生をお迎えして「救急法〜正しい手当てできるかな?」の授業をしました。
お忙しい中、多数のご来校をいただきありがとうございました。

1月7日(水) 授業・給食開始

画像1
冬休みが終わり、新年を迎えました。
新たな気持ちで出発です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
4/1 入学受付
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010