最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:65
総数:128922
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。
TOP

3年生☆

画像1
LIFE IS A PARTY

4年生☆

画像1
和太鼓 〜ヨッシャ!来い〜

5年生☆

画像1
スクラムソーラン

6年生☆

画像1
with you 〜心を一つに〜

5月15日(木) 救命救急法講習会

画像1画像2
だんだん暑くなってきました。
もう少しで水泳指導が始まります。
八木小学校では、毎年、水泳指導等のときに起こる可能性がある水難事故にそなえて、救命救急法の講習を受けています。もちろん、事故がないのがいちばんです。
楽しいプールになりますように。

5月8日(木) 朝会「地域安全ボランティア」

画像1画像2
毎日の登下校を見守ってくださる地域の方々のお話を聞く会がありました。
毎日の元気なあいさつをがんばっていこうと思いました。
よろしくお願いします。 

5月1日(木) 1年生を迎える会・遠足

画像1画像2
心配だった天気にも恵まれ、1年生を迎える会と遠足が実施されました。
子どもたちは、思い思いに楽しい時間をすごしました。

4月26日(土) 土曜参観日

画像1画像2
今年度最初の参観日でした。
お休みの日なので、たくさんの保護者の方々が参観に来られました。
子どもたちは、ちょっぴり緊張していたようです。

4月9日(水) 入学式

画像1画像2
桜の花びらが舞うあたたかい陽ざしの下、
新入生37名を迎えて入学式がありました。
1年生は、ドキドキドンでしたが、元気よく「はいっ」のお返事ができました。
6年生は、お兄さんお姉さんとしてはりきって参加しました。

4月8日(火) 就任式・前期始業式

画像1画像2
春休みが終わりました。
子ども達は、新しい学年に進級しました。
新しい友達、新しい先生とともに、新たな気持ちでスタートです。


感嘆符 「八木っ子Web日記」にようこそ

いつも八木学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを「八木っ子Web日記」を通して保護者の・地域の皆様に発信していきたいと思います。

 平成25年度以前の記事につきましては、Web日記ページ左下の「◇過去の記事」より前年度メニューをクリックすることで閲覧が可能になっております。
 また、Webページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくことができますので、ぜひご利用ください。

八木小学校ホームページはこちら▼
http://www.yagi-e.edu.city.hiroshima.jp

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010