最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:24
総数:105782
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

一緒に・・・

園開放が再開し、未就園児のお友達が
毎日、遊びに来てくれています。

少し冷たくなった風を感じながら
戸外で在園児と一緒に遊ぶ姿が
とても可愛らしいです。

お互いの存在を感じながら
楽しく遊ぶ時間をこれからも
大切にしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

運動会を再現して・・・

「やってみたい!」

自分がやりたかったことを
遊びの中で再現して楽しむ姿が
いろいろなところで見られていました。

運動会ごっこ、まだまだ続きそうですね!
画像1
画像2
画像3

自然物に触れて

画像1
はつか大根の芽が出たことに気付いて
喜びを表現する姿

遊びにつかうために花を
摘み取ることを楽しむ姿

園内の自然物に触れることで
たくさんの発見や気付きが・・・

そして、いろいろなことを
感じ取っています。
画像2

川内幼稚園 運動会

さわやかな秋晴れの下
子供たちが楽しみにしていた運動会
「かわうちオリンピック2021」を
開催することができました。

昨年までお世話になった先生からの
応援メッセ―ジ、嬉しそうに見ていました。
画像1
画像2
画像3

子供たちの手作り

画像1
年長児が五輪のマークや表彰台
世界中の国旗を作って飾りました。

いろいろな思いがこもっています。
画像2

聖火点灯

聖火ランナーが聖火台に火をともし
「かわうちオリンピック2021]の開幕です!
画像1
画像2

バルーン

異年齢グループの友達の傍で一緒に
いろいろな表現を楽しみました。
大成功!!
画像1
画像2
画像3

5歳児ひまわり組チャレンジ

日頃より頑張ってチャレンジしている
竹馬、長縄、鉄棒、跳び箱の中から
自分が決めた目標に向かって
取り組んできたことを見てもらいました。

感動の場面がたくさんありました。
子供たちの頑張りに乾杯!
画像1
画像2
画像3

すみれ組忍者

みんなノリノリで忍者修行や
踊りを楽しみました!
画像1
画像2
画像3

フラフープの演技

みんなが一斉にフラフープを
回した時の大歓声と拍手

友達と息を合わせて演じる姿に感動しました。
画像1
画像2
画像3

係りの仕事

年長児は、いろいろなところで
リードしてくれていましたね。

一人一役の係りの仕事も責任もって
頑張って取り組んでくれました。
画像1
画像2
画像3

未就園児さんの体操

幼児のひろばのお友達が
たくさん参加してくれました。

お面をかぶって「アンパンマン体操」を・・・
画像1
画像2
画像3

未就園児かけっこ

ゴール目指して一生懸命に走る姿
とっても可愛らしかったです!

また、幼児のひろばや園開放に
遊びに来てね!
画像1
画像2
画像3

花太鼓

「心を一つに」を合言葉に
みんなで頑張りました!

太鼓の音がしっかりと響いて
とてもかっこよかったです!
画像1
画像2
画像3

リレー

ワクワクドキドキのリレー

みんなの一生懸命さが
真剣な表情からも伝わります。
画像1
画像2
画像3

頑張ったね!

日頃から頑張ってきたことが発揮でき
退場の時はみんな、やり切ったという
満足感に満ちた表情でした。
画像1
画像2
画像3

サポーターさんお世話になりました

子供たちのためにお手伝いいただいたおかげで
安全に進めることができました。

会が始まる前の皆さんの意気込みも嬉しかったです。
ありがとうございました。
画像1画像2

金メダル

先生から金メダルをかけてもらって
とても嬉しそうにしていた子供たち

今日のこの頑張りや友達と一緒に楽しんだ経験が
また次への力になっていくね!

会場の皆様、最後まで温かい拍手と応援を
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

明日は運動会

年長児の最後の太鼓の練習を
大休憩に小学校のお兄さんお姉さん
校長先生、教頭先生、先生方が
見に来てくださいました。

演技中の手拍子や終わった後の大きな拍手
子供たちの満足感、明日への意欲に
つながることでしょう。

卒園児は「この曲、知ってる!」と体を
揺らす微笑ましい姿も見られていました。

ありがとうございました。

*プログラム6番は未就園児のかけっこです。
 運動会は9時開始です。
 是非、お越しください。
画像1
画像2
画像3

聖火台

明日の運動会で聖火点灯を行います

聖火台に興味津々の子供たち

明日の川内オリンピック
天候に恵まれ行えますように
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751