最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:96
総数:106219
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

みんなの願いごと

願い事を前に出て発表してくれました。

笹の葉に飾ると織姫様と彦星様の力で
願いごとが叶うという言い伝えがあるそうです✨✨
画像1
画像2
画像3

ハイチーズ!!

みんなの書いた願いごとと一緒に・・・

願い事が叶いますように💛
画像1
画像2
画像3

夜空を見上げて・・・

画像1
七夕会の最後はブラックシアターで
七夕のお話を見ました。

今日、暗くなった頃、空を見上げてみてください。
星がたくさん集まった天の川で
織姫様と彦星様が会えるといいですね☆彡
画像2

「あいさつ運動」3日目

画像1
大きい組さんは昨年度から引き続いて
「止まって足を揃える」
「相手の目を見て」
「進んで挨拶する」ことを
あいさつ運動でも発揮してくれています!

元気と笑顔いっぱいの朝を
迎えることができていますね!
画像2

お家の方と一緒に

丁寧に心を込めて作った
七夕飾りを笹に付けました。

地域の方が幼稚園のみんなのために
笹を届けてくださいました。

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

願いを込めて

明日、7月7日は七夕🎋

織姫と彦星が1年に1度だけ
天の川で会える日とされています。

晴れて2人が会えますように💛
画像1
画像2
画像3

壁面にせみの鳴き声が・・・

折ったせみを後ろの壁面のどこに貼るのか
お家の方と相談して・・・

せみの鳴き声が聞こえてきそうですね!

子供たちは、幼稚園での生活や遊びの様子を
お家の方に見てもらえてとても嬉しそうでした💛

ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

これを使って何しようかな?

昨日の水入れ競争で出来上がった色水
子供たちは興味津々です!

子供たちが遊びを創り出していけるように
十分な時間の確保や必要な物の準備を
していきたいと思います。
画像1

昨日から始まった「あいさつ運動」

画像1
「挨拶は、コミュニケーションの第一歩」です。

重点目標の一つである「コミュニケーション能力を
もつ子供を育てる」ために今年度も「あいさつ運動」
に取り組んでいます。

子供たちの気持ちの良い挨拶が響いています!
画像2

なかよし会

異年齢の友達が混じって
6チームに分かれて
水入れ競争をしました。

ヤクルト容器をバトン代わりにして・・
次の友達につなぎます!
画像1
画像2
画像3

夢中になって・・・

同じチームの友達を応援する姿

こぼさないように真剣に
ペットボトルに水を入れる姿

子供たちの表情を傍で
見ている私たちも
子供たちの夢中さに
笑みがいっぱいになりました。



画像1
画像2
画像3

勝敗

最後は、みんなでどのチームの色水の量が
一番多いか確かめ合い、順位発表を行いました。

一位になったチームの友達にコツを聞いてみると
「運ぶときに手でふたをしたよ!」と
教えてくれました。

他にもこぼさずに入れるコツなど出てきました。
友達から聞いたことは、次の遊びに
つながっていくことでしょう!
画像1
画像2
画像3

カブトムシのお世話

毎日、友達と声を掛け合って
ゼリーをあげたり、霧吹きをしたりしています。

白い布に絡まったカブトムシを
「どうしたらいい?」と試行錯誤しながら
飼育ケースに引っ越しする姿も・・・
画像1
画像2
画像3

色付きの泡を作りたいな!

今までの経験を生かしながら
色水を作って、泡と混ぜるなど
色の度合いや泡の量を調整しながら
作っていました!
画像1
画像2
画像3

七夕飾りが出来上がったよ!

画像1
以前、色塗りをしていた
夏野菜の飾りを切りました。

紙を持っている方の手を動かしながら
丁寧に取り組んでいました。
画像2

水遊びの前に・・・

画像1
大好きな体操をして
しっかり体を動かした後に
泡作りやシャボン玉遊び
水鉄砲などに向かっています!

表情からも水遊びへの期待と楽しみな気持ち
伝わってきます!

画像2

水鉄砲

暑さの厳しい今日の天気に
ぴったりの遊びでした。

広い園庭に向かって飛ばしたり
的に当てたり・・・

気持ちよさそうでした。
画像1
画像2
画像3

的あてを工夫して・・・

ペットボトルに自分たちで水を入れたり
置く場所を考えたりしながら
水鉄砲を楽しんでいます!!
画像1
画像2
画像3

フープ遊び

最初は、各々にフープを転がすことを
楽しんでいましたが・・・

途中、フープが重なるという
面白いことに遭遇した子供たち。

今度は、友達の持っているフープを目掛けて
チャレンジする姿に変化していきました。

遊びの中で、用具を操作したり
コントロールしたりする力が身に付いています!
画像1
画像2
画像3

夢中になって

「先生!見て見て!」
生き生きとしと表情で伝えにやってくる子供たち

その背景には、繰り返し挑戦した努力と
回すコツをつかんだ達成感があることが
感じられます。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751