最新更新日:2024/06/07
本日:count up46
昨日:22
総数:106340
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

お手紙 届きますように!

敬老の日までに、手紙が届くようにと
川内郵便局にみんなで出かけていきました。

心を込めて描いた手紙が届きますように。

祖父母の皆様に、お手紙からお孫さんの成長を
感じていただけましたらと願いを込めて。

川内郵便局の方には、
子供の「郵便局は何をするところですか?」
という質問に丁寧に笑顔で答えてくださり
ありがとうございました。



画像1
画像2
画像3

3歳児ランド

「はーい!」3歳児ランドに
元気な声が響きました。

先生の「片付けて楽しいことしよう!」
の声かけに進んで片付ける可愛い姿が
見られていました。

その後は、運動会の万国旗作りや
在園児との体操やかけっこ、5歳児が
作った水族館を親子で楽しむ姿が
見られて嬉しかったです。

画像1
画像2
画像3

世界に一つの素敵な法被!

 5歳児親子は、法被作り!自分の名前をひらがなで書いて背中に貼りました。親子で模様やイラストを相談しながら進める姿が微笑ましかったです!可愛い法被やかっこいい法被など、世界に一つの素敵な法被ができていました。

 5歳児は、幼稚園最後の運動会。はりきって取り組んでくれることでしょう。楽しみですね。

 一緒に作ってくださり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

素敵な衣装と帽子ができたよ!

 今日は参加参観日!4歳児親子は、ハチの衣装や親子競技で使うとんがり帽子作り。最初は、真剣な表情でしたが、徐々に隣同士で見合う姿や笑い声が・・・

 10月5日の運動会、親子で作ったハチの衣装を身に付けた子供たちの姿や笑顔が楽しみです!!


画像1
画像2
画像3

未就園児広場

 今日は、ひまわりランドで小さいお友達が、たくさん来てくれました。ドリームママさんによる楽しい仕掛け盛りだくさんの人形劇やペープサートなどを見せていただきました。

 小さいお友達からの拍手や在園児の真剣な眼差し、「次は何のお話かなぁ?」「続きが見たーい!」の言葉が、素敵な演出を物語っていました!ドリームママの皆様、暑い中、本当にありがとうございました。

 次回は、3歳児ランドが9月11日(水)にあります。お待ちしています!
画像1
画像2
画像3

2学期が始まりました!

川内幼稚園に子供たちの元気な声と笑顔が戻ってきました。とっても嬉しいです。始業式を終えた後は、戸外に出て、一学期に経験した遊びを思い切り楽しむ姿が印象的でした。長い休み明け、生活リズムを取り戻して元気いっぱい過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751