最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:13
総数:75619
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

たりない・・・。

予約の取りにくいホテルで増築計画が進んでいます。

「あと6つはいるよね。」「この箱に入るかな?」

組み合わせたり試したりしながら建設が進みます。

ホテルに行くためのシャトルバスもありますよ!

ホテルの先にあるカエルランドには・・・

なんと!滝が!!!カエルさん楽しい遊びがたくさん

できそうですね♪
画像1
画像2
画像3

カエルランドのそばに・・・

画像1
昨日の続きがしたくて朝から楽しみにしていた子供たち。

カエルランドの近くにホテルの建設が始まりました。

各部屋には布団と枕が用意されており、隣接する建物には

温泉も用意され一日の疲れをとれるようになっています。

「枕は何色にしますか?」「上の布団と下の布団も選べますよ。」

「じゃあ、全部水色がいいです!」

ホテルの人とお客さんになってやりとりを楽しむ子供たち。

ホテルは満室!大人気です!!ご予約はお早めに〜
画像2

あっ!ひらめいた!!

見つけたカエルで遊んでいた子供たち。
「カエル ランドをつくろうや!」の声に
いろいろな材料を組み合わせて、ジェットコースターをつくることに。
実際にカエルを滑らせて傾斜の角度を調整します。
「ここは池にしよう。」「岩があったら面白いね。」
子供たちのアイデアがたくさん出てきます。

明日はどんな続きができるかな・・・?
画像1
画像2
画像3

新聞紙を使って

頭にかぶってみたり、布団のようにしてみたり

何だかいろいろ遊べそうだね

新聞紙を折りたたむと、小さくなっていくよ
小さくなっても、乗れるかな?
バランスをとりながら乗れるかな?

最後は細長くちぎって、新聞紙シャワー!
「3、2、1! それ〜!」

新聞紙って、なかなか面白い☆
画像1
画像2
画像3

丸・三角・四角とそれから…

色紙を丸や三角、そして自分の作りたい形にハサミで切って
いろいろな形を組み合わせると…

蝶々やお家、ロケット!
同じ形でも、組み合わせ方によっては違うものが出来上がります

ステキな模様で飾り付けられた紙袋、何になるのか楽しみです♪
画像1
画像2

リズム遊び(5歳児)

広い遊戯室で太鼓やピアノに合わせて

しっかり体を動かしました。

どんぐりは手足をピンと伸ばして・・・

カメは足首をもって上体をそらします。

「楽しかった〜」「またしたいね」と、嬉しそうに友達と話していました。
画像1
画像2
画像3

夏野菜の苗を植えたよ!

待ちに待った夏野菜を植える日。

お家の人と一緒に相談して

ミニトマト、ピーマン、なすびの中から選びました。

「くんくんくん」「ピーマンの匂いがするよ!」

水をあげて、大きくなってねと願いを込めました。

大きくなるのが楽しみだね♪
画像1
画像2
画像3

ねらってねらって

「ドッチボールしよう〜」
友達を誘って、ゲーム開始!

「〇〇くん、くるよ!!」
ボールが飛んでくるのをよく見ながら逃げたり、
「今だ!投げて!」
当てる相手をねらってボールを投げたり。

ボールに当たらないようにうまく逃げられても、相手をねらってボールを投げるのはなかなか難しいのですが、しっかり構えて投げています。

ゲームの途中で困ったことが起きると、みんなで話し合います。
話し合いながら、楽しい遊び方を見つけたり気付いたりしていきます。

画像1
画像2
画像3

自分のって、わかるように

画像1
来週、夏野菜の苗植えをするすみれ組さん。
どの野菜の苗が自分のかが分かるように、立札作りです。
色画用紙を切って、切ったパーツを貼り合わせて、自分の顔を作ります。
苗植えする時に、立てようね!

画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時の対応

園児募集

子育て応援

幼児のひろば

おうちでやってみよう♪

広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624