最新更新日:2024/06/12
本日:count up46
昨日:49
総数:76111
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

面白い形だね

5歳児すみれ組さんは、運動会で『パーランク』という手持ちの片張り太鼓を使って踊ります。
リズムを打ちながらの踊りにドキドキ・わくわくの子供たち。
少しずつ慣れて、大きな声での掛け声もかっこいい!

みんなで踊り終えた後、空に広がる雲の形に
「うわ〜!何かの模様みたい!」
「フワフワしてる〜」
「綿菓子みたい!」
「あの雲、船に見える」

子供たちそれぞれ、いろいろな見え方があって素敵ですね♪

雲の切れ間に、飛行機を発見!
「あっ!飛行機が雲の中に消えていった!」
と、大盛りあがりでした。
画像1
画像2
画像3

ブロッコリーの苗植え

地域の方にいただいたブロッコリーの苗を植えたすみれ組さん。

「葉っぱがギザギザだね」「どこからブロッコリーができるのかな?」

と、苗をじっくりと観察して気付いたことを言葉で伝えています。

先生から植え方を聞いて畑に植えたら、手作りの立札を立てました。

収穫が楽しみですね!
画像1
画像2

どこの国かな?

たくさんの国が参加した、東京オリンピック・パラリンピック。
保育室に万国旗を飾ると、
「これは日本!」「アメリカがある」
と、国の名前を言う子供たち。
どこの国か分からない旗は、国旗の本を見て探します。
でも、中にはなかなか見つけられない国の旗も・・・

「これじゃない?」

「色がちょっと違うよ」

「あっ!これだ!おんなじ!」

世界にはいろいろな国があり、そして、それぞれの旗があることを知ったり学んだりしています。
画像1画像2

ぼくのわたしの顔

色画用紙を使って

自分の顔を作りました。

顔の大きさ、髪の毛の長さ等

どれくらい切ったらちょうど良いか

自分の顔の特徴を捉えて作っていました。

みんなの素敵な顔ができましたね!!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時の対応

園児募集

子育て応援

幼児のひろば

おうちでやってみよう♪

広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624