最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:20
総数:71638
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

おはなし会(9月7日)

「1本の指で拍手をすると〜どんなおと♪」
「まゆってすごいね〜」お話の世界に思いを広げて
おはなし会の前に先生と楽しい手遊び♪
「まゆとおに」の絵本を真剣に聞いていたみんなから
「まゆってすごい!」「ちからもちだねえ」
つぶやきが聞こえてきました

お迎えの時間♪

まぶしい日差し!庇テントの日陰が心地よいです
風が吹いて雲の形がどんどん変わっていました
お家の人と一緒の登降園 みんなの心の宝物ですね♪
お日様がまぶしい一日でした
お迎えの時間も!
暑い中の送り迎えありがとうございます
お家の人と一緒に歩いたこの季節を
心の中に積み重ねていっているみんなです

なかよし会(9月6日)

晴天で始まった月曜日
みんなで園庭に集まって「なかよし会」をしました
体操で思いっきり体を動かして元気いっぱいのみんなです♪
間をあけて上手に並んでいます
みんなの大好きな「にこにこわくわく体操」
しっかり体を動かします

たけうまチャレンジ!

爽やかな晴天 園庭に飛び出して
たけうまにチャレンジ!
難しいけど あきらめずに…「きっとできる!」
みどり組は朝一番にたけうまチャレンジ!
先生と友達と一緒に頑張っています
難しいけれどあきらめないみどり組さん♪応援しているよ!

お帰りの時間

「楽しかったことは…」お友達の顔を見て聞いていますね
秋らしい素敵な壁面になりました♪
あか組さんのお帰りの時間
みんなの前で楽しかったことをお話できるようになりました
友達の話をみんなも真剣に聞いていますね
後ろの壁面には昨日の作品が飾ってあります
思い思いの素敵なトンボになりました♪

みどり組元気太鼓♪

みんなの心を合わせて 頑張ろうね♪
昨年のみどり組さんのかっこいい和太鼓に憧れていたみんな
いよいよ自分たちの番!先生と一緒に和太鼓に取り組み始めました
真剣な後姿が素敵です♪
みんなの心と音を合わせてかっこいい和太鼓にしようね!

食後の休息時間

「ぼくはここでいいよ」「こっちがあいてるからこっちにすわるね」
お弁当の後しばらくは休息の時間
あか組さんは絵本を静かに見ていました
自分たちで考えて譲り合って座ったとのことです
友達と生活する中で工夫が生まれています

お弁当が始まりました(9月2日)

お当番さんの声かけでみんな時計を見ています
今日からお弁当が始まりました
みどり組さんは当番さんが食事の時間を知らせています
時計を見て時間を意識するようになってきました
お家の方の愛情いっぱいのお弁当を
あっという間に美味しくいただきました♪

2学期始業式

9月1日(水)2学期始業式をしました
先生たちとの夏休みの約束を守って元気に過ごしたみんなは
ひとまわり大きくなってきました
代表の友達が夏休みの思い出を発表したり
2学期の園生活について話を聞いたりして
これからの毎日に期待が膨らむ時間となりました
いつもお世話になっている地域の見守りボランティアさんや地域学校安全指導員さんにも見守っていただきました

保護者の皆様 地域の皆様
今学期もどうぞよろしくお願いいたします
ひとまわり大きくなったみんな 元気に式に参加しました
いよいよ2学期 楽しいことがたくさん待っています
お世話になっている方に見守られて2学期が始まりました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483