最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:49
総数:76068
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

「にこにこ広場」について

未就園児のお友達と保護者の方へ

まだまだ寒い日が続きますが、お元気にお過ごしでしょうか?
みなさんと会えることを楽しみにしていましたが、まん延防止等重点措置の期間が、3月6日まで延長されました。
2月28日(月)に予定していました『にこにこ広場』は、中止といたします。
お家で楽しめるひな人形の製作キットを準備しています。
ご来園の際は、インターホンでお知らせください。

今年度の「幼児のひろば」は、終了となります。たくさんのお友達に遊びに来ていただき、ありがとうございました。
来年度も、みなさんとお会いできることを楽しみにしています。

画像1

2月の幼児のひろばについて

未就園児のお友達と保護者の方へ

この度、広島県で適用されております、まん延防止等重点措置が2月20日まで期間延長されることとなりました。
期間延長に伴い、2月20日までの幼児のひろば(わくわくランド・未就園児対象の園庭開放)はお休みさせていただきます。
また、2月15日のにこにこ広場につきましては、2月28日(月)に予定を変更して行います。
今年度最後の広場となります。
お会いできることを楽しみにしています。

※今後の状況や新型コロナウイルス感染症感染防止のため、予定を変更する場合がありますので、引き続きHPのご確認をお願いいたします。

画像1

1月の幼児のひろばについて

未就園児のお友達と保護者の方へ

この度、広島県にまん延防止等重点措置が適用されることとなりました。
適用に伴い、1月の幼児のひろば(にこにこ広場・わくわくランド・未就園児対象の園庭開放)はお休みとさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
再開につきましては、ホームページでお知らせします。
ご家庭で、健康、安全に留意してお過ごしください。


画像1

12月の幼児のひろば

今日から12月ですね。今月も一緒に遊びましょう♪

12月のにこにこ広場、わくわくランドの予定はこちらです↓

 ○12月7日(火)  9:30〜11:20
  「発表会を見よう」

 ○12月14日(火) 11:00〜13:00
  「クリスマスグッズを作ろう」
  「お弁当を食べよう」

12月6日(月)の園庭開放は、幼稚園が発表会の代休のためお休みさせていただきます。
12月8日(水)にお待ちしています。

※予定が変更する場合があります。ご了承ください。
画像1

11月のにこにこ広場について

肌寒い日が増えてきましたが、未就園児のお友達、おうちの方は元気にお過ごしでしょうか?

11月22日(月)9:30〜11:20

コールドルチェさんをお招きしてコンサートを予定しています。

みんなで素敵な演奏を聴きませんか!

お待ちしています♪

※予定が変更になる場合は、こちらのホームページでお知らせします。

今日はにこにこ広場です

未就園児のお友達とおうちの方へ

今日のにこにこ広場は「やすにしランドで遊ぼう」です。

楽しい遊びを一緒に楽しみましょう!

お待ちしてます😊
画像1画像2画像3

未就園児の園庭開放について(お知らせ)

未就園児のお友達とおうちの方へ

いつも幼稚園に遊びに来てくださって、ありがとうございます。

11月5日(金)の園庭開放は、園行事のためお休みさせていただきます。

11月8日(月)にお待ちしています。

画像1

にこにこ広場(人形劇)

今日のにこにこ広場は、秋空の下でミニミニ運動会!
動物のお面をかぶって体操したり、ゴール目指してかけっこしたりしました。

ミニミニ運動の後は、にこにこ広場の友達と、もも組さんとすみれ組さんで、講師『はば・ぼーる』さんによる楽しい人形劇♪
始まるまで、みんなワクワク・ドキドキ!
「スイミー」や「赤ずきんちゃん」など、次々登場するペープサートや人形に、みんなの目はくぎ付けでした。
最後に登場した「ドラえもん」に、大喜びでした💛
画像1画像2画像3

令和4年度 園児募集について

画像1
令和4年度の園児募集についてお知らせいたします。

募集区域内を対象とした1次募集は、10月14日(木)15時に終了しました。

募集定員に空きがありますので、募集区域内外を対象に、次のように2次募集を行います。

◇2次募集について

10月18日(月) 8:30〜受付

定員を超えない範囲で、随時受付をいたします。

詳しくは、安西幼稚園(872−2624)までお問い合わせください。

久しぶりのわくわくランド♪

今日は「わくわくランド」でした。
外で体操したりかけっこをしたりして、みんなで体を動かして遊んだあとは、空き箱や空き容器、どんぐりを使って『手作り楽器』を作りました。
好きな絵をかいたりシールを貼ったり、キラキラテープで飾り付けも✨
出来上がったら、舞台の上で音楽に合わせて演奏会♪
おうちの人と一緒に作った楽器をもって、とても嬉しそうでした!
最後のふれあい遊びも大喜び!

次回は、10月19(火)「にこにこ広場」です。
また一緒に遊びましょうね。
画像1
画像2
画像3

令和4年度園児募集が始まりました

画像1
本日10月1日(金)より、令和4年度入園募集要項と入園願書の配布いたします。
幼稚園に来られましたら、職員室までお越しください。

入園募集要項と入園願は、右の配布文書一覧からダウンロードできます。
また、こちらからもご覧になれます
     ↓↓↓
令和4年度園児募集要項
入園願

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

幼児のひろば 再開します!

未就園児のお友達と保護者の方へ

緊急事態宣言の解除に伴い、「幼児のひろば」を再開します。

毎週、月・水・金曜日の園庭で遊ぶ園庭開放も再開します。雨天の場合は中止となります。(9:30受付〜10:30解散)

検温、手指消毒、マスク着用(保護者様)等、感染防止対策は継続させていただきます。ご協力をよろしくお願いいたします。

10月9日(土)の運動会は在園児のみで行います。予定しておりました「未就園児かけっこ」は、10月19日(火)の「にこにこ広場」で行います。ぜひ、ご来園ください♪

10月のにこにこ広場、わくわくランドの予定はこちらです↓

 ○10月13日(水)9:30〜11:20
  「手作り楽器で遊ぼう!」

 ○10月19日(火)9:30〜11:20
  「ミニミニ運動会」
  「人形劇を一緒にみよう}

お会いできるのを楽しみにしています!

※予定が変更になる場合は、こちらのホームページでお知らせします。

幼児のひろばについて

未就園児のお友達、保護者の皆様
お元気でお過ごしですか?

緊急事態宣言実施期間中は、にこにこ広場・園庭開放はお休みします。
※10月9日(土)の運動会で予定しておりました「未就園児かけっこ」は、10月19日(火)のにこにこ広場で実施します。ご了承ください。


10月のにこにこ広場、わくわくランドの予定はこちらです↓

  ○10月13日(水)9:30〜11:20
   「手作り楽器で遊ぼう!」

  ○10月19日(火)9:30〜11:20
   「ミニミニ運動会」
   「人形劇を一緒にみよう」

一日も早く、皆さんと一緒に遊べる日がくるのを
幼稚園のお友達、先生たちみんな、待っています!
画像1

幼児のひろばについて

安西幼稚園では、未就園のお子様を対象とした『幼児のひろば』や『園庭開放』を行っています。
9月は、
  14日(火)わくわくランド
  28日(火)にこにこ広場
を開催する予定でしたが、現在、緊急事態宣言が発令されています。
期間中は残念ですが、『幼児のひろば』『園庭開放』をお休みとさせていただきます。

なお、子育て相談や入園に関することは随時行っていますので、ご連絡ください。
     電話番号(082)872−2624


☆広島市立基町高等学校創造表現コースの生徒さんが、作成してくださった横断幕です!
画像1

7月15日はわくわくランドです

明日は、幼児のひろば『わくわくランド』です。

対象児:2・3歳児

時 間:9時30分〜11時20分

内 容:『夏祭りに参加しよう』
    『楽しい安西幼稚園(園紹介)』


いろいろなお店屋さんがオープンします。
お天気が良かったら、砂場遊びやシャボン玉遊びもできますよ!

参加される方は、以下のことにご協力をお願いします。

※参加される方は検温をお願いします。発熱や咳、鼻水、咽頭痛等の風邪症状がある場合は、参加を見合わせてください。
※幼稚園での検温・消毒にご協力をお願いします。
※熱中症対策として、帽子や水筒、タオルや着替え等、各自でご準備ください。
※中止や予定変更等がある場合は、このホームページや掲示等でお知らせします。

予約はいりません。
一緒に楽しく遊びましょう♪

画像1

明日は、幼児のひろばです

画像1
未就園児保護者の皆様
明日は、幼児のひろば『にこにこ広場』です。

時間:9時30分〜11時20分

内容:『歓迎会に参加しよう』
   『七夕飾りを作って、七夕会に参加しよう』


お天気が良かったら、砂場遊びやシャボン玉遊びもできますよ!

参加される方は、以下のことにご協力をお願いします。

※感染症防止の観点から、参加される方は検温をお願いします。発熱や咳、鼻水、咽頭痛等の風邪症状がある場合は、参加を見合わせてください。
※幼稚園での検温・消毒にご協力をお願いします。
※熱中症対策として、帽子や水筒、タオルや着替え等、各自でご準備ください。
※中止や予定変更等がある場合は、このホームページや掲示等でお知らせします。

予約はいりません。
お待ちしてます♪

幼児のひろば再開のお知らせ

幼児のひろば「にこにこ広場」「わくわくランド」を開催します。
広島市は、「新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策」の期間が延長されましたが、感染拡大防止対策を行いながら再開します。

☆7月 6日(火) 9:30〜  にこにこ広場
                「歓迎会に参加しよう」
                「七夕飾りを作って七夕会をしよう」

☆7月15日(木) 9:30〜  わくわくランド
                「夏祭りに参加しよう」
                「安西幼稚園の紹介」

☆7月より毎週、月・水・金曜日は、園庭で遊ぶ園庭開放を行います。雨天時は中止となります。(9:30受付〜10:30解散)


参加される方は、以下のことにご協力をお願いします。

※感染症防止の観点から、参加される方は検温をお願いします。発熱や咳、鼻水、咽頭痛等の風邪症状がある場合は、参加を見合わせてください。
※幼稚園での検温・消毒にご協力をお願いします。
※熱中症対策として、帽子や水筒、タオルや着替え等、各自でご準備ください。
※中止や予定変更等がある場合は、このホームページや掲示等でお知らせします。

今年度の年間計画はこちらです→令和3年度幼児のひろば年間計画
7月の幼児のひろばはこちらです→<swa:ContentLink type="doc" item="73941">7月の幼児のひろば</swa:ContentLink>


皆さんのご参加を、園児、教職員一同、楽しみに待っています♪

6月の幼児のひろば中止について

新型コロナウイルス感染の拡大が続いており、心配な日々です。
「緊急事態宣言」が延長されたことから、
  6月 8日(火)にこにこ広場
  6月18日(金)わくわくランド
の開催を中止させていただきます。
幼児のひろばの再開につきましては、ホームページでお知らせします。

お会いできる日まで、お元気でお過ごしください。
画像1画像2

幼児のひろばについて

明日5月20日(木)に予定していました『にこにこ広場』は、広島県に緊急事態宣言が発令されたため、、開催を中止させていただきます。

再開や今後の予定につきましては、決まり次第ホームページでお知らせします。
よろしくお願いいたします。

皆さんと一日も早くお会いできるのを楽しみにしています。

「幼児のひろば」開催中止のお知らせ

5月20日(木)より、幼児のひろば(にこにこ広場、わくわくランド)を開始する予定にしておりましたが、広島県が発表した「新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間」の実施に伴い、対策期間終了まで「幼児のひろば」の開催を中止させていただきます。
ひろばの開催を楽しみにしていただいていた皆様には、大変申し訳ありません。

再開については、ホームページでお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

皆様、どうぞお気を付けてお過ごしください。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時の対応

園児募集

子育て応援

幼児のひろば

おうちでやってみよう♪

広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624