最新更新日:2024/06/03
本日:count up28
昨日:13
総数:75647
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

食後の休息もも組

画像1
ままごとでもちゃんと
手を洗っていますね☆

自分で遊びを見つけ
じっくりと取り組むことができています!
画像2

食後の休息もも組

画像1
自分の興味や関心を

遊びや生活を通して
広げたり深めたり
していって欲しいと思います
画像2

心を込めてかきました☆☆☆

画像1
すみれ組さんは

お家の方への

日頃の感謝の気持ちを込めて

絵をかきました
画像2

6月16日あいさつ当番すみれ組

今日の天気のように

気持ちのよいあいさつで

1日のスタート!!


画像1
画像2
画像3

野菜クイズ!!その2

画像1
よく見て・・・

よく見て・・・
画像2

野菜クイズ!!

画像1
野菜の名前は何でしょう???

分かるかな
画像2

野菜が大きくなってきました

画像1
大雨警報が出ていましたが
週末の雨も上がり
今日は晴天です☆

野菜は大きくなったかな〜!!!
画像2

すみれ組巧技台!

ジャンプ!!〜

着地!!

膝の使い方が大事ですね

画像1
画像2
画像3

あいさつ当番☆

今年度初めてのあいさつ当番
かっこいいですね
気持ちのよいあいさつで
元気がわいてきます

【安西幼稚園のあいさつ】
1立ち止まる
2相手に体を向ける
3姿勢を正す
4相手の目を見る
5進んで挨拶をする

安西幼稚園の文化・伝統をしっかりと
引き継いで頑張っています!!
画像1
画像2
画像3

すみれ組廃材製作

画像1
廃材を組み合わせたり、見立てたり
イメージしたものを表現!!

素敵な車ができましたね☆☆☆

画像2

すみれ組力を合わせて!!

ソフト積み木を組み合わせ・・・

「うわー!!!・・・」

途中何度も崩れ、作り直しもしましたが

最後は素敵な汽車になり

みんなで汽車に乗って大満足でした☆
画像1
画像2
画像3

真剣☆全力

「たのんだよ!」バトンをつなぎます

人数が足りないぞ???

先生も走るよ☆

勝負の行方は!?

真剣な眼差しもいいですね

安西幼稚園の広い広い園庭で遊んでいると

自ずと体力が身に付いていきます!!
画像1
画像2
画像3

リレー!!

じゃんけんでチームのコース取り

走る!走る!

「がんばって〜!!」

友達を応援する声!

真剣勝負!!
画像1
画像2
画像3

砂場といを使って!

といをつなぎ

高低差をつけて水を流す・・・

考える考える・・・

「水だすよー」「いいよ〜」

友達同士のやりとりや協力

「このといをつないで伸ばしたい・・・」

試行錯誤する姿が見られます

遊びは学習!!
画像1
画像2
画像3

すみれ組あじさい作り

昨日は

マーカーでにじみ絵

今日は

折り紙であじさい作りをしました

素敵なあじさいの花ができましたね

幼稚園の園庭にも部屋にも

きれいなあじさいの花が咲きましたね!!
画像1
画像2
画像3

もも組廃材遊び

昨日6月10日から梅雨入りし

本日は朝から雨模様の1日です

もも組さんは身近な廃材を使い

イメージしたものを作って遊びました

自由な発想で試したり、工夫したり

思考の芽生えにつながりますね
画像1
画像2
画像3

4歳児もも組さん色水作り

5歳児すみれ組さんが

遊ぶ様子を見て

「やってみたい!!」

今日はもも組さんみんなで挑戦しました!

美味しそう☆☆☆

画像1
画像2
画像3

砂場で遊ぼう!その2

温泉ができました!!

冷たくて気持ちいい!!
画像1
画像2

砂場で遊ぼう!!その1

30度を超える真夏日

砂場ではといをつないで

水を流し・・・


画像1
画像2
画像3

6月幼児のひろば(6月25日)のプレゼント作り

折り紙のプレゼント☆

皆さん遊びに来てくださいね

楽しみに待っています♪♪♪

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624