最新更新日:2024/05/28
本日:count up82
昨日:73
総数:164968
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

夏休みの園庭開放

夏休みに入ったとたん、暑さが一気にアップ!


今日の園庭開放では、シャワーや砂場での遊びが気持ちよかったですね。



画像1画像2

なぞのたねの正体がついに!?

年長さんが春に撒いた『なぞのたね』

ぐんぐん大きくなり、『実』がなっていましたよ!

一つは、ある『なつやさい』のたねでした。※ヒントは・・ねばねばしたあれ!


もう一つのたねは、まだまだわかりません・・。

でも、葉が丸くて茎が赤い・・これは一体何が育っているのかな!?

この写真でわかる人がいるかな?

お家の人も一緒に考えてみてくださいね♪

この種の正体がわかるのは、もう少し先になりそうです。


画像1
画像2
画像3

話を聞く力

 今日は1学期の終業式でした。



 子どもたちの姿勢を見てください。

ぴんと背中を伸ばして上手に体操座りをしています。

 入園・進級当初と比べると、随分集中して話を聞くことが出来るようになってきました。



 それに、4月当初はみんなで集まった時には先生達はマイクを使って話をしていましたが、今日はほとんどマイクを使わなくてもしっかりお話を聞くことができました。


 子どもたちのお話を聞く力もどんどん育ってきています。
画像1
画像2

せみ

 今朝、大きい組さんの女の子がお家からセミの抜け殻を持ってくれました。


 きれいな抜け殻にみんな間近で見て「すっご〜い!」


 帰りの会には先生からセミの紙芝居を読んでもらい
「セミってみんなが産まれて小学校1年生になるくらいまでずっと土の中で過ごすんだって!」
と教えてもらい驚いていました。

 もみじ組さんはカブトムシやモンシロチョウなどの成長を見守ってきました。

それらと比べて育ち方の違いも考えていました。
画像1
画像2
画像3

静かに、静かに

 小さい組さんが帰りの準備をしていました。

今日は園長講話があって遊戯室ではお家の人がお話を聴いているので、そ〜っと、そ〜っと。

忍者になって静かに行動していました。


 入園してから3か月ちょっと。

 ゆり組さんもお帰りの準備も上手になりました。
画像1

1学期が終わりました。

今日は1学期の終業式。

4月の始業式、入園式の頃とは違い、それぞれ自信に満ちた顔で話を聞いています。



41日間の長い夏休み。

怪我や病気に気を付けて、元気に過ごしてくださいね。

遊戯室で聞いた「楽しい夏休みを過ごすための約束」を忘れないでね。
画像1
画像2
画像3

自分たちの力で

 大きい組さんでは、クラスのみんなで何をして遊ぶのか話し合って決めていました。

今日は、先生が話を進めるのではなく、なんと子どもたちがミニ先生になって進めていましたよ。

 友達を指名したり、出た意見を先生に伝えたり、多数決をとるのに人数を数えたり、大忙し。

 一生懸命、話し合いを進めていました。
画像1

何だか

 大きい組さんが育てている夏野菜。

 降園時にはお家の人と一緒に収穫をしています。


 今日はあるお友達が
「先生、見てみて〜。面白い形のミニトマトが出来たよ!
天狗みたいでしょ?」

 自分で育てているからこそ愛着も湧いていますが、面白い形の野菜を見つけて大事そうに持って帰っていました。
画像1

久しぶりのけん玉先生

 久しぶりにけん玉先生に来ていただきました。

 ひざを使って一生懸命にけん玉チャレンジ!

 持ち方も随分上手になりました。

 夏休みもお家で挑戦してみてね。
画像1
画像2

夏休みまで

 子どもたちは、登園したら毎朝シール帳にシールを貼っています。

 今朝はシールを貼りながら

「先生、あと1回来たら夏休みなんだよね。」
「こんなにお休みがあるってこと?」
「幼稚園で遊べるのもあと2日なんだ・・・。」

 夏休みは楽しみだけれど、楽しい幼稚園に来られなくなるのは寂しいようです。
画像1

今日のお弁当には

 今日のもみじ組さんのお弁当の様子です。

「先生〜、今日のお弁当にはトマトが入っているんだよ!」
「昨日お話を聞いた夏野菜が入ってるよ。私はトウモロコシだよ。」


 昨日のなかよし会で夏野菜について聞いたことをお家の人にもお話したのでしょうか。

 子どもたちのお弁当箱の中にはミニトマトや枝豆、トウモロコシなど色とりどりの夏野菜が入れられていました。

 お弁当やお家でも夏野菜を食べて、元気に過ごそうね! 
画像1
画像2

ロケットを作りたい!

もみじ組さんのプラネタリウムやロケットの的あてを連日楽しんでいるゆり組さん。

「先生、あれがつくりたい」とトイレットペーパーの芯と輪ゴムを
持ってくる姿が見られ、年長さんが作っていたロケットの的あてを作ることに。

作っているうちに、「僕も!」「私も作りたい!」と作る仲間が増えました。

完成したら遊戯室で「せーの」とロケットを何度も上に飛ばして大喜び!
もみじ組さんの姿に刺激を受けたようです。
画像1
画像2

なつのてんき

画像1
今日はいい天気!

・・・と思っていたら

なにやら怪しい雲行き・・・


ごろごろごろ


遠くで響く不気味な音。

この時期、天気は本当によく変わりますね。

子供たちも、

「先生!さっきまで晴れてたのに雨降ってきたよ!」

と、空を見上げながら不思議そう。


「このくもみたことあるよ!うろこぐもっていうんだ」

本をみながら、普段何気なく見上げている雲にも名前があることを知った子供たちでした。

昨日とはまた違って

画像1
画像2
画像3
やまもとプラネタリウムが始まって3日目。

日ごとに、その様子も変化しています。

女の子たちの姿に刺激を受けた男の子たちが、

「僕もやってみたい!」

「なんて言えばいいん?」

と、遊びに加わってきました。

「あの星は何座ですか?」との質問には、

なにやら男の子数人がコショコショ相談中・・・

かえってきた答えは「キリン座です!」

自分たちで相談して決めたようです。


ゆり組さんはプラネタリムオープンの放送がかかると、すぐに来てくれるのですが、

年長さんはそれもまた嬉しくて・・・。

明日はどんな楽しいプラネタリムになるのかな???


7月の誕生会〜その2

7月の旬の食べ物の紹介は「ゴーヤ」。
初めて見たお友達もいたようでした。

夏の暑さで疲れた体を元気にしてくれる野菜です。

誕生日のお友達は園長室に招待されて「ゴーヤマン」の絵本を読んでもらいました。

最後はみんなでにっこりポーズです。
おめでとう!
画像1
画像2
画像3

7月の誕生会〜その1

今日は7月生まれのお友達の誕生会です。

2人お休みで残念でしたが、みんなで6人のお友達をお祝いしました。

少しどきどきしたけれど、上手に自己紹介をしてくれたり、かわいいダンスを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

園庭開放でも

 今日は、夏野菜について知るなかよし会がありました。

  
 帰りの前には、なかよし会で使った掲示を貼りだしておいたり、クイズで使ったはてなボックスを夏野菜と一緒に置いておきました。


 園庭開放では、お家の人と一緒にはてなボックスを使って遊んでいる様子がありました。

 園での活動の様子が少しでもお家の人に伝わったら嬉しいです。
画像1
画像2

食育の集い

今日は夏野菜について。

夏野菜の花はどんな花なのか、年長さんが育てているので、よく知っていましたね。

はてなボックスの中にどんな野菜が入っているのか、手触りを表現してくれたお当番さん。
そのヒントから、何の野菜が入っているのかをみんなで当ててみました。

「フワフワしています。」
「キュウリやなすより大きい感じ!」
「ちょっとちくちくしているよ」

子供たちはいろいろなことを感じ、それを自分の言葉で表現しています。
画像1
画像2
画像3

ゆり組さんお待たせしました!

画像1
画像2
画像3
「先生、このチケットどうしたらいいの?」

少し前に年長さんから、プラネタリウムのチケットをもらっていたゆり組さん。

いつになっても呼ばれなくて、すこし心配になったよう・・。

ゆり組さん 待っていてくれてありがとう!

今日ようやく準備も整い、やまもとプラネタリウムがオープンしました!


「お客さんにあげるプレゼント持ってこないと!」
「私幕閉めるから、〇〇ちゃんはマイクで案内してね!」
「先生そろそろ電気消してください!」

子供たちで準備を進めていきます。
そしていよいよ・・・

「もうすぐプラネタリウムがはじまります。最初に約束をいいます。
一つ目、この中ではおやつはたべないでください」

「二つ目、途中で気分が悪くなったら、近くの先生に言ってください」

「まもなく始まります」

・・開演前のアナウンスにびっくり!
事前に決めていたわけではないのですが。。。

お休みの日にお家の人と一緒にプラネタリウムに行った子供が、そこで実際に見たり聞いたりしたことを、自分たちの遊びの中で、同じように再現していたのです。
それを他の子供たちにも伝え、みんなで役割分担をしていました。

見に来てくれたゆり組さんにも

「星を触っていてもいいよ」と優しく声をかけてあげたり、星の説明をしたり・・・。

これまで、もみじ組の子供たちは、星座を調べたり、ロケット飛ばし装置を作ったり、来てくれた人へのプレゼントやチケットを作ったり、チケットを売ったりする人がいたりと、それぞれが得意なこと好きなことしながら、このプラネタリウムごっごに関わってきました。

みんなで本物のプラネタリウムにはいけなかったけど、もっともっと素敵なプラネタリウムが楽しめそうですよ。



参観日が始まりました

 今年度2回目の参観日がありました。

今回は、感染予防のため3日間に分かけ自由参観が行われています。


 朝の会から始まり、クラスの活動や自由に遊ぶ活動などを見ていただいています。

子どもたちがどのように生活したり、遊んだりしているのかを見ていただければと思います。

 また、ゆり組ともみじ組それぞれで、1学期の子どもたちの遊びの様子や育ちをまとめた掲示も作っています。

 来園された際には、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570