最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:59
総数:57883
地域大好き!ともだち大好き!笑顔いっぱいの幼稚園を目指します!

歯の絵を描いたよ☆

画像1
画像2
画像3
 昨日、年長ほし組さんは、明日の歯磨き教室に向けてお話をしました。
「みんなの口の中には、歯は何本あるかな?」「どんな形してる?」「歯がなかったらどうなる?」などみんなで話したり、鏡の前で口をあけて観察したりもしました!
そしてそのあとは自分の顔・口を大きな画用紙に描いてみました♪
「難しいね〜!」「歯は何本だったっけ?」「口の中は何色?」と友達とお話ししながら楽しそうに描くほし組さんでした♪
そして今日は絵の具を使って顔を塗ったり、口の中の細かいところまで色を付けたりしました♪

明日の歯磨き教室でもたくさん教えてもらいましょうね!

5月のなかよし絵本タイム♪

画像1
画像2
「納豆じゃ!納豆にしか見えんよ😂」
「この絵本面白いね✨」

今日は絵本ボランティアの方々に
面白い絵本を6冊読んでいただきました。
金魚を一緒に探したり、きれいな色のカメレオンがいたりして
子供たちはとても嬉しそうでした♪

絵本ボランティアの皆様、ありがとうございました。

つき組の雨降り散歩♪

画像1
画像2
「今日も傘差してきたよ!」
「傘を差して散歩してみる?😆」

先生や友達と傘を差して
幼稚園の中を散歩です😊

「こんなところにも雨があるよ!」
「雨ってくっつくんじゃね😂」
「こんなところに可愛い花がある♡」
「これ、アジサイって言って僕の家にあるよ✨」

4歳児つき組さんの雨降り散歩♪
いろいろなことに気付きながら楽しんでいました♡

いろんな生き物に変身だ♪

画像1
画像2
画像3
「ピョンピョンウサギ、楽しいね🐰」
「ほし組さん、みんな止まって凄い👀✨」

今日は八木幼稚園みんなでリズム運動♪
ウサギにアヒル、カメやトンボなど
いろいろな生き物に変身です☆

「私、カエルになりたかったよ🐸」
「またやりたいな〜!」
「トンボさんに会いたくなってきた😂」

まだまだ遊びたい子供たち😊
嬉しい言葉ですね♡

避難訓練

画像1
画像2
 今日は「大雨洪水警報が発表された時」の避難訓練をしました。
朝降っていた雨は止んでいましたが、保護者の方が迎えに来ると、ササっと荷物を持って速やかに帰ることができました!命を守る方法をまた一つ勉強することができました。

まだまだやりたい♪

画像1
画像2
画像3
「このトンネルの色は黄緑にしようね!」
4歳児つき組さんに5月にできたトンネル。
みんなで相談して黄緑色に塗ることにしました✨

「キャ〜!これ塗ってもいい?」
「ほし組さんも一緒にどうぞ♪」
「ペタペタなるの、楽しい😊」
「中も塗れるの嬉しいな♪」
「先生、これ、ほし組もほしいね😂」

のびのびと表現することを楽しんでいました♪

僕の卵焼き、最高なんよ♪

画像1
画像2
「今日も卵焼きある!最高〜👍」
「僕のも最高なんよ🔥」
「ハンバーグ美味しそうじゃろ?😊」

みんなが楽しみにしているお弁当の時間🍱
友達の顔を見てお話をしながら食べるのが
とても楽しそうです✨

5月の誕生会♪

画像1
画像2
画像3
「今日は嬉しい誕生日♪ みんなでみんなで歌おうよ♪」
今日は5月の誕生会!

「大きくなったら ケーキ屋さんになりたいです🎂」
堂々と答える5歳児ほし組さんに、
「好きな野菜は何ですか?」
「野菜です🥕」
ドキドキしながらも笑顔で答える4歳児つき組さん🌙

今月の出し物は4歳児つき組さんの
動物体操です🐰
みんなニコニコ笑顔で体操をしました✨

お祝いをしてもらった友達にインタビューをすると
「幸せだ🍀」
と何度も口にしていました。
お祝いしてもらうと嬉しいね✨

5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう🎊

コロコロ〜♪

画像1
画像2
画像3
 トレーにビー玉を入れてコロコロ〜♪「面白い音がする☺」「楽しいね♪」と喜ぶ子供たち!そこに紙を置いて絵具を付けたビー玉を入れてみると…!?「わー!色がついた!」「なにこれ〜たのし〜♪」トレーをくるくる回してみたり、「次は何色にしようかな〜☆」とビー玉転がしの模様遊びを楽しむ子供たちでした♪

見て!できたよ♪

画像1
画像2
画像3
「ニャンニャン😸」「ワンワン🐶」
「僕、できて嬉しい♪」
「園長先生に見せに行こう✨」

4歳児つき組さんの初めての折り紙製作!
犬と猫を作りました!
「できた!」という嬉しい気持ちを感じ、
自分で作った作品で遊ぶことを楽しんでいました♪

トマトって最初からトマトのにおい♪

画像1
画像2
画像3
5歳児ほし組さんの夏野菜を見て
「僕もやりたあい!」
と興味をもっていた4歳児つき組さん🌙

「なにこれ〜👀✨ 小っちゃい木?」
「これ匂ったらトマトの匂いがするよ🍅」
今日はミニトマトをつき組さんみんなで植えます😊

ふかふか布団を手でかけてあげると・・・
「大きくなあれ 大きくなあれ♪」
「手が黒くなっちゃった😂」
「みんなで食べたいね♡」
「この苗さ、赤じゃないのにもうトマトが匂うんじゃけど😂」

気付いたり感じたり発見したりしました✨
大きくなっていくのが楽しみだね♡
次はなんの野菜や果物を植えようかな?😊


みんなニコニコだ〜♪

画像1
画像2
「広島と世界を結ぶ平和の花の祭典 フラワーフェスティバル」の
「ピースフラワープロジェクト花育」でペチュニアの花を育てました。

今日は、ペチュニアの花に添えるプレートに、楽しいときはどんなときかな?と考えながら思い思いの絵をかきました。

「みんながニコニコ〜ってなるのはどんな時?」
子供たちに聞いてみると、たくさんの答えがありました!

「僕がニコニコになるのは母さんといるときだよ😊」
「ハートを描いたよ♡」
「口(笑っている口を描きながら)描いとこ!」

子供たちがニコニコし続ける幸せな世界が続きますように♡

また一緒に遊ぼうね♪

画像1
画像2
画像3
「その箸、可愛いね♡]
「そのおにぎりは、何味?🍙」
一緒にお日様の下で一緒に弁当を食ながら
新しい友達とお話を楽しみました。

「一緒にいただきますしたの、楽しかったね♪」
「また一緒に遊ぼうね✨」
お別れの時には感謝の気持ちを伝えたりしていました😊

次はいつ会えるかな?
また一緒に遊ぼうね!
楽しみがまた1つ増えましたね♪

はしるの だいすき♪

画像1
画像2
画像3
「園長先生のところまで走るぞ〜🔥」
「位置について よーいドン!」

八木幼稚園の友達と上緑井幼稚園の友達で
広い公園を思い切り走りました。

とても嬉しそうな表情から
走ることや大好きな園長先生のところまで行くことを
喜んでいる様子が伝わってきました♡

「まだ走りたかった😂」
「走るの楽しいけん、めっちゃだいすき♡」
走り終わった後、かわいいつぶやきが聞こえてきました♡

上緑井幼稚園の友達ができたよ♪

画像1
画像2
画像3
今日は、遠足!
上緑井幼稚園の友達と八木梅林公園で落ち合って一緒に遊びました。

「今日は新しい友達と会うんよね!」
「一緒に滑り台したいな♪」と話しながら
子供たちはとても楽しみにしていました😊

「黄色い帽子はつき組です🌙」
「赤い帽子はばら組です🌹」
「僕の名前は○○です。好きな遊びは滑り台です🐘」
クラスの紹介をしたり、グループに分かれて自己紹介をしたりしていると少しずつ笑顔が出始めました。

一緒にダンスを踊ったりかけっこをしたりして
上緑井幼稚園の友達とふれあいました✨

もっと絵本が大好きになったよ♪

画像1
画像2
画像3
「外で絵本読むの初めてだ〜👀✨」
「あ!この絵本さっきのだ😂 見つけたよ◎」
「初めて見る〜! 面白そう😁」

移動図書館車の「ともはと号」の絵本を
今度は青空の下で読ませてもらうことになりました♪

「絵本を貸してくれて ありがとう!」
「絵本がもっと大好きになった人〜!」
「は〜い😊」
大好きな絵本に囲まれてとても幸せそうな八木幼稚園の子供たちです♪

ともはと号の皆様、本日はありがとうございました。



面白い絵本をありがとう♪

画像1
画像2
「だるまさんが 転んだ!」
「もう1回 読んで〜✨」
「もう終わり〜???」

今日は移動図書館車の「ともはと号」が八木幼稚園に
来てくださいました😊
最初は大型絵本を各クラスで読んでもらいましたね!

子供たちはまだまだ大型絵本を読んでもらいたかったようです♡

避難訓練をしたよ!

画像1
画像2
画像3
 今日は今年度初めての避難訓練(火災)をしました。
ほし組さんは久しぶりの避難訓練。そしてつき組さんは初めての避難訓練でした。
命を守るためにはどうしたら良いかをみんなで考えました。
「お・は・し・も」の約束を守りながら避難する子供たちでした!
これからも繰り返し避難訓練をすることで、命を守る行動が身につくようにしていきたいと思います。

つき組に 自動販売機が・・・?

画像1
画像2
画像3
「この絵本面白いね😊」
「僕、遊びに行った時に見たことあるよ👀」
「僕もタヌキみたいにしてみたい!」

『ぽんたのじどうはんばいき』の絵本を先生に読んでもらいました。
4歳児つき組さんもポンタのように自動販売機が作ってみたくなったようです🔨

ジュースを作る友達を見て
「お金がいるじゃん!どうしよう💦」
「作ってみたら?」
と、相談したり、
「パイナップル味をいっちょう!」
「へい、おまち〜👍」
「○○くんが出てきた✨ ウケる😂」など
友達とお話ししたりしながら楽しんでいました😊

明日はどんな自動販売機に進化するかな?

つき組 草抜き大作戦♪

画像1
画像2
画像3
「幼稚園楽しい✨」
「次は滑り台で遊びたい😊」
連休明けも元気いっぱいの4歳児つき組さん🌙です

「きれいな幼稚園がいいよね!」
という子供たちの言葉を受けて
みんなで草抜き大作戦です♪

「草抜いたら・・・ダンゴムシさん出てきたよ◎」
「こんなにいっぱい抜いたよ👍」
「凄いねつき組さん🌙 ありがとう♡
 園長先生も一緒にしたかったよ😂」

発見をしたり園長先生に褒めてもらったりして
嬉しそうです♡
みんなの幼稚園がきれいになりました✨
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2
TEL:082-873-4605