最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:34
総数:117231
6月11日(火)は「ひよこひろば」です♪ ふれあい遊び講師の先生をお招きしています 親子で楽しく体を動かして遊びましょう♪ 船越幼稚園で一緒に遊びましょう♪ 船越幼稚園教育目標「心豊かにたくましく生きる子供の育成」♪ ☆ 令和6年度随時園児募集中です ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆

プラネタリウム見学 その3

しっかり遊んだ後は、雨の中ではありましたが、平和学習で、原爆ドームや平和の子の像の見学をしました。

全国から送られてきた、たくさんの千羽鶴を見ながら、みんなで平和を願ってお祈りもしました。

みんなが幸せに楽しく過ごせるためには、何が必要なのか、子供たちなりに考えていけるといいなと思っています。


今日経験したことや感じたことの話を、帰っておうちの人に伝えてくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

プラネタリウム見学 その2

画像1
画像2
画像3
おにぎりを食べた後は、子ども文化科学館の館内で汗だくになりながら遊びました。

面白い遊びや実験コーナーがたくさんあり、夢中になって遊んだふじ組さんでした♪

プラネタリウム見学 その1

画像1
画像2
画像3
今日は、5歳児ふじ組さんがずっと楽しみにしていたプラネタリウム見学!

わくわくしながら電車に乗って、こども文化科学館へ。

到着して、まずはプラネタリウムを観ました。
満点の星空に「わ〜!」「すご〜い!」と、大興奮の子供たちでした。

そのあとは、お家の人につくってもらったおいしいおにぎりを食べて、ちょっと一休み・・・

演奏会

最近お部屋で、空き箱などの廃材を使って、楽器作りを楽しんでいる4歳児もも組さん。

ギター、バイオリン、タンブリン、マラカス、太鼓・・・
作った楽器を使って、「演奏会をしよう!」ということになり、3歳児たんぽぽ組さんを招待しました。

見ているうちに、演奏もしたくなったたんぽぽ組さん。

楽器を貸してもらい、一緒に演奏会を楽しみました♪

みんなで一緒に楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

雨の一日・・・・

今日は年長組さんがプラネタリウムにおでかけで、なんだかさみしいたんぽぽ組さんともも組さん。

雨も降っていたので、たんぽぽ組さんともも組さんは一緒に遊戯室で巧技台を使って遊びました。

太鼓橋、一本橋、ソフトハードルのほかに、今日はトランポリンと滑り台も登場!

新しいトランポリンと滑り台に興味深々な子供たち。

雨の日でもとても楽しく遊べたね♪
画像1
画像2
画像3

洗濯

「今日も洗濯しよう!」と、保育室のままごとのエプロンやスカートを持ってきて、洗濯板でゴシゴシ!

「家でもお手伝いしているよ!」という子もいました♪

午後、乾いた洗濯物の取り込みもします。

洗濯ばさみを上手につまんでいました。

家庭での経験と幼稚園の遊びがつながっているようです!
画像1
画像2

カレーをつくったよ

3歳児たんぽぽ組さんは、カレーをつくりました。

はさみで切った具材をのりで貼りつけて・・・

「ふりかけのご飯にする!」「ベーコンいれよう!」「たまごもいれよう!」と、自分の好きなものをトッピング!

とてもおいしそうなカレーができたね♪
画像1
画像2
画像3

はじめてのはさみ

3歳児たんぽぽ組さんは、初めてはさみを使いました。

線が書いてある画用紙を真剣な表情でチョキチョキ・・・

はさみを使うときの約束をしっかり守って上手に切ることができました!
画像1
画像2
画像3

しゃぼんだまとんだ!

ここ数日、子供たちはしゃぼんだまを作って遊ぶことに夢中です。


息を吹きかけて作ったり、走って風を入れて膨らませたり・・・


考えながら、試しながら・・・・しゃぼんだま遊びは続きます・・・・。
画像1
画像2
画像3

長くなったよ

七夕に向けて、輪飾りを作った4歳児もも組さん。

輪をつなげると、どんどん長くなって嬉しい!

「見て!こんなに長くなったよ!」と先生や友達に見せたり、「何個つながったかな?」と数えたりする姿がありました。

素敵な飾りができましたね。
画像1
画像2
画像3

絵本ボランティアさんが絵本を読んでくださいました!

幼稚園では、月に1回、おうちの方が絵本ボランティアとして、子供たちに絵本を読んでくださいます。

絵本ボランティアさんは、子供たちのその時期の興味や関心に合わせて、いろいろな絵本を選んでくださっています。

子供たちは絵本を見ながら、様々な反応で絵本の世界を楽しんでいました。

次回も楽しみにしています!ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

泥で遊ぼう!

画像1
画像2
画像3
先日、泥遊びの絵本を見つけた5歳児ふじ組さん。
いろんな遊び方の紹介があり、実際にやってみることに!

「泥は耳たぶくらいの柔らかさだって」「耳たぶってこのくらい?」と、水を調節しながら泥をつくったら、カップに泥を入れて準備はOK!
木の実や石を浮かべて、「誰が早く沈むか、よーいどん!」

新しい遊び方を知って夢中になって遊ぶ子供たちでした♪

粘土の型抜きで遊んだよ

3歳児たんぽぽ組さんは、初めて型抜きを使って粘土遊びをしました。

星やハートで模様を作ったり、ネコやゾウを作ったりして型抜きを楽しんでいました!

「海で魚が泳いでる!」とたくさん魚の型抜きをしている姿もありました!

またたくさん作って遊ぼうね♪
画像1
画像2
画像3

カタツムリ

カタツムリを見つけた4歳児もも組さん。

先日のダンゴムシに続き、「飼いたい!」ということで、本を見てどうやって飼うのか調べてみました。

「何を食べるのかな?」「見つけたところの土を入れた方がいいんじゃない?」と話をしながら、土や石、葉っぱを飼育ケースに入れました。

明日は名前を考えるそうです♪
画像1
画像2
画像3

いいこと考えた!

5歳児ふじ組の子供たちが、なにやら楽しい遊びを思いついたようです。
面白そう!と、友達も続々集まります。

「ここに穴を開けたいんだよね」「いいこと考えた!」「ここ持っててくれる?」と、自分の思いや考えたことを友達に伝えながら遊びを進める姿が見られます。

さて、どんなものが出来上がるのでしょう・・・♪
画像1
画像2
画像3

さつまいもの苗植えをしたよ!

今日は、わくわくさん(地域の方)が来てくださって、さつまいもの苗植えをしました。

葉っぱが、太陽の方に向かうように植えることを教えてもらいました。

わくわくさんと一緒に、苗にやさしく土をかけて、水をあげていましたよ。

苗植えの後は、わくわくさんに元気にお礼の挨拶をしました。

11月の芋掘りを楽しみに、水やりのお世話をしていきます♪

画像1
画像2
画像3

一緒に遊んだよ!

3歳児たんぽぽ組さんと4歳児もも組さんも、高先生に楽しい遊びを教えていただきました。

体操をしたり、サーキット遊びをしたり、バルーンを使って遊んだりしました。

終わった後には、汗をかいて「楽しかったー!」と大満足の子供たちでした!
画像1
画像2
画像3

泥団子づくり

画像1
画像2
画像3
連日、子供たちは泥団子づくりを楽しんでいます。
「どうしたらつるつるになるかな」「もっとさらさらの土がいるんじゃない?」
さら粉が必要なことに気付いた子供たち。

細かい網目のふるいを使ったり、プレートを振動させたり、自分のやりやすい方法を考えながらさら粉をつくっています。

どんな泥団子ができるのでしょう。出来上がりが楽しみですね♪

たんぽぽさんもやってみる?

4歳児もも組さんは、ぴょんと跳ぶカエルを作りました。

クラスで遊ぶのも楽しいけれど・・・
「カエルと一緒にお散歩に行ってみよう!」

1階に遊びに行くと、3歳児たんぽぽ組さんも気になって見に来ました。

「やってみる?」「貸してあげる」「ここを持つんだよ」と、
優しく関わるもも組さんでした。また一緒に遊ぼうね!
画像1
画像2
画像3

大きくなあれ!

みんなで苗を植えた夏野菜を見に行くと・・・

「見て!青いトマトができてるよ!」

たくさん実がついていました。

「早く赤くならないかなあ」と、収穫を楽しみにしています♪
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひよこ広場・うさぎぐみ(未就園児)

非常変災時・緊急時の対応

インフルエンザ等による出席停止及び再登園について

ちょこっとアドバイス

広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41
TEL:082-823-0064