最新更新日:2024/06/11
本日:count up31
昨日:119
総数:118061
6月18日(火)は「うさぎぐみ」です♪ 絵の具を使って遊びましょう♪ 園庭でも一緒に遊びましょうね♪ 船越幼稚園教育目標「心豊かにたくましく生きる子供の育成」♪ ☆ 令和6年度随時園児募集中です ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆

明日は幼児のひろばです

画像1
カブトムシの幼虫がさなぎになりました。登園してみると飼育ケースに入れていたカブトゼリーが少なくなっているのを発見。「カブトムシになっているんじゃない?」とケースをじっと観察していました。

明日は、幼児のひろば(ひよこひろば)です。「はじまりの会」、「幼稚園の紹介」を行います。天気が良ければ、泥んこ遊びやシャボン玉遊びもできますよ。「幼稚園めぐり」も行います。予約は必要ありませんので、ぜひ皆さんお越しください。

開始は9時30分からです。暑さが予想されますので水分補給や着替えを準備してください。
お待ちしています。

火事の時は

画像1
画像2
画像3
海田消防署より消防士さんに来ていただき、火事を想定しての避難訓練を行いました。子ども達が避難する様子を見てもらったり、職員の消火訓練を指導していただいたりしました。幼稚園ではいろいろな状況を想定しての訓練を計画的に行っています。大切な子ども達の命を守るために、日頃からしっかりと備えたいと考えています。

けん玉教室

今日は、ふじ組さんのけん玉教室がありました。みんな真剣な表情で話を聞き、先生の掛け声に合わせて膝をしっかりと動かしていました。先生からたくさん褒めていただき、「もっとやりたい!」という気持ちが大きくなったようです。次回の教室が楽しみですね。
画像1画像2

星がきれいだったね

ふじ組さんが、子ども文化科学館でプラネタリウムを観覧しました。ドームいっぱいに広がる星に歓声があがり、七夕のお話も楽しんでいました。お星さまに負けないほど、目をキラキラさせていました。お弁当を食べた後は、平和公園に行き千羽鶴を捧げました。原爆ドームを見学したりアオギリのお母さんを見たりして、平和について考える良い機会にもなりました。
画像1
画像2
画像3

泡づくり、楽しいね

画像1
画像2
画像3
今日も、良い天気だったので、水遊びをたっぷり楽しみました。せっけんを使った泡遊びに興味をもって取り組んでいます。「泡ができん」「しっかりまぜるんよ」と声をかけあいながら、試していました。明日は、ふじ組さんは子ども文化科学館に出かけます。平和公園の「原爆の子の像」に捧げる千羽鶴も出来上がりました。ご協力、ありがとうございました。

七夕飾り

たんぽぽ組さんは、丸つなぎの七夕飾りをつくりました。糊を触り、「冷たーい!」という声が上がりました。かわいい飾りが出来上がりましたよ。七夕が楽しみですね。
画像1画像2

じゃがいも掘ったよ

画像1
画像2
画像3
雨が降って延び延びになっていたじゃがいも堀りをしました。手で土を掘るとコロコロと出てくる出てくる、可愛い丸いお芋に子ども達は大喜び。夢中になって掘っていました。じゃがいもはどんなお料理にしようかな。「ポテトチップス!」「カレー!」食べることを楽しみにしていました。

バスに乗って

たんぽぽ組さんは、「バスに乗って♪」と歌いながらバスごっこです。「カーブです!」と言いながら体を揺らしていました。みんなにこにことても楽しそうでしたよ。
画像1
画像2

水遊び

水遊びが始まりました。水着に着替えて準備万端!水鉄砲をしたり、ひしゃくで水を運んで泥遊びをしたりしました。水や泥に触れる心地よさをたくさん感じられるように、いろいろな水遊びをしていきたいと思います。
画像1画像2

体を動かすと気持ちがいいね

画像1
ふじ組さんとたんぽぽ組さんが一緒にリズム遊びをしました。たんぽぽ組さんは、ふじ組さんが力いっぱい走る姿に驚いた様子でじっと見つめていました。たんぽぽ組さんの順番になると、ふじ組さんから「かわいい!」という声があがりました。ピアノに合わせて思いっきり走ったりアヒルになって歩いたりしました。大好きなリズム遊び、しっかりと体を動かしてみんな気持ちよさそうでした。
画像2

野外ライブ2

野外ライブが盛り上がっています。ふじ組さんが中心となり、考えを出し合って準備をしました。「歌の順番がわかるようにしたらいいんじゃない」「たんぽぽ組さんができる踊りも入れようよ」等と話し合いながら、プログラムを作りました。まだまだ、野外ライブは続きそうです。
画像1
画像2
画像3

野外ライブ

画像1
画像2
画像3
ふじ組さんの、今のブームは「野外ライブ」マイクを片手に好きな歌を熱唱です。もも組、たんぽぽ組さんも集まって来て、一緒に手拍子したり踊ったりうちわを持って応援したりしてノリノリです。午後からは場所を移して遊戯室でライブが行われていました。ふじ組さんは、もっと楽しくなるようにとアイディアを出し合っていたので、明日が楽しみですね。

かたつむりの赤ちゃんが産まれたよ

画像1
画像2
画像3
幼稚園で育てているカタツムリの卵から赤ちゃんがたくさん産まれました。2ミリほどの殻もちゃんと渦を巻き、触覚には黒い目も見えて本当に可愛いです。子ども達もじっと観察しながら「可愛いねえ」「まだ、寝とるんかね」「名前をつけようや」「いっぱいつけんといけん」などと話していました。中には赤ちゃんカタツムリになってハイハイしているお友達もいましたよ。

体を思い切り動かして

画像1
画像2
午後から雨が降り出したので、遊戯室でリズム遊びをしました。ピアノに合わせてスキップをしたり、とんぼになって走ったり、カエルになって跳んだりしました。裸足になって体を動かすと気持ちがいいですね。体幹も鍛えられます。

緊急時引き渡し訓練

大雨警報が発表されたと想定して「緊急時引き渡し訓練」を行いました。遊戯室へ避難し、洪水や土砂災害、避難の仕方についての話を聞きました。子供たちはみんな真剣な表情でした。今日の避難訓練のことを「ママに教えてあげるね」という声も聞かれました。大切な命、みんなで守っていきたいですね。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

絵本屋さんですよ

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ組さんは、初めての絵本貸し出しです。先生が「絵本屋さんですよ。どの本がいいですか」と問いかけると「ピーマンマンがいい」「私は、かばさん!」とお気に入りの本を選んでいました。幼稚園にはたくさんの絵本を置いています。絵本に親しんで大好きになってほしいと思います。今日は、お家での読み聞かせをよろしくお願いします。

ちょうちょさん、げんきでね

画像1画像2
ふじ組さんが大切に見守っていたツマグロヒョウモンのさなぎが次々と羽化しています。今日も朝、登園してくると「蝶々になっている」と大喜び。「ぴーちゃん(名前をつけていました)元気でね〜」と空に羽ばたく蝶を見送っていました。

〜新型コロナウイルス感染症を知ろう〜

画像1
画像2
画像3
今日は、〜新型コロナウイルス感染症を知ろう〜の集会で先生たちが演じる劇を見ました。コロコロ忍者(新型コロナウイルス)が出てくると、驚いた表情になり、ウイルス博士の話は、真剣に聞いていました。

〇△□おに

毎週月曜日は、全園児で「なかよし会」をします。今日は、体操をして「〇△□おに」(まるさんかくしかくおに)をしました。「まる!」鬼の言葉を聞くと、いそいで〇の中に移動して、みんな中々つかまりません。「なかよし会」が終わってからも、いろいろな年齢で関わりながら楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

歯みがき指導(たんぽぽ組)

たんぽぽ組さんは、虫歯になったくまちゃんのペープサートで歯みがき指導です。「きれいにしてあげる!」と言って自分でつくった歯ブラシで、歯みがきをしてあげていました。虫ばい菌が出てくるとドキドキしていましたが、逃げていくと安心して笑顔が出ました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41
TEL:082-823-0064