最新更新日:2024/06/06
本日:count up52
昨日:37
総数:83083

かみでっぽうで遊ぼう

かみでっぽうで遊んでみましょう。

右利きの人は、左足を出して手首を使って。
この動きは、ボール投げにつながります。

身の回りにはいろいろな紙がありますね。いろいろな紙を使っていろいろな音を試してみましょう。
かみでっぽう
パン
いろいろな紙

ゴム跳びで遊ぼう

ゴム跳び
ゴム跳びでまたいだり、くぐったりジャンプしたりして遊んでみましょう。

片足ジャンプ・両足ジャンプ・横跳び・後ろ向きジャンプ・・・
いろいろなどんな跳び方ができるでしょうか?

高さも変えて跳んでみましょう。

野菜の芽かき(ピーマン)

ピーマン
次にピーマンやなすの芽かきを紹介します。

図のように、1番最初に咲いた花の下2本の脇芽は伸ばしましょう。

その他の脇から出ている芽は、指先を使ってやさしくとっていきましょう。

葉っぱは元気そうですか?

野菜の芽かき(トマト)

トマト芽かき
ひばり組は、家庭で夏野菜を育てています。毎日水やりをしたり話しかけたりして野菜の苗は大きくなっていますか?

今日は、トマトの芽かきについて紹介します。

図のように、脇から出ている芽は、指でやさしくとりましょう。

芽かきをすることで、実に栄養が行き届きます。

5がつだ

ごーるめざして
がんばるみんな
つながりながら、のりこえよう
だむもおうえんしているぞ
5月ダム

親子で植えてみよう

(1)土に穴をあける
夏に可愛い花を咲かせるマリーゴールド。
親子で一緒に種を植えて、育ててみましょう。

(1)土に指で3カ所穴をあけます。
   5センチ程度、間隔をあけてください。

(2)種を2、3粒ずつ植え、ふんわり土をかぶせます。
   最後にたっぷり水をあげてくださいね。

(2)種を植える

野菜の苗を植えよう

(1)穴を掘る
(2)苗を出す
(3)土をかける
(1)穴を掘りましょう。
(2)野菜の苗をチョキの指で挟んで、ポットのお尻を押して苗を出しましょう。
(3)穴に苗を入れて、ふかふかの土をかけましょう。

たっぷり水をあげたら、野菜の苗植えの完成です。
「大きくなあれ」
「元気に育て」
どんな言葉をかけてあげようかな。

はさんでみよう

はさんでみよう
昨日各家庭には、生活リズムカレンダーが届いたことと思います。

ひばり組さんは、生活リズムカレンダーのファイルの留め具を外して、自分でファイルしてみましょう。

りんご組さんは、おうちの方に留め具を外すところを手伝ってもらうと穴に通しやすいようです。
ぜひ、チャレンジしてみてください。

1日のスケジュールをおうちの人と相談して決めましょう。引き続き毎日「早寝早起き」をして元気に過ごしましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

地域だより

幼児の広場

インフルエンザ対応

園児募集

おちあいひがしダムだより

シラバス

お知らせ

未就園児の保護者のみなさんへ

広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1
TEL:082-842-6296