最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:138
総数:261587
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

お盆の週明け、部活など様々な活動が再開です

画像1 画像1 画像2 画像2
○8月20日(月)、お盆の週明け、久々に部活動など生徒の学校生活が再開しました。3年生は、本日より今週いっぱい、小論文の取組や夏休み明けの実力テストの取組などを中心にした学習会が開催されます。初日の今日は、25名の3年生が、小論文に取り組みました。ほとんどの部活動は、3年生は引退し、いよいよ受験モードに突入です。また、9月8日(土)開催予定の第30回体育祭に向けて、午後より、3年生の応援リーダーが集まり、本格的な応援演舞の練習を再開しました。最上級生として、かっこいい応援で、1、2年生をリードし、体育祭を盛り上げてください。
○また、本日は、吹奏楽部がアルボラの当番で、残暑きびしい中、部員みんなでアルボラに取り組みました。アルボラのボックスには、この10日間の地域の皆様からのアルミ缶がびっちりでした。先日行われた県吹奏楽部コンクールの結果を、後日報告しますとしておりましたが、結果は「銀賞」でした。これまで、3年生を中心に、チームワークを高めながら努力してきた演奏の結果です。金賞が獲れなかった悔しさはあると思いますが、それは後輩に引き継ぎ、今後の文化祭や地域でのイベントでは、さらに吹奏楽部が輝く演奏を披露し、多くの人たちに感動を与えてくれることを願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011