最新更新日:2024/05/30
本日:count up10
昨日:58
総数:171281

10月18日(火) 朝の挨拶運動

画像1 画像1
本日、1学年の保護者の方による挨拶運動を行いました。
朝早くからご来校いただき
ありがとうございました。

10月17日(月) PTAあいさつ運動(1学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日。7時50分より1学年保護者の方に本校正門前にお越しいただき、
挨拶運動をしていただきました。生徒は恥ずかしそうに挨拶を返していました。
本日は、ありがとうございました。

10月15日(土) 吹奏楽部コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日体育館において、吹奏楽部コンサートを行いました。
多くの生徒、保護者の方お越しいただきました。
吹奏楽部の生徒は、最高の演奏を披露しました。
大きな拍手をいただき、素敵なコンサートでした。
今回のコンサートの様子は、合唱祭の当日昼食時間に放映します。
お楽しみに。

今週の授業のポイント 10月11日〜10月14日

草刈り

画像1 画像1
本日は、体育館の周辺の草が伸びてきましたので、
業務の先生が草を刈ってくださいました。
ありがとうございます。

1年生の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語は、ALTの話を聞いて、絵を書きました。
体育女子は、ソフトボールです。ホームランを目指しています。
男子は、バレーボールです。アタックも打っていました。

2年生の授業のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間は、各パートに分かれて、練習をしています。みんなが歌いやすいようにピアノの伴奏者と指揮者が打合せをしていました。
数学は、関数に取り組んでいます。
社会科は、なぜ、香川県にため池が多いのか考えました。

10月14日(金)3年の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
理科は、イオンを学んでします。イオンモデルをかき、イオン式にチャレンジしています。
社会科は、公共の福祉について学びました。

1年生の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
英語では、ALTの先生とティームティーチングの授業です。
ALTの先生が、英語で話されたことを絵で表現していました。
色々な絵があったけど、どれが正解だったのかな?
音楽では、合唱に取り組んでいました。
ハーモニーの楽しさを感じてきています。

2年生の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語は、職業講話で学んだことを
英語で表現することを取り組みました。
に術の授業の様子です。
切り絵に取り組んでいます。

10月13日(木) 3年生の授業のようす

画像1 画像1
本日3年生は、第3回実力テストを実施しました。
最後の最後まで、課題に取り組んでいました。

10月12日(水) 後期生徒会認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
後期生徒会認証式を行いました。
クラスのため、学校のために、
よろしくお願いします。

10月11日(火)後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期が始まりました。
福木中の後期は、学習、文化、運動の実りの時です。
みなさんの夢を実現させましょう。
そして、仲間とともに行事を創り上げていきましょう。

質問教室のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、質問教室を開催しました。
生徒は、自信がない課題を持参して、
教えてもらったり、再チャレンジしていました。

社会を明るくする運動 標語の表彰

画像1 画像1
社会を明るくする運動 標語の表彰が、本校校長室で行われました。
東区長様から賞状をいただきました。

今週の授業のポイント 10月3日〜10月7日

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日をもちまして、前期を終了いたします。
前期、みなさんの取組が後期に繋がります。
自分の夢を持ち、夢を膨らませ、夢を叶えていきましょう。
校歌を斉唱して、前期を修了しました。

10月3日(月) 地域の方より

画像1 画像1
地域の方にお花を活けていただきました。
秋ですね。
赤い花がワレモコウです。
ありがとうございました。

今週の授業のポイント 9月26日〜9月30日

つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の職業講話を行い、生徒たちは、働くことはどういうことかが分かってきたようです。ご多用の中、大変ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報対応マニュアル

行事予定

進路だより

年間行事予定

シラバス

今週の学習ポイント

学校より

デリバリー給食変更届

広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240