最新更新日:2024/06/11
本日:count up10
昨日:83
総数:112810

前期ブロック集会

本日、前期ブロック集会を行いました。
学習の振り返りをしました。
今後は、さらに進んで手を挙げて発表することをがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学賞授賞式がありました。

画像1 画像1
 12月5日(土)に、広島市青少年センターで令和2年度科学賞授賞式がありました。今年度は、4年生の荒木惟沖くんが優秀賞を受賞しました。
 「気温と水温の変化」についてこまめに記録し、表やグラフにまとめ、関係性について考えることができていました。
 科学賞は、小学1年生から毎年夏休みに応募研究をつのっています。今年度も多くの人がすてきな研究をしていました。来年度もぜひチャレンジしてみてください。初めての人も大歓迎です。「やってみようかな。」と思う人はぜひ小学校理科室へ!

学校の様子

本日、戸山の森のようちえんおてんとさんの先生と園児さんたちが本校の様子を見に来られました。一年生の授業を中心に見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生授業の様子

本日、戸山駐在所の井上所長様を講師として招聘して、社会科の警察の仕事について、警棒、手錠などの具体物を見せていただきながら、お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014