最新更新日:2024/06/05
本日:count up19
昨日:31
総数:75292
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

見つけよう 伝え合おう

 11月20日(日)は、本校の「学校へ行こう週間」の最終日です。体育館で10時〜11時10分頃まで全校児童で音楽発表会をします。今年のテーマは「見つけよう 伝え合おう わたしたちの音楽のよさを」です。児童のみなさんは、通学服やそれに準じた服装で地域の方や保護者のみなさんをお出迎えしましょうね。
 バイオリン隊のオープニングで始まり、各学年の発表、低・中・高学年合同の合奏・合唱、下学年全員会の発表、ラストは全校合唱です。お楽しみに!
 また毎年院内学級の友達が作ってくれる楽しいプログラムが完成しています。今回は音楽発表会ということで院内学級のみなさんが、五線譜の上で、いろいろな楽器にチャレンジしています。毎回趣向を凝らされているプログラムは、必見です。院内学級のみなさん、ありがとうございます。
 また12時半からは、PTA執行部を中心にこれまで準備されてきた「PTAふれ愛バザー」が開かれます。
 うどん・唐揚げポテト・フランクフルト・アイス・おむすびはもちろんですが、ぜひ毎年大人気のギョウザを食べに来て下さい。当日券もあるようです。
 児童館の先生も工作教室を開いて下さいます。今年はどんな作品ができるかな?
体育館では、思いっきりドッチビー大会等がひらかれるようですよ。ぜひ基町小学校でふれ愛のひとときをお過ごし下さい。
 最後になりましたが、お忙しい中金曜日の夕方から会場準備を手伝っていただいた保護者の皆様、献品にご協力いただいた地域のみなさん、これまで計画から打ち合わせまで何度も学校に足を運んで下さったPTA役員のみなさんありがとうございました。
 きっと日曜日は、さわやかな天気になると思います。素敵な1日になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193