最新更新日:2024/06/08
本日:count up17
昨日:99
総数:117828
6月11日(火)は「ひよこひろば」です♪ ふれあい遊び講師の先生をお招きしています 親子で楽しく体を動かして遊びましょう♪ 船越幼稚園で一緒に遊びましょう♪ 船越幼稚園教育目標「心豊かにたくましく生きる子供の育成」♪ ☆ 令和6年度随時園児募集中です ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆

もうすぐ節分(幼児のひろば うさぎぐみ)

2月3日は節分の日。
1月のうさぎぐみ(幼児のひろば)は、
鬼面や凧を作りました♪
鬼面は鬼の顔をクレパスで好きな色を塗って、凧は渦巻の線をハサミで切るクルクル凧や、ビニールの買い物袋にマジックで絵を描くビニール凧等、たくさんできました!
作った後は、鬼面を被って大きな鬼に向かって、新聞紙を丸めた豆を投げて
「鬼は〜外!」
天気が悪かったので、広い遊戯室で凧あげ♪

豆まきや凧あげの後は、在園児と一緒に「ラーメン体操」をして、最後はお家の人の膝の上で絵本を読んでもらいました。

ステキな作品がたくさんできたね!

画像1
画像2
画像3

楽しい人形劇♪

1月のひよこ広場は、公民館との共催事業で『おはなしポケット』の皆さんをお招きしての観劇会でした。

手作りのパクパク人形『パクパクちゃん』と、一緒に歌ったりジャンケンゲームをしたり、「ジャックと豆の木」のエプロンシアターに「大きなかぶ」の人形劇と、楽しいプログラムが盛りだくさん!!

「大きなかぶ」の人形劇では、なかなか抜けないかぶに、先生登場!
それでも抜けないので、ひよこ広場のお友達や在園児みんなで、「うんとこしょ!どっこいしょ!」
みんなの力で、大きなかぶが抜けました♪

おはなしポケットさんが
「よく話を聴いていましたね〜」
「反応がよくて感心しました」
と、言われていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41
TEL:082-823-0064