最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:123
総数:188285
違うからこそどちらもいいね あなたと私

10月22日 今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉
減量ごはん
親子うどん
ちくわのかわり天ぷら
切干し大根のごま炒め
牛乳



〈ひとくちメモ〉
 切り干し大根は,大根を切って干したものです。大根は水分が多いので,そのままだと腐りやすいですが,干すと長い間保存ができます。また,太陽に当てることで甘みが増します。貧血を防ぐ鉄や,歯や骨をじょうぶにするカルシウムも増えます。食物せんいも多く含んでいるので,おなかの調子を整えます。

10月21日 今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉
パン
ポークビーンズ
卵と野菜のソテー
牛乳




〈ひとくちメモ〉
 ポークビーンズのポークとは英語で豚肉,ビーンズとは豆のことです。今日の豆は,大豆を使っています。豚肉を油で炒め,たまねぎ・にんじん・じゃがいもを加え,大豆を入れて煮込みます。やわらかくなったら,トマトケチャップやウスターソースなどで味付けをし,さらにコトコト煮込んでいます。煮込むことで味がなじみ,おいしくなります。

10月13日 給食

画像1 画像1
〈献立〉
麦ごはん
いも煮
甘酢あえ
みかん
牛乳



〈ひとくちメモ〉
 いも煮は,山形県で,さといもの収穫時期の秋から冬にかけて食べられている郷土料理の一つです。「いも煮会」といって親しい人たちが屋外で作り楽しむことが多いです。地域や家庭によって味付けや具材に違いがあります。給食では牛肉を使い,しょうがで香りを出し,しょうゆ・さとう・みりんで味付けをしています。

10月8日 目によい食べ物について知ろう

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん 八宝菜 レバーのから揚げ もやしの中華あえ 牛乳 

〈ひとくちメモ〉10月は目の愛護デーです。今日は目によい食べものを取り入れています。目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーやうずら卵,体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんやチンゲン菜を使った献立です。ビタミンAが不足すると薄暗いところで目が見えにくくなったり,目が乾燥したりします。

10月7日 白いんげん豆

画像1 画像1
〈献立〉
バターパン
コロッケ
温野菜
マカロニスープ
牛乳

 

 マカロニスープに入っているいんげん豆は南アメリカが原産で,世界中で食べられています。いんげん豆には,からだの中で血や肉になるたんぱく質,骨や歯を丈夫にするカルシウム,貧血を防ぐ鉄,エネルギーを作るために必要なビタミンB1などの栄養素がたくさん含まれています。

10月6日 笑顔の給食室

画像1 画像1
         〈献立〉
           広島カレー
           野菜ソテー
           牛乳

 給食室の前を通ると,調理員の先生たちがザクザクとキャベツを切っていました。「今日のカレールウは手作りですよ。」調理員の先生が声をかけてくれました。矢野南小学校の給食がおいしいのは,調理員の先生方が明るく笑顔で給食をつくっているからだと分かりました。
画像2 画像2

10月5日 今日の給食

画像1 画像1
  〈献立〉
   麦ごはん
   豚肉の香味炒め
   もずくスープ
   牛乳



 
 もずくはぬるぬるとした,こげ茶色の海そうです。海そうの多くは,岩について大きくなりますが,もずくは,他の海そうの先について育ちます。「藻につく」から「もずく」とよばれるようになりました。日本でとれるもずくのほとんどは沖縄県産で,酢の物や天ぷらなどの料理に使います。今日は,スープに入っています。

10月4日 郷土「広島県」に伝わる料理

画像1 画像1
 〈献立〉
  麦ごはん
  さばの塩焼き
  キャベツの昆布あえ
  八寸
  牛乳



 八寸は,広島県に古くから伝わる郷土料理です。さといも・大根・ごぼうなどの季節の野菜と鶏肉などを,さとうやしょうゆで味付けした煮物です。昔は直径が八寸(約24センチメートル)のお椀に盛り付けていたので,この名前がつきました。お祭りや法事など,たくさんの人が集まる時によく作られています。

10月1日 給食

 前期最後の給食の献立は,麦ごはん,のり佃煮,豆腐と豚肉の四川風炒め,大学いも,牛乳でした。
 大学いものさつまいもは,今から290年ほど前の江戸時代に大きな被害がおこった時,お米も野菜もできなくてたくさんの人々が困っていました。その時,青木昆陽という人がさつまいもの作り方をひろめて人々を助けたそうです。
 さつまいもには,炭水化物やビタミンCのほか,おなかの調子を整える食物せんいもたくさん含まれています。今日は,さつまいもを油で揚げ,たれをからめて大学いもにしました。たれは,給食室で水あめ・さとう・しょうゆ・酢・水を煮詰めて作りました。
 1年生もとてもおいしそうに給食を食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/25 2年玉ねぎ植え 学校司書来校
10/26 全体練習2回目 2年玉ねぎ植え予備日 学校司書来校
10/27 全体練習2回目の予備日 お昼のおはなし会 学校司書来校
10/28 児童係打ち合わせ2回目 6年おはなし会
10/29 運動会前日準備 学校司書来校
10/30 第24回運動会
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811