最新更新日:2024/06/13
本日:count up26
昨日:45
総数:57782
地域大好き!ともだち大好き!笑顔いっぱいの幼稚園を目指します!

今日のメエメエぐみ☆

画像1
画像2
 今日は「在園児とお弁当を食べよう」でした。年少つき組さんの部屋・年長ほし組さんの部屋に分かれて、食べました。かわいいメエメエさんが来てくれて嬉しそうな子供たち♪そして、おうちの人に作ってもらったお弁当を嬉しそうに食べるメエメエぐみさんでした♪

今日のこやぎランド♪〜お別れ会〜

画像1
画像2
画像3
 八木幼稚園のお兄さんお姉さんからかわいい踊り付きの歌をプレゼントしてくれました♪こやぎちゃんも誘ってくれて次はみんなと一緒に踊りました♪そして年少つき組さんから素敵なペンダントのプレゼントをもらいました♪「楽しかったね♪」「また遊ぼうね♪」と声をかけながら、優しかけてくれるつき組さんでした♪
また来年も楽しい遊びをたくさん用意して待っています!!

今日のこやぎランド♪〜誕生会〜

画像1
画像2
画像3
 今日は今年度最後の「こやぎランド」でした。
2・3月生まれのお友達をみんなで歌を歌ってお祝いしました♪そして、年長ほし組さんにペンダントをかけてもらい、嬉しそうなこやぎさんたちでした♡次に、“誰にだって誕生日”をみんなで踊って楽しみました♪

明日のこやぎランドは♪

画像1
 明日、21日(火)は今年度最後の『こやぎランド』です。
「誕生会」「お別れ会に参加しよう」があります♪
みんなでお誕生日のお友達をお祝いしましょ♪そして八木幼稚園に遊びに来てくれてありがとうの気持ちを込めて、在園児の発表やプレゼントがあります♪
ぜひ遊びに来てくださいね☺

※メエメエぐみさんは在園児とのお弁当会があるので、お弁当と水筒を持って来てくださいね。

未就園児の保護者の皆様へ

画像1
 吹く風が冷たく、まだ寒い日が続きますが、子供たちの声が室内を暖かくしてくれます♪
未就園児のみなさんも元気にお過ごしでしょうか?
 明日16日(木)は広島市安佐南区保健センター主催の『子どもの病気に関する講演会』が幼稚園であります。
救急時の対応や子どもの病気の基礎知識について、小児科の先生が丁寧にお話ししてくださいます!
ぜひ遊びに来てください♪

子育てちょこっとアドバイス〜イヤイヤ期編 2〜

画像1
「子育てちょこっとアドバイス」第14号ができました!!
今回は「イヤイヤ期編 2」です。

前回の「イヤイヤ期 1」の反響を受けて、第2弾ができました!!
今回も先輩のおうちの方からの、温かく元気が出るアドバイスが届いております。
ぜひご覧ください!!

こちらからもご覧いただけます。
no14 子育てちょこっとアドバイス イヤイヤ期編2

幼稚園では、これまでの「子育てちょこっとアドバイス」のバックナンバーと共に配布しております。

メエメエぐみは☆

画像1
画像2
画像3
 今日のメエメエぐみは、「ひなまつり飾りを作ろう」「在園児とお弁当を食べよう」でした。
おひなさま、おだいりさまの顔を描いたり、着物を折ったり♪すてきなひなまつり飾りができました♪
その後、今日は年少つき組さんの部屋で一緒にお弁当を食べました。座って待つ姿、そして“いただきます”のごあいさつがとてもステキなメエメエぐみさんでした♪

今日のこやぎランドは☆

画像1
画像2
画像3
 今日は「手形をとって記念品を作ろう」をしました。
こやぎちゃんの目や、口など貼った後、好きな色を選んで“ぺったん♪”すてきな記念品が出来上がりました♪
みんなでアンパンマン体操をして体を動かした後、遊戯室では乳幼児教育保育アドバイザーの方が『乳幼児の食事について』お話してくださいました。
『無理して食べさせる必要はなく、諦める気持ちも大切。食べなくても食卓に並べ続ける。』
頑張りすぎず諦めることも大事ということを教えていただきました。

月曜日の『こやぎランド』は♪

画像1
 暦の上では春が始まりますが、まだまだ寒い日が続きそうです。未就園児のみなさん元気にお過ごしですか?
 6日(月)は「手形をとって記念品を作ろう」があります♪
かわいいこやぎちゃんを作ったり、かわいい手形をとって、すてきな記念品を作ってみてくださいね♪
そして、乳幼児教育保育アドバイザーの方が来てくださり、『乳幼児の食事』についてお話してくださいます。

メエメエぐみでは『ひなまつり飾りを作ろう』『在園児とお弁当を食べよう』があります♪
*ひなまつりの飾りを作った後、在園児さんと一緒にお弁当食べますので、お弁当と水筒を持ってきてくださいね♪

ぜひ遊びに来てください♪楽しみに待っています。


2月の「こやぎランド」「こやぎタイム」についてのお知らせ

画像1
 寒さが一段と増すこの時期、冬ならではの遊びや楽しみを味わいながら、元気に過ごす八木幼稚園の子供たちです!!
未就園児のみなさん元気にお過ごしでしょうか?

2月のこやぎランドは、「手形をとって記念品を作ろう」、「お別れ会に参加しよう」「誕生会」があります♪
乳幼児教育保育アドバイザーの方が「乳幼児期の食事に」ついてお話してくださいます。

みんなに会えるのを楽しみにしています♪
ぜひ遊びに来てください♪

2月のこやぎランドの詳しいお知らせはこちらです→2月の「こやぎランド」「こやぎタイム」のお知らせ


※1月31日(火)に映像ライブラリー出前シアターが来てくれます。
 お話2本、上映されます。ぜひ遊びに来てください♪

※2月16日(木)『子どもの病気に関する講演会』があります。小児科医の先生が救急     
 時の対応や子どもの病気の基礎知識について、丁寧にお話ししてくださいます。

メエメエぐみは♪

画像1
画像2
画像3
 今日のメエメエぐみは、年少つきぐみさんとふれあい遊びをしました♪
グループに分かれて「さあみんなで!」「ぱちぱちとんとん」「なべなべそこぬけ」をしました!優しく手をつないで教えてくれるつき組さん♪お兄さん、お姉さんにおしえてもらい嬉しそうなメエメエぐみさんでした♪

今日のこやぎランドは♪

画像1
画像2
画像3
 今日は「鬼のお面をつくろう」と「誕生会」をしました。
好きな色のおにを選び、髪の毛やつのをのりでペタペタ貼り付けた後、目や口を描いて完成!いろんな表情の鬼ができました👹
 その後みんなでかわいい鬼になって、ダンスや歌を歌いました。
 誕生会では、在園児のお兄さんお姉さんと一緒に、ペンダントのプレゼントや歌を歌ってお祝いしました♪

明日のこやぎランドは…☆

画像1
 26日(木)は「おにのお面を作ろう」「誕生会」があります♪
おうちの人と一緒にかっこいい鬼や、こわい鬼、かわいい鬼を作ってみてね♪「誕生会」では在園児の子どもたちと一緒に、誕生日のお友達をお祝いしましょ♪

楽しみに待っています!ぜひ遊びにきてくださいね♪

明日も寒くなると予想されているようです。お気をつけてお越しください。

メエメエぐみは♪

画像1
画像2
画像3
 今日は絵合わせかるたを作って遊びました♪
テーマは“すきなもの”りんごやイチゴなど、楽しくお話ししながら絵をかいていました♪
半分になったかるたを並べて、悩むことなく合う絵を見つけて、完成せていくメエメエさんでした♪

今日のこやぎランドは♪

画像1
画像2
画像3
 今日は「親子でたこをつくろう」「劇遊び」をしました!!
前回のこやぎランドで幼稚園のお友達が見せてくれた劇遊びに出てきたこぶたちゃん!
今日は「こやぎランド」のお友達と、年長ほし組さんも一緒にこぶたちゃんに変身して「おおかみさん、今何してる?」をしました♪
年少つき組さんはお客さんになって観てくれました♪
 “おおかみさんにたべられちゃうかな〜?!”と心配しながらもおおかみさんが気になり、“おおかみさんいまなにしてる?”と聞くこぶたちゃんたち!!
みんなで仲良くなった後は“だれにだっておたんじょうび”の歌を歌って楽しみました♪

明日の「こやぎランド」は…♪

画像1
 13日(金)は「親子でたこを作ろう」「劇遊び」があります♪
すてきなたこを作ったり、劇遊びでは、ぶたちゃんに変身してみんなで楽しく遊びましょ♪

幼稚園のお友達も楽しみに待っています♪
ぜひ遊びに来てくださいね♪

1月の「こやぎランド」「こやぎタイム」についてのお知らせ

画像1
 まだまだ寒い日が続きますが、未就園児のみなさん、お元気にお過ごしでしょうか?

こやぎタイム(園庭開放)は10日(火)から始まります。

1月のこやぎランドは、「親子で凧作り」や「劇遊び」、「鬼のお面作り」、「誕生会」があります。

みなさんに会えるのを楽しみに待っています♪
ぜひ遊びに来てくださいね♪

1月のこやぎランドの詳しいお知らせはこちらです→1月の「こやぎランド」「こやぎタイム」のお知らせ

今日のメエメエぐみは…

画像1
画像2
 今日のメエメエぐみでは、朝のシール貼りをした後、年少つき組で朝の会に参加しました!
名前を呼ぶと元気よく返事をするメエメエさん♪クリスマスの手遊びをしたりして楽しみました♪
お話を聞く姿が、つき組のお兄さんのようでした☺

メエメエぐみは♪

画像1
画像2
 今日はクリスマスの飾りを作りました。折り紙屋さん、シール屋さんで好きな色や柄を選ぶメエメエさん♪
折り紙やシールを貼り、最後にサンタさんをつけると・・・!かわいい“すず”のできあがり♡

今日のこやぎランドは♪

画像1
画像2
画像3
 今日はミニミニ発表会♪12月の誕生会がありました♪
年少つき組は「8匹のこぶた」の劇、年長ほし組は歌・合奏「にんげんっていいな」「ありがとうの花」「小さな世界」をこやぎランドのお友達に観ていただきました♪
その後はこやぎさんの番です!すず・カスタネット・タンブリン・トライアングル♪好きな楽器を選んで、年少つき組さんと一緒にステージに上がり、『おもちゃのチャチャチャ』の音楽に合わせて合奏をしました♪
“チャチャチャ”の所に合わせて、とっても上手に演奏していたこやぎちゃんたちでした♪

誕生会ではみんなで歌とペンダントのプレゼントをしてお祝いしました♡

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

非常時の対応について

幼児のひろば

未就園児の保護者の皆様へ

おうちでできる遊びの紹介!

八木っこだより

広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2
TEL:082-873-4605