最新更新日:2024/05/27
本日:count up8
昨日:33
総数:71486
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

「幼児のひろば」お休みのお知らせ

【未就園児親子の皆様へ】

計画していました9月の「幼児のひろば」
(わくわくランド、うさぎルーム)について
緊急事態宣言期間中は中止とさせていただきます

再開についてはホームページや園の掲示板などでお知らせをします
ご了承ください
幼稚園ではアサガオがたくさん咲いています
子供たちの育てたアサガオです♪
「幼児のひろば」を再開したらまた一緒に遊びましょうね♪

明日から2学期

【保護者の皆様へ】
明日9月1日(水)は2学期始業式です

鞄、健康観察カード、おたより(シール帳)手拭きタオル、よいこのせいかつカレンダー、絵本、上靴、カラー帽子等を持ってきてください

登園時間は8時45分から9時00分です
降園は11時25分から11時30分の全体降園とさせていただきます
弁当はいりません

明日も暑い一日になりそうです
気を付けて来てください
先生たちみんなで待っています
8月31日 秋の雲が広がっていました
先生たちが2学期の準備をしていますよ
みんなで2学期の始業式をしましょう♪

2学期始業式(9月1日)

保護者の皆様へ
9月1日(水)は2学期の始業式です
持ってくるものなどは「夏休みのたより」でご確認ください

なお、予定しておりました園庭環境整備は
9月24日(金)に延期させていただきます
ご了承ください
玄関のビンカ(ツルニチニチソウ)
もうしばらくの間かわいい花を咲かせてくれそうです
サルスベリもまだ咲いています

8月27日は夏季保育(登園日)です

保護者の皆様へ

8月27日(金)は夏季保育(登園日)です
登降園時間は次の通りです

 登園時間  8時45分〜9時00分
 降園時間 11時15分〜11時30分

朝の健康観察と検温を必ずしていただき、健康観察カードを提出してください(新型コロナ感染拡大防止の観点から分散での登降園にご協力ください)
水遊びなど予定していますので準備をお願いします

久しぶりの幼稚園です
元気なみんなに会えることを先生たちも楽しみに待っています
よいお天気になりますように♪
先生たちも準備OK!みんなにあえるのを楽しみにしています
アサガオも待っていますよ♪

安全な場所でお過ごしください(8月17日)

現在(8月17日16時)
広島市中区、東区、西区、安佐南区、安佐北区、佐伯区に土砂災害警戒情報が発表されています
大雨警報も継続中です
また広島県災害対策本部からの緊急情報によると
今夜から明日にかけて県内で非常に激しい雨が降り続く予報で
これまでの雨量が多いところでは900mm以上の地域もあり
大変危険な状態が続いているとのことです

引き続き
避難情報や気象情報に十分気を付けられて
安全な場所でお過ごしください
一日中雨が降り続いています
小康状態もありますが また激しい雨の予報が出ています
避難情報等に気を付けられて安全な場所でお過ごしください

大雨が続いています(8月17日)

夏休み期間があと2週間余りとなりました
幼稚園の皆さんお元気ですか
心配な大雨が続いていますが安全な場所でお過ごしのことと思います
幼稚園の園庭には水溜まりが広がり
降りやまない雨にジャンボヒマワリも頭を下げているようでした
大雨はまだまだ続くようです
このあとも気象情報や避難情報などに注意され
安全な場所でお過ごしください


あかぐみさん みどりぐみさんへ

「おおあめがつづいて なかなかおそとにでられないとおもいます
ひろしましにはおおあめけいほうがでています
おうちのひとのおはなしをよくきいてよいこですごしてください
せんせいたちとのやくそくをまもっておてつだいもがんばってくださいね
らいしゅうになったら 
おひさまにあえるようなてんきよほうがでています
それまでは おうちであんぜんにすごしてくださいね
ようちえんのせんせいたちも げんきです
みんなにあえるひをたのしみにしていますよ」

やがようちえんのせんせいたちより


雨が少しでも早くやむとよいですね
フウセンカズラの種がたくさんできていますよ 種取りをしましょうね
ジャンボヒマワリの種もいっぱいとれそうですね

大雨が続いています

心配な大雨が続き
広島市には大雨の特別警報 洪水警報などが発表されています
まだまだ雨は降り続くようです
気象情報や避難情報等に十分気を付けられて
安全な場所でお過ごしください

感染症予防についても引き続き十分お気を付けられてください

8月15日は終戦記念日です
全ての人の平和と 全ての人の安全を
祈る一日にしましょう
園庭には雨水がいっぱいでした
ヒマワリも雨にたえているようでした
アサガオが咲いていました 一刻も早い天気の回復を願います

夏季閉庁日のお知らせ

【夏季閉庁日のお知らせ】
保護者の皆様
地域の皆様へ

暑い日が続いています
来週は台風等の影響から大雨の予報が出ています
気象情報等に十分気を付けられ安全にお過ごしください

幼稚園は次の日程で夏季閉庁日のためお休みです
よろしくお願いいたします

8月10日(火)、11日(水)矢賀幼稚園閉庁日
8月12日(木)、13日(金)、16日(月)広島市立幼稚園・学校一斉閉庁日


暑い日が続き 台風の影響から大雨の予報も出ています
気象情報等に気を付けられ安全にお過ごしください

週明けも

朝からよいお天気で暑い一日となりました
園庭のヒマワリや花壇の花たちも暑さをしのぎながら頑張っています

7月31日から9月12日まで広島県は
「新型コロナ感染拡大防止のための早期集中対策」期間となりました
夏休みの間も 手洗い うがいなどの
基本的な感染予防に十分気を付けて過ごしましょう
ヒマワリの影が濃くなってきました
いろいろな開き具合です 競って咲いているようですね
中心部分や花びらが みんな違ってみんな素敵です
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483